予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/21
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
【毎日心が動く仕事】子どもだけでなく、家族まるごと関わり、幸せにできる会社です。
【尊敬し高め合える仲間たち】社員同士、魅力的な所や頑張っている部分を伝え合う文化があります。
【強みと想いを形にできる会社】個々に興味関心がある分野を極められるキャリアの多様性があります。
【代表高濱の授業風景】授業をしている瞬間が一番幸せそうな高濱。会社が33年を迎えた今も変わらず、教室長として現場に立ち続けています。
こんにちは。高濱です。当社に関心を寄せてくださりありがとうございます。まず、私が会社を立ち上げた想いをお伝えします。 当社の理念は、子ども達を「メシが食える大人」「モテる人」に育てることです。「メシが食える大人」「モテる人」とは…言い換えれば「自立・自活できている大人」「魅力的な人」を育てることです。小学校高学年以降、伸び悩む子ども達にある類型があることに気づきました。それは、指示すれば何でも素直にやるのだが「自分はこれがやりたい」という意欲・意志が感じられない。計算は早いのだがちょっとした応用・考える問題になると思考が停止してしまう。これで彼らは、自立して生きていけるのかと不安を感じました。子ども達が、これからの社会で、世の中の人や地域、家族のために、責任感を持って働き、認められ、”借り物でない幸せ”を感じて生きていけるように。そんな将来を願い、花まるグループでは新しい教育の形を生み出しました。それは、ただの知識を詰め込む学習でなく、意欲と思考力を伸ばす学習です。さらに、大自然をたくさん感じ、心を動かされる原体験を豊富に与える野外体験にも力を入れています。また、たくさんの子どもや保護者と接してきた経験から、「お母さんが幸せであること」が子育ての要であることもわかってきました。まず保護者に寄り添って味方となり、子どもにとって一番大事なお母さんが心から微笑むことができるよう尽力しています。日々の授業の充実に加え、子ども達にはもめごとや失敗のような苦いものも含めた豊富な体験を、お父さん・お母さんには安心を提供し続けています。それでは、ここからは人事部の臼杵君にバトンタッチいたします!
【野外体験の一コマ】子どもの全力は大人の全力から引き出されます。喜びも葛藤も分かち合う、人間同士の本気の関りを経て、たった数日でも信頼関係が生まれます。
男性
女性
<大学> 愛知教育大学、青山学院大学、亜細亜大学、茨城大学、桜美林大学、大阪教育大学、大阪成蹊大学、大妻女子大学、お茶の水女子大学、学習院大学、関西学院大学、北里大学、京都女子大学、国立音楽大学、慶應義塾大学、國學院大學、国際基督教大学、埼玉大学、島根大学、秀明大学、淑徳大学、城西国際大学、上智大学、昭和音楽大学、昭和女子大学、信州大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、大東文化大学、拓殖大学、玉川大学、千葉大学、中央大学、筑波大学、津田塾大学、都留文科大学、帝京大学、東海大学、東京大学、東京音楽大学、東京学芸大学、東京都市大学、東京農業大学、東京理科大学、同志社大学、桐朋学園大学、東洋大学、獨協大学、名古屋大学、名古屋学芸大学、奈良教育大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、法政大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明星大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、早稲田大学