最終更新日:2025/2/3

マイシアターD.D.(株)

業種

  • 芸能・映画・音楽
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都
資本金
4,800万円
売上高
167億9700万円(2023年12月期)
従業員
48名(男性19名 女性29名/2024年12月時点)

(※26卒についての募集は終了致しました)映像配信業界をリードする、国内トップクラスのコンテンツディストリビューター

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
日本テレビ、TBSテレビ、フジテレビジョン、東宝、電通を含む約300社から作品をお預かりしています!
PHOTO
風通しがよく自由な社風で、自分の希望に挑戦したり、ご自身の裁量で働きやすい環境です。

急拡大する映像配信業界をリードし、成長し続けています

PHOTO

コロナ禍も追い風となり、日本の配信市場は急拡大。当社は、その配信市場の伸び以上のスピードで急成長中!

私たちは、日本テレビ・TBSテレビ・フジテレビジョン・東宝・電通グループの5社合同出資により設立された会社です。

動画配信サービスが本格化した2011年当初よりデジタル配給事業を手がけ、
約300社の権利元より5,000を超える作品を国内ほぼすべての映像配信サービス事業者に展開しています。

2015年からは配信事業者と協業し、人気TVアニメを中心に作品調達事業を開始しました。

コンテンツディストリビューターとして、日本の映像配信業界を支えながら、今後は映像エンタテインメントのリーディングカンパニーとして更なる成長を目指します。


【事業内容】

■デジタル配給事業
「映像作品の権利元」と「映像配信サービス事業者」の間に入り、良質な映像コンテンツを“正当な条件”で”正確に”提供する役目を担っています。
邦画コンテンツに関しては、映像配信市場の多くの割合を当社配給の作品が占めており、国内シェアはトップクラス。

洋画・アニメ・バラエティなど、大ヒット作品を含む約5,000タイトルを、Amazon Prime VideoやNetflix、U-NEXTなど、国内ほぼすべての映像配信サービス事業者に提供しています。


■アグリゲーション事業
大手映像配信サービス事業者の作品調達業務を包括的に担っています。事業者が「配信したい作品」を、事業者に代わって権利元から買い付けています。

今まで培ってきた権利元各社とのネットワークを活かし、アニメ、映画を中心とした幅広い映像作品の調達業務を手がけてきました。

特にアニメに関しては、新作を中心に多くの作品を当社が調達。どのような作品をどのような条件で買い付けるかを映像配信サービス事業者と定期的に議論して決定し、権利元各社と交渉しています。

会社データ

事業内容
動画配信サービスのコンテンツディストリビューター事業

■デジタル配給事業
 約300社の権利元より映像の配信権を預かり、国内ほぼ全ての動画配信事業者に5,000を超える作品を配給します。

■アグリゲーション(作品調達)事業
 大手動画配信事業者の依頼を受け、その動画配信サービスに必要な、アニメ・映画・ドラマなどのコンテンツを調達(買付)します。
本社郵便番号 150-0022
本社所在地 東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン7F
本社電話番号 03-5720-5101
設立 2011年9月16日
資本金 4,800万円
従業員 48名(男性19名 女性29名/2024年12月時点)
売上高 167億9700万円(2023年12月期)
事業所 東京都渋谷区恵比寿南1-7-8 恵比寿サウスワン
株主 日本テレビ放送網(株)
(株)TBSテレビ
(株)フジテレビジョン
東宝(株)
(株)電通グループ
主な取引先 日本テレビ放送網(株)
(株)TBSテレビ
(株)フジテレビジョン
東宝(株)
(株)電通グループ
NBCユニバーサル・エンターテイメントジャパン合同会社
キングレコード(株)
ブロードメディア(株)
プロダクションI.G
(株)KADOKAWA
(株)アニプレックス
(株)ゴンゾ
(株)ジェイ・シネカノン
(株)ジェンコ
(株)ディー・エル・イー
(株)ぴえろ
(株)手塚プロダクション
(株)博報堂DY ミュージック&ピクチャーズ
東映アニメーション(株)
東宝東和(株)
日本アニメーション(株)
有限会社アップリンク
東映(株)
(株)セディックインターナショナル
(株)テレビ東京
(株)トランスフォーマー
関西テレビ放送(株)
(株)スターサンズ
(株)エスピーオー
(株)トライストーン・エンタテイメント
(株)ベネッセコーポレーション
iTunes(株)
Google
HJホールディングス(株)
Netflix(株)
アマゾンジャパン合同会社
エイベックス・エンタテインメント(株)
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(株)
ジュピターエンタテインメント(株)
(株)DMM.com
(株)GYAO
(株)NTTぷらら
(株)U-NEXT
(株)アクトビラ
楽天(株)
(株)ソニー・コンピュータエンタテインメント
(株)ビデオマーケット
アスミック・エース(株)
(株) ドコモ・アニメストア
楽天(株)
(株)AbemaTV
(株)バンダイナムコライツマーケティング
他、300社超
平均年齢 36.5歳(2024年12月時点)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • -時間
    -年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2022年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 3 4
    取得者 1 3 4
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2022年度

    男性

    100%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
・外部研修(ビジネスマナー等)
・各部署よりレクチャー
・e-ラーニング
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
慶應義塾大学、上智大学、早稲田大学、東北大学、立命館大学

採用実績(人数) 2025年(予)(1名)
2024年(1名)
2023年(2名)
2022年(1名)
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 1 2
    2022年 1 0 1
    2021年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 0 100%
    2022年 1 0 100%
    2021年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

マイシアターD.D.(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
マイシアターD.D.(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ