予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
企業内保育所や時短勤務制度、育児休暇など子育てに関連する制度が充実しています。
「明るい職員が多く、和やかな雰囲気が魅力。困った時に助け合える仲間も宝物です」と語る小林和さんと八木澤悠さん。
就職活動中、施設の方の対応や施設内の雰囲気がとても良く、入職を決意しました。入職時、わからないことだらけでしたが、先輩職員が何度も相談にのってくださり、今では毎日楽しく働いています。 ユニット型の施設の特徴は、少ない人数の利用者を集中的にケアできることです。日々変化する利用者の状態に合わせ、どのようにケアしていくか介護職、看護職、ケアマネジャーなどの多職種で話しあい試行錯誤すること。それが、この仕事のやりがいだと思います。経験を積んだ先輩職員の対応を見て、「さすが」と感じることも少なくありません。 今後の目標は、介護福祉士の資格取得です。施設内でも定期的に研修会が開かれているので、積極的に参加しスキルアップを目指していきたいです。 (小林 和 2021年入職) 人に役立つ職に就きたく、介護(福祉業界)に興味があったため、介護職員初任者研修を受講したのがきっかけです。 就職活動中に重視したポイントは、長期的に勤務していくことができるかという点でした。結婚、出産後も継続的に勤務することができる施設を探していたところ、事業所内保育施設が完備してある、「かがやき」を見つけ見学させて頂き、私も利用者と最後まで寄り添いながらサポートしたいと思い、入職を決意しました。 子供を育てながら働くことは大変ですが、先輩方に見守ってもらいながら、仕事も子育ても両立しています。私のモチベーションは、利用者からの「ありがとう」という言葉です。 将来的には介護福祉士の資格にも挑戦し、利用者に快適な環境で暮らしていただくサポートができればと思っています。 (八木澤 悠 2021年入職)
男性
女性
<大学> 亜細亜大学、宇都宮大学、沖縄大学、共栄大学、國學院大學、作新学院大学、札幌大学、淑徳大学、尚美学園大学、城西大学、駿河台大学、大正大学、帝京大学、帝京平成大学、東海大学、東京家政学院大学、東京国際大学、東京農業大学、東北学院大学、獨協大学、日本大学、日本福祉大学、法政大学、明治大学、明星大学、立教大学 <短大・高専・専門学校> 浦和大学短期大学部、江戸川学園おおたかの森専門学校、大原法律公務員専門学校、沖縄女子短期大学、専門学校神田外語学院、埼玉医療福祉専門学校、彰栄保育福祉専門学校、女子栄養大学短期大学部、聖徳大学短期大学部、高山自動車短期大学、東京デザイナー・アカデミー、東京福祉専門学校、東京YMCA医療福祉専門学校、東洋医療専門学校、道灌山学園保育福祉専門学校、華学園栄養専門学校、マロニエ医療福祉専門学校
杏林大学医学部付属看護専門学校、埼玉医科大学付属総合医療センター看護専門学校、桐蔭情報経理専門学校、ほたか保健福祉専門学校、共栄学園短期大学、自由音楽学園専門学校、水戸赤十字看護専門学校、新潟福祉医療専門学校、文理情報短期大学、文教社会福祉専門学校