予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
「最初は不安になるかもしれませんが、自分で決めた道に自信を持って臨んで欲しいですね。周りもしっかりサポートするので、あとは一生懸命やるだけです」と長野さん。
これまでずっと野球をしていた経験から、スポーツに携わる仕事がしたいと考え、就職活動を開始。『エニタイムフィットネス』という24時間営業のフィットネスジムを運営し、若手社員が店舗責任者やマネージャーとして活躍していることに興味を持ちました。また、説明会や選考過程で出会った人事の方の笑顔が印象的で、私もここで働きたいと感じ、入社を決めました。入社後は、本社で約1カ月間の研修がありました。特に印象に残っているのは、チームビルディングを目的としたキャンプ研修です。テント設営などチームで取り組むアクティビティが多くあり、同期との絆を深めるうえでも非常に有意義な時間になりました。その後、埼玉県の武蔵藤沢店に配属となり、横浜市内の店舗を経て、現在は新卒史上最速の4年目で、ゾーンマネージャーとして関西エリアの7店舗を担当しています。ゾーンマネージャーは、担当店舗を巡回しながら、各店舗マネージャーやスタッフの管理をはじめ、設備や売上などの数値管理をしていきます。特に、スタッフの指導や教育は、私が決めた方針に沿って店舗が動いていくため、責任が大きい分、やりがいにもなっています。スタッフの信頼を得るため、弱みを見せるなど、ありのままの自分で接することを意識。アルバイトスタッフを含めて、積極的に話しかけるようにしています。4年目を迎えて成長を実感する点は、店舗全体を客観的に見られるようになったこと。今までは、どうしてもスタッフ目線で見ていましたが、最近はフィットネスジム会員の視点で店舗設備やスタッフを見て、お客さまの声に挙がっていないニーズも気付けるようになりました。当社は、スタッフ間のコミュニケーションが活発で、仕事の内容はもちろん、プライベートな話で盛り上がるなど、仲が良く、風通しの良い雰囲気が特徴です。もし困ったことがあれば、ゾーンマネージャーに相談できますし、サブゾーンマネージャー同士の情報共有も定期的に行っています。常に周りと協力しながら進められるため、ひとりで悩みを抱えることはありません。また入社して1年間は、メンターとして先輩社員が一人ひとりに付いて指導してくださるので、すぐに環境に慣れることができます。意欲があれば社歴に関係なく、どんどん活躍の幅が広げられる点が当社の魅力です。【スポーツ事業部 長野透知さん/2021年入社】
男性
女性
<大学院> 東洋大学 <大学> 神奈川大学、東洋大学、文教大学、福岡県立大学、駿河台大学、関東学院大学、帝京平成大学、文京学院大学、国士舘大学、國學院大學、学習院大学、帝京大学、関西学院大学、九州女子大学、駒澤大学、城西国際大学、専修大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、東海大学、東北学院大学、日本体育大学、日本大学、びわこ成蹊スポーツ大学、福岡工業大学、法政大学、立教大学、早稲田大学、西南学院大学、静岡産業大学、神戸学院大学、桐蔭横浜大学、同志社女子大学、日本文理大学、中京大学、天理大学、京都光華女子大学、大阪成蹊大学、摂南大学
福岡リゾート&スポーツ専門学校、日本工学院八王子専門学校