最終更新日:2025/2/3

(株)リーガロイヤルホテル東京

業種

  • ホテル・旅館
  • 外食・レストラン
  • 冠婚葬祭

基本情報

本社
東京都
資本金
1,000万円
売上高
40億円(2019年3月実績)
従業員
180名(2023年4月1日現在)

人を、地域を、日本を、世界を、あたたかい心で満たしていこう。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    年平均有給休暇取得日数は2023年度では6日と多く、休暇を取得しやすい職場です。

  • 制度・働き方

    時短勤務制度や、社員同士が指導し合うメンター制度など、様々な制度があります。

会社紹介記事

PHOTO
館内はヨーロピアンクラシックで統一され、ラグジュアリーな空間が広がります。
PHOTO
ロビーに入ると大きなシャンデリアが目にとまります

人を、地域を、日本を、世界を、あたたかい心で満たしていこう

PHOTO

2024年5月に開業30周年を迎えました

人や地域や国の魅力と文化を発見し、理解し、思い出を持ち帰る。
人と人との交流は、それぞれの心にあたたかい思い出を残し、それぞれの人生を豊かにし、やがて世界を平和にしてくれる。
私たちはそう信じています。
この地球の上で、人と人、地域と地域、国と国の交流の起点となり、
そこからゆっくり波紋が広がるように、心に灯ったあたたかさで世界を満たしていきたい。
お客さま、サプライヤーの皆さま、投資家の皆さま、地域の皆さま、
全てのステークホルダーの皆さまと一緒に、私たちはこの志を実現していきたい。
その呼びかけこそがこのパーパス・ステートメントです。
紡いできたあたたかい思い出、この志を共にする皆さまとの絆、そして、
家庭に寄り添うようなあたたかい心くばりこそが、
これまでもこれかも変わらない、未来に向けた私たちの誇りの源です。

会社データ

事業内容
(1)宿泊、レストラン、宴会および婚礼(ブライダル)
(2)レストラン・ショップ等の運営
(3)スポーツ施設

~宿泊~ ヨーロピアンクラシック調のゆったりとした客室
世界的ホテルデザイナー、ジョン・グラハムが手掛けた気品漂う客室で、贅沢なくつろぎを提供します。

~レストラン&バー~ こだわりの味とおもてなしを存分に
本格的な中国料理や旬を味わう日本料理、種類豊富な洋食など様々なレストラン&バーを備えています。

~宴会・会議~ 早稲田の杜の『憧れのホーム』ホテル
プライベートな集まりから大型イベントまで、利用シーンに合わせた憩いのひとときを演出します。

~ウエディング~ “ロイヤルウエディング”が叶う場所
小さな頃から夢見た憧れの1日をヨーロピアンクラシックの舞台で叶えます。
本社郵便番号 169-8613
本社所在地 東京都新宿区戸塚町1丁目104番地19
本社電話番号 03-5285-1121
開業 1994年5月1日
設立 2016年2月1日[(株)ロイヤルホテルより会社分割により設立]
資本金 1,000万円
従業員 180名(2023年4月1日現在)
売上高 40億円(2019年3月実績)
事業所 ●リーガロイヤルホテル東京
東京都新宿区戸塚町1-104-19
グループ会社 ●リーガロイヤルホテル
●リーガロイヤルホテル京都
●リーガロイヤルホテル広島
●リーガロイヤルホテル小倉
●リーガグラン京都
●リーガプレイス京都 四条烏丸(2023年4月1日開業)
●リーガプレイス肥後橋
●都市センターホテル
●リーガロイヤルグラン沖縄
●リーガロイヤルホテル新居浜
●リーガホテルゼスト高松
●リーガロイヤルラグーナ・グアム・リゾート

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.6
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 27.8%
      (36名中10名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【新入社員研修】
・入社時研修
  →接遇、接客等
・入社半年後研修
  →入社後の振り返り等

【マネジメント研修】
・一般職階層別、職能別、マネジメント研修
・早期育成研修
・モラールアップ研修
・新任管理職昇格前研修

【語学研修】
・英語検定試験
・英語研修

【スキルアップ研修】
<サービス職>
・グループホテルサービスコンテスト
・バーテンダースクール
・ソムリエ・ワインエキスパート養成研修
<調理職>
・グループホテル調理コンテスト
・階層別ブラッシュアップ研修

【海外研修】
・海外視察研修

【その他各種研修】
・接遇インストラクター養成講座
・接遇インストラクターブラッシュアップ研修
自己啓発支援制度 制度あり
会社が必要と認める資格を取得した該当者に対し、奨励金及び取得経費(受講料・受験料・認定料)を支給。
対象資格例:英語技能検定、TOEIC、仏語技能検定、レストランサービス技能検定、ソムリエ、バーテンダー等
メンター制度 制度あり
2年目以降の社員をメンティとし、入社4年目以降の社員をメンターとして毎月面談。
他部署の先輩をメンターとして、他ホテルへの試食・面談等を通じて職場での悩みやキャリアプランについて先輩社員が指導。
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
跡見学園女子大学、大妻女子大学、関西外国語大学、駒澤大学、実践女子大学、秀明大学、西武文理大学、専修大学、東京女子大学、同志社大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
大阪外語専門学校、専門学校神田外語学院、JTBトラベル&ホテルカレッジ、駿台観光&ホテル ブライダルビジネスカレッジ、東京ウェディング&ブライダル専門学校、東京経営短期大学、専門学校東京ホスピタリティ・アカデミー、東京YMCA国際ホテル専門学校、専門学校日本ホテルスクール

採用実績(人数)     2022年  2023年   2024年
-------------------------------------------------
大卒   4名     3名    6名
専門卒   8名     10名   10名
高卒   5名    11名    6名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 8 14 22
    2023年 7 17 24
    2022年 9 8 17
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 22 2 90.9%
    2023年 24 8 66.7%
    2022年 17 4 76.5%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)リーガロイヤルホテル東京と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)リーガロイヤルホテル東京を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ