予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
秋田県内外から注文が舞い込む!健康に害を与える建材は使わず、木としっくいで造る自然素材住宅を提供。
充実した新人研修をご用意!マイナビ、建設業協会、社長研修で社会人としての基礎を習得。
部署関係なく年代の近い職員があなたの成長を見守るメンター制度!新社会人をスタートする心の支えに。
代表取締役社長 村岡洋平
株式会社村岡組社長の村岡洋平と申します。弊社の企業研究を行っていただきありがとうございます。少し長くなりますが、私の思いをまとめましたので、ぜひ読んでいただけるとありがたいです。弊社村岡組は1939年(昭和14年)に私の祖父が土木工事業として横手市前郷に創業した会社です。現在では80年の歴史がある会社ですから、地元横手では「老舗」の建設会社になります。村岡組では創業以来、横手川の護岸工事や主要道路、農地整備など、横手市にインフラにかかわる工事を請け負って今に至ります。また、除雪事業は横手市内の主要な県道の除雪と市内大部分の融雪剤散布を通じて、冬期間の市民生活や経済活動を支えています。さらに、2010年には秋田市を拠点とした住宅建築部門を設立し、「健康住宅の村岡デザイン」として全国的にもあまり例のない住宅建築の取り組みを展開しています。お客様の健康に最大限に配慮した健康住宅は、秋田の皆様からの多大なる支持を受け、順調に事業を拡大出来ております。【もし時間がなければここだけ読んでください】弊社村岡組は、単なる営利企業を目指しているわけではありません。地元秋田のインフラや住環境をより良くすること、新しい価値あるものを提供すること、また災害時には最前線に立ち地域を守ることで、秋田に貢献していく企業を目指しています。それが「老舗」建設会社としての役割であり、地域から求められていることだと考えます。建設業はものづくりです。つくったものが誰かの役に立ち、自分の仕事の成果を自ら確認し、誇りとやりがいを持ち続けられる素晴らしい仕事です。ものづくりが好きで、秋田に貢献したい。それができる会社が村岡組です。この思いに共感頂けましたら、ぜひ弊社選考にご参加ください。会社説明会であなたとお会いできることを楽しみにしております!
私たちの仕事は、常に「誰かのため」になるものを造っています。誰かのためだから、頑張ることができます。それを繰り返しながら一人前の技術者になっていきます。
<大学> 秋田大学、ノースアジア大学、東北公益文科大学、仙台大学、札幌大学、高崎経済大学、工学院大学 <短大・高専・専門学校> 仙台工科専門学校
横手清陵学院高校、横手高校、大曲高校、大曲工業高校、横手城南高校