最終更新日:2025/2/3

tdiグループ【情報技術開発(株)/TDIシステムサービス(株)/TDIプロダクトソリューション(株)】[グループ募集]

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理
  • 半導体・電子・電気機器
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
東京都、神奈川県
資本金
13億5,100万円
売上高
424億1,400万円(グループ連結/2024年3月期)
従業員
1,912名 (2024年3月31日時点)

~情報技術で未来を創造~

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

会社紹介記事

PHOTO
1968年の創業以来、独立系のシステムインテグレータとして、ワンストップでお客様のニーズに密着した幅広いITサービスを提供しています。
PHOTO
意見・提案を出しやすいフラットな社風で、若手のうちから幅広い経験ができ成長を実感しやすい環境です。

想像した未来 その手で創造

PHOTO

tdiグループは、1968年の創業から50年以上の歴史を持つ独立系老舗IT企業として [ソフトウェア開発][情報処理サービス][組込ソフト開発][半導体設計・評価・解析]等、 製造・金融・物流・流通・公共・医療など幅広い業界のお客様のニーズに密着した最良のITサービス提供しています。

これまで培ってきた歴史に甘んじることなく、AI・IoT・RPA・ローコード開発・ERPなどの最新ソリューションも手掛けています。

会社データ

事業内容

PHOTO

私達の仕事で最も大切なのは、お客様の要望を適切に汲み取りながら真の目的を反映させること。言われたものをそのまま作るのではなく、システムのプロフェッショナルとして当社がその全体をリードしていきます。
そのためコンサルティングや要件定義といった上流工程から設計開発、運用・保守まで携われます。この実績から現在では取引先の80%がエンドユーザー。
顧客は大手企業が多く、社会に大きな貢献をしているという実感がわきやすいのも特徴です。
ソフトウェアのシステムエンジニアなら情報技術開発、情報処理ならTDISS、ものづくりのシステムエンジニアならTDIPS、とそれぞれの特化技術に磨きをかけて業界の最先端を走り続けます。
本社郵便番号 163-1332
本社所在地 東京都新宿区西新宿新宿6-5-1 アイランドタワー32階
本社電話番号 03-5325-4820
創業 1968年
設立 1968年9月2日
資本金 13億5,100万円
従業員 1,912名 (2024年3月31日時点)
売上高 424億1,400万円(グループ連結/2024年3月期)
募集会社一覧 情報技術開発(株)
TDIシステムサービス(株)
TDIプロダクトソリューション(株)
募集会社1 情報技術開発(株)
【資本金】13億5,100万円
【売上高】225億6,500万円(2024年3月期)
【従業員】915名
【事業所】本社/関西支社/大阪/名古屋/福岡
【事業内容】 ソフトウェア開発
     1968年の創業以来、独立系のシステムインテグレータとして、
     数多くの企業にコンサルティングから開発、保守、運用まで
     ワンストップでお客様のニーズに密着した幅広いITサービスを
     提供し、お客様企業の経営課題解決に向けた支援を展開しています。
【募集職種】  システムエンジニア/コンサルタント
【創業】     1968年9月2日
【代表者】   代表取締役社長 三好 一郎
【本社所在地】 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー32階
【勤務地】   本社/東京都新宿区西新宿
        関西支社/大阪市北区中之島
        中部事業部/名古屋市西区
        九州開発センター/福岡県福岡市
募集会社2 TDIシステムサービス(株)
【資本金】3億1,000万円
【売上高】80億4,300万円(2024年3月期)
【従業員】422名
【事業所】本社/仙台/名古屋/大阪
【事業内容】 情報処理サービス
      総合的なシステム・マネジメント、システム・コンサルティング、
      ネットワークの管理・監視、ヘルプデスク、運用技術者の教育、
      セキュリティなどを含めた総合的な管理運営サービスを提供し、
      お客様の効率的なシステム運用を実現しています。
【募集職種】  インフラエンジニア/ITサービスマネジメントエンジニア
【設立】     2007年4月2日
【代表者】   代表取締役社長 前田 孝
【本社所在地】 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー32階
【勤務地】   本社/東京都新宿区西新宿
        西日本事業所/大阪市北区中之島
        中部事業所/名古屋市西区
        仙台事業所/仙台市宮城野区 
募集会社3 TDIプロダクトソリューション(株)
【資本金】5,000万円
【売上高】23億7,700万円 (2024年3月期)
【従業員】130名
【事業所】本社/神奈川/名古屋
【事業内容】 組込・半導体関連
      快適な生活に欠かせないインフラ・自動車機器の制御・組み込み、
      半導体の評価・解析など、最新の技術を導入し、特定用途向け製品
      の企画から設計開発を行います。
      また電子回路設計・製造、半導体製品開発に伴う評価解析など
      長年にわたり培った技術で未来を担う「ものづくり」で社会の
      利便性向上に貢献しています。
【募集職種】組込エンジニア/半導体エンジニア
【設立】2010年4月1日
【代表者】代表取締役社長 廣田 豊
【本社所在地】神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目5番地5 住友不動産新横浜ビル
【勤務地】本社/神奈川県横浜市港北区
     橋本オフィス/神奈川県相模原市緑区
     中部オフィス/名古屋市西区
関連会社 【子会社】
リンク情報システム(株)
カゴヤ・ジャパン(株)
(株)ファスト
IMGコンサルティング(株)
(株)Flexas Z
TDIゼットサービス(株)
TDI APJ PTE. LTD.
大連特迪信息技術開発有限公司

【関連会社】
(株)アクトシティ
(株)デジタルレイバーバンク
レイヤーズ・TDIソリューションズ(株)
平均年齢 40.9歳 ※2024年3月時点
■情報技術開発(株)[tdi]            41.9歳
■TDIシステムサービス(株)[TDISS]      39.7歳
■TDIプロダクトソリューション(株)[TDIPS]  43.1歳
平均勤続年数 15.4年 ※2024年3月時点
■情報技術開発(株)[tdi]           17.2年
■TDIシステムサービス(株)[TDISS]     15.2年
■TDIプロダクトソリューション(株)[TDIPS] 19.3年
研修施設 tdi人材開発センター/静岡県熱海市
事業サービス事例 【ソフトウェア開発事業】
<金融>電子決済システム/オンライントレードシステム
<物流>基幹システム/情報管理システム/端末管理
<流通>受発注システム/販売管理システム
<製造>電子部品受発注システム           etc

【情報処理サービス事業】
<保険>    情報システム運用全般
<旅行>    IT資産管理
<SIベンダー> IT基盤構築             etc

【組込開発/半導体関連事業】
<自動車> 車載システム
<製造>  工場用検査装置(画像認識)
<メーカー>半導体評価・解析            etc
ソリューションサービス 【AI】
・知的生産性向上プラットフォーム
・ビジネスAI導入サービス
・AI外観検査
・音の見える化プロジェクト[Sound Display]

【ローコード開発】
・開発工数削減[OutSystems]

【IoT】
・Factory IoT ソリューション
・遠隔監視制御システム
・環境数値計測
                  
【RPA】
・RPA導入支援サービス[UiPath]

【マイグレーション】
・基幹システム再構築

【ERP】
・SAP導入コンサルティング

【デジタルサイネージ】
・クラウド型サイネージ管理[DAiS Signage]

【リモート運用/クラウドサービス】
・IT運用品質みえる化サービス
・AWS構築・導入サービス
沿革
  • 1968年
    • 情報サービス企業として「(株)日本コンピューター・サービス・センター」を設立。
      本社(東京)と大阪営業所を設置し、コンピュータの管理運営およびプログラム開発業務の受託を開始
  • 1972年
    • システム開発分野に進出
  • 1984年
    • 社団法人 情報サービス産業協会(JISA)が結成され、加入
      社名を現社名「情報技術開発(株)」に変更
  • 1993年
    • 日本証券業協会に株式を店頭登録
  • 1995年
    • 独立系ソフトウェア企業13社とともに共同組織ITA(Information Technology Alliance)に参画
  • 2000年
    • 横浜支社(現TDIプロダクトソリューション(株))ソフトウェア開発分野で、ISO9001認証を取得
  • 2002年
    • 関西支社組み込み系ソフトウェア開発分野で、ISO9001認証を取得
  • 2004年
    • 全社でCMM(ソフトウェア能力成熟度モデル)の公式アセスメントを実施し、レベル3を達成
      ジャスダック証券取引所(現 東京証券取引所JASDAQ(スタンダード))に株式を上場
  • 2005年
    • 全社を対象にISO14001の認証を取得
  • 2006年
    • 「平成18年度情報化促進貢献企業」として経済産業大臣表彰受賞
  • 2007年
    • 子会社 TDIシステムサービス(株)を設立
      「tdi人材開発センター」を設立
  • 2008年
    • 全社を対象にISO/IEC27001(ISMS)の認証を取得
  • 2010年
    • 子会社TDIプロダクトソリューション(株)を設立
  • 2012年
    • 子会社大連特迪信息技術開発有限公司を設立
      カゴヤ・ジャパン(株)を子会社化
  • 2015年
    • (株)ファストを子会社化
      MBO実施
  • 2016年
    • MBO実施に伴い、東京証券取引所JASDAQ上場廃止
  • 2016年
    • (株)Flexas Ζを子会社化
  • 2017年
    • リンク情報システム(株)を子会社化
  • 2019年
    • (株)ウイズシステムを子会社化
  • 2019年
    • 子会社TDIゼットサービス(株)を設立
  • 2020年
    • IMGコンサルティング(株)を完全子会社化
  • 2022年
    • TDI APJ PTE. LTD.を子会社化
  • 2024年
    • (株)ウイズシステムを吸収合併

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 14 4 18
    取得者 5 4 9
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    35.7%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
<各社共通>
■階層別研修
・新入社員研修
・新人フォローアップ研修
・年次研修(2年目・3年目)
・リーダー研修
・マネジメント研修          他

■職能別研修
・プレゼンテーション力強化研修
・問題発見・解決力強化研修
・ロジカルシンキング強化研修  他

■TDI Learning Place
・eラーニング学習基盤
・自己啓発費用補助        他

■技術スキルアップ研修
⇒それぞれの職種・習得レベルに応じて、部署別で業務に
  必要な技術研修を実施

<選抜研修>
■海外視察研修 ⇒毎年違った国・地域を訪問し、最先端の海外事情に触れる
自己啓発支援制度 制度あり
<各社共通>
社員の成長意欲をを引き出し、市場価値を高めるサポートとして資格取得奨励金を支給!
下記は対象資格の一例となります。

<情報処理系>
・技術士
・ITストラテジスト
・システム監査技術者
・プロジェクトマネージャ
・システムアーキテクト
・ITサービスマネージャ
・情報処理安全確保支援士
・応用情報技術者
・基本情報技術者

<語学系>
・TOEIC 860点以上
・TOEIC 730点以上

<その他一般系>
・中小企業診断士
・社会保険労務士
・弁理士
・日商簿記1級
・ビジネス実務法務検定1級
・秘書検定1級
                       etc
メンター制度 制度あり
<各社共通>
配属後、年齢・立場の近しい先輩社員が学生時代とは異なる環境の変化に伴う
悩みごとや業務理解のための相談を1年間、1対1でしっかりフォローします。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
<各社共通>
・MBO面談
⇒1年間の目標に対する進捗状況を3カ月ごとに上司と面談し、フィードバックをもらう

・1ON1
⇒主にメンバーの育成・モチベーション向上を目的とした、共に成長を考えるための面談

・キャリアプラン設定
⇒自分自身の3年後のありたい姿を考え、どのように取り組むか設定

・自己申告制度
⇒現在の仕事量・適性等を自己申告/異動希望申請
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
愛知県立大学、大阪大学、大阪府立大学、お茶の水女子大学、香川大学、関西大学、京都大学、京都府立大学、工学院大学、神戸大学、佐賀大学、芝浦工業大学、上智大学、中央大学、筑波大学、東京大学、東京外国語大学、東北大学、豊橋技術科学大学、同志社大学、名古屋大学、名古屋工業大学、兵庫県立大学、法政大学、北海道大学、横浜国立大学
<大学>
愛知大学、愛知県立大学、青山学院大学、秋田大学、岩手大学、愛媛大学、大阪大学、大阪市立大学、大阪府立大学、岡山大学、お茶の水女子大学、香川大学、鹿児島大学、関西大学、関西学院大学、学習院大学、九州大学、京都大学、京都産業大学、京都女子大学、近畿大学、岐阜大学、慶應義塾大学、工学院大学、神戸大学、国際基督教大学、駒澤大学、埼玉大学、埼玉県立大学、佐賀大学、芝浦工業大学、信州大学、上智大学、成蹊大学、成城大学、西南学院大学、専修大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、東京外国語大学、東京学芸大学、東京女子大学、東京電機大学、東京農業大学、東京理科大学、東北大学、東洋大学、同志社大学、同志社女子大学、長崎県立大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、奈良女子大学、南山大学、日本大学、兵庫県立大学、弘前大学、法政大学、北海道大学、三重大学、明治大学、明治学院大学、山形大学、山口大学、山梨大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
東北電子専門学校、久留米工業高等専門学校

採用実績(人数) ■情報技術開発(株)[tdi] 
2022年度 男性:25名  女性:14名  計39名
2021年度 男性:21名  女性:13名  計34名
2020年度 男性:22名  女性:10名  計32名

■TDIシステムサービス(株)[TDISS]
2022年度 男性:15名  女性:15名  計30名
2021年度 男性:17名  女性:11名  計28名
2020年度 男性:8名   女性:9名   計17名

■TDIプロダクトソリューション(株)[TDIPS] 
2022年度 男性:3名  女性:3名  計6名
2021年度 男性:3名  女性:3名  計6名
2020年度 男性:4名  女性:2名  計6名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 46 45 91
    2023年 42 32 74
    2022年 41 27 68
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 91 0 100%
    2023年 74 2 97.3%
    2022年 68 7 89.7%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

tdiグループ【情報技術開発(株)/TDIシステムサービス(株)/TDIプロダクトソリューション(株)】と業種や本社が同じ企業を探す。
tdiグループ【情報技術開発(株)/TDIシステムサービス(株)/TDIプロダクトソリューション(株)】を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ