予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/30
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
私たちの仕事は「家を売る」のではなく、お客様の「夢を実現する」お仕事です
研修制度が充実しており、未経験で入社しても活躍できる環境がある。先輩にも相談しやすく1人で悩みを抱え込むことがないため、離職率の低さにもつながっている。
当社を見学した際、若手社員が多く、活気あふれる雰囲気に惹かれて入社を志望しました。現在は営業職として、お客様のご要望をお伺いして住宅プランの提案や資金計画のご相談などを担当しています。入社して1年が経った頃のこと。あるお客様が「『ママ楽の家』の動線は主婦目線で考えられていて家事効率も良さそうだし、何より立花さんの人柄に惹かれたので、あなたと一緒に家をつくりたい」とおっしゃってくださり、初契約に至ったことがあります。家づくりのパートナーとして、私を信頼して選んでくださったことにとても感激しました。お客様とは、完成後も長いお付き合いが続くので、お子様の成長やご家族の歴史に寄り添えるこの仕事にやりがいを感じています。住宅営業というと商談のイメージが強いかもしれませんが、お客様の要望を資料にまとめて設計部門に渡したり、資金計画や土地の情報収集などデスクワークが半分を占めます。日々、新たな発見があり、お客様の家づくりの夢を一緒にカタチにできるやりがいのある仕事です。立花 一華 盛岡支店 営業部/2020年入社 学生時代、街づくりイノベーションについて学ぶ機会があり、それを機に建築や家づくりに興味をもちました。もともと人と接することが好きだったこともあり、住宅営業の仕事であれば自分がやりたかったことができるのではないかと思い、入社を決めました。入社後は、先輩に同行してお客様との商談を行っています。お客様と接する時の先輩の柔らかい表情や相づちの打ち方など、どれをとっても本当に勉強になります。また、お客様の反応を見ながら、その都度、的確に対応する先輩の姿を見て、変化に敏感になり、お客様のいろいろな想いに気づく大切さを学びました。当社では、わからないことがあれば、部署や社歴に関わらず親身になって応えてくれる社風があります。また、研修会や社内レクを通じて、各営業所のメンバーとも顔を合わせる機会が多いため、横のつながりもあり風通しが良いところも魅力だと思います。当社は、資格取得支援制度もあり、私も宅地建物取引士の資格取得に向けて勉強中です。早く営業職として独り立ちするとともに、ゆくゆくは自分のスキルを生かして地域の街づくりに貢献できるようになるのが目標です。鈴木 雄大 盛岡支店 営業部/2023年入社
東北ブロックにおいて2021~2023年度の3年連続で注文住宅着工棟数No.1を受賞!
男性
女性
<大学> 青森大学、盛岡大学、秋田県立大学、石巻専修大学、岩手県立大学、岩手大学、釧路公立大学、国士舘大学、専修大学、大東文化大学、千葉商科大学、千葉大学、帝京大学、東京家政大学、東北学院大学、東北工業大学、東北福祉大学、東北文化学園大学、新潟大学、日本大学、東北芸術工科大学、尚絅学院大学、ノースアジア大学、富士大学、宮城学院女子大学 <短大・高専・専門学校> 岩手県立産業技術短期大学校、岩手県立大学盛岡短期大学部、上野法科ビジネス専門学校、上野法律ビジネス専門学校、会津大学短期大学部、東北電子専門学校、東北文化学園専門学校、盛岡公務員法律専門学校、盛岡情報ビジネス&デザイン専門学校