最終更新日:2025/6/17

(株)クリップ

業種

  • 不動産
  • 住宅
  • 専門コンサルティング
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
東京都、神奈川県
資本金
300万円
売上高
2023年3月 80億円 2022年3月 40憶円 2021年3月 22億円 2020年3月 18.5億円 2019年3月 12.5億円 2018年3月 10億円
従業員
54名

【テレアポなし】【年間休日120日】【100%反響営業】独自のビジネスモデルを確立し、安定経営を実現!営業職の新卒2年目で1,000万円超え!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • キャリア

    営業職の新卒2年目で1,000万円超え!

  • 安定性・将来性

    反響営業によるビジネスモデルで、売上高は5年で10倍に成長し安定経営を実現しております。

  • 戦略・ビジョン

    私たちは、日本で一番人生を謳歌できる企業を目指しています。

会社紹介記事

PHOTO
新卒社員が大活躍!!新卒2年目社員、年収1,000万円超が多数在籍!!
PHOTO
売上高100億円を目指しています。

【100%反響営業】【飛び込み・テレアポ無し】独自のビジネスモデルを確立!

PHOTO

2023年3月に建てられたグループ本社は自社ビル。八王子支店を兼ねています。

<新卒2年目で1,000万円超!独自のビジネスモデルで高収入を実現!>
新卒2年目で1,000万円超え。不動産営業を未経験でスタートしましたが、ほとんどの社員が「年収1000万円以上」になっています。
その秘訣は、徹底したマーケティングとエリア戦略。各地営業店展開エリアで取り扱い物件数No.1を誇り、顧客からの圧倒的な支持をいただいております。
住みたい街ランキングで常に上位にライクインする街でキャリアをスタートさせませんか。「顧客満足度」と「効率性」を追求した結果、高収入と余暇を得ることができる仕事です。

<【100%反響】マーケティング強化で飛び込み・テレアポなし!>
「営業職の辛さ」と聞くと、飛び込みやテレアポなど「求められていないかもしれない見込み顧客」へのアプローチではないでしょうか。クリップでは戦略的なマーケティング、プロモーション戦略により、飛び込み、テレアポ、街頭での声がけなどのストレスが高く、生産性の低い業務を廃止!限られた勤務時間をお客様への提案内容の構築や資料の作成、お客様とのご相談など付加価値の高い業務に使うことができます。生産性の高い業務に時間を使うことができるため、ゴルフやサーフィンなどで余暇を満喫しつつも、高給与を実現。「不動産の営業職は大変で辛い…」という業界の常識を、クリップは変えていきます。

<ワークライフバランスの充実で休暇も全力で楽しむ!>
本社を構える湘南で最高の休日を過ごすための福利厚生も充実しています。MY CAR補助制度や「フレックス夏季休暇」や「ENJOY SUMMER制度」など湘南ならではの夏を全力で楽しむための制度も。
社内イベントも随時開催しており、月に一度、社員全員とそのご家族での食事会や社内ゴルフコンペ、社員旅行など交流も様々です。
効率的に働きながら、プライベートも充実できる環境です。

会社データ

事業内容
私たちは、日本で一番人生を謳歌できる企業を目指しています。

主力事業は、「不動産販売仲介」と「リフォーム事業」
もともとリフォーム会社だったからできる中古住宅の再生提案では、お客様のご予算だけではなく、家族構成や人生プランを考慮し、あなたならではのアイデアで価値を作り出していきます。

他社が実施できない100%反響営業というビジネスモデルだからこそ、新卒2年目で1,000万円という圧倒的な待遇を実現できています。

湘南や八王子など住みたい街ランキングで上位の郊外を中心に事業を展開しており、各地でNo.1の取扱い物件数を誇っています。
リモートワークの拡大により都心から離れた郊外の人気が高まっていることも有り、売上高は5年で10倍に成長し安定経営を実現しております。

PHOTO

戦略的なマーケティング、プロモーション戦略により、生産性の低い業務を廃止。飛び込み、テレアポ、街頭での声がけ…そのような無駄な時間は過ごさせません!

本社郵便番号 254-0824
本社所在地 神奈川県平塚市花水台15-11
本社電話番号 0120-779-620
設立 2003年6月24日
資本金 300万円
従業員 54名
売上高 2023年3月 80億円
2022年3月 40憶円
2021年3月 22億円
2020年3月 18.5億円
2019年3月 12.5億円
2018年3月 10億円
先輩社員の声 東京国際大学人間社会学部スポーツ科学科出身
開発事業部・売買営業部 課長代理 男性(26歳)

・就職活動の最初にみていた業界
→不動産業界、保険業界、人材業界をみていました。

・就職活動で大切にしていた軸
→「時間」が確保できて、「お金」が稼げる環境です。

・クリップ社に決めた理由
→社員の方々が仲良くてアットホームな環境で、更に本当に稼げる環境があったからです!年収1,000万円は通過地点です!!

・入社後の業務や今取り組んでいる業務
→入社後の業務は不動産売買の営業を行なっており、お客様対応や広告掲載に関する業務、現地販売物件の管理などを行なっていました。
現在では仕入れ業務(売主物件を作るために物件を買う業務)を行なっており、案件の査定や競売に関する業務を行いながら採用に関することなど営業の時より幅広い業務を行っています。

・仕事のやりがい
→営業をしていた時はお金が稼げることに1番のやりがいを感じていました。更に物件の契約や引渡しを行った際にお客様から頂ける感謝の言葉は非常に嬉しく頑張ってよかった。と思える瞬間です。

・今後の目標
→クリップを大きくして地元の群馬まで進出していくこと!
クリップハウジングの支店長を経験して、クリップホールディングスで会社の社長など会社にとって大事な人材になります。新卒採用など会社の様々な業務を任せてもらいます!!
先輩社員の声(1) 福島大学食農学類出身
営業部、女性(23歳)

・就職活動の最初にみていた業界
→大学で学んだことを生かしたいと思い、林業や機械、建築などの業界を見ていました。

・就職活動で大切にしていた軸
→就職活動をしていくうちに、お金を稼ぐ環境と、職場の雰囲気の2点を重視するようになっていきました。

・クリップ社に決めた理由
→やるときは全力でやる、楽しむときは全力で楽しむという会社の雰囲気を感じられたことです。選考のグループワークのフィードバックでいただいたアドバイスがお客様に寄り添ったものであり、一人一人のお客様に真剣に向き合う姿勢をこの環境で学び、成長していきたいと思いました。また、会社で水上バイクを保有していることや社内イベントの様子を見て、社会人という新しいコミュニティの中で思いきり遊べそうなところにわくわくして入社を決めました!!

・入社後の業務
お客様のマイホームのご購入のために、住宅ローンや物件のご提案を行っています。高い金額でお家を買うという人生に何度もない大きなお買い物に携わるお仕事なので緊張感があります。

・仕事のやりがい
お客様から、「この家に住めてよかったです」、「おかげで家が買えました」とお言葉をいただいたときはとてもうれしかったです!!お客様の物件探しに合わせて、銀行や物件それぞれの情報を事前に調べたことがお客様の役に立つような準備を心がけています。お褒めの言葉をいただいたときにとてもやりがいを感じました。

・今後の目標
お客様にとって、すべて任せて問題ないと信頼していただけるような人になりたいです。社内では現在アドバイスをいただく立場ですが、頼られる存在になれるようたくさん経験を積んでいきたいです。成果が数字としてしっかり表れるので、周りからいい刺激を受けながら目に見える結果を出せるよう日々成長し続けたいと思います。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • -
    -年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
外部研修あり、社内研修あり
自己啓発支援制度 制度あり
・資格取得支援制度(学校の授業料+試験の費用を全額負担)
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
役員による面談あり(半年に1回)
社内検定制度

採用実績

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    - - - -
    - - - -
    - - - -
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 6 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 10 5 50.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)クリップ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)クリップの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)クリップの会社概要