最終更新日:2025/7/18

タツタ電線(株)

業種

  • 非鉄金属
  • 半導体・電子・電気機器
  • 医療用機器・医療関連
  • その他電子・電気関連

基本情報

本社
大阪府
PHOTO
  • 10年目以内
  • 社会学部
  • 事務・管理系

テレワーク等に対応した働きやすい会社です

  • K.F
  • 2017年入社
  • 大阪産業大学
  • スポーツ健康学部
  • 機能性材料事業部 生産管理部
  • 事務職

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 部署名機能性材料事業部 生産管理部

  • 仕事内容事務職

現在の仕事内容

生産管理部に所属しており、機能性材料事業で使用する原料や資材調達から条件交渉など多岐にわたる業務を担当してます。また、各サプライヤーとの商談を通して適切な品質、より良いコストを日々追求しています。


入社を決めた理由

入社を決めた理由は面接時の対応や制度が充実し、働きやすい会社だと感じたことです。
特に制度面では、借り上げ社宅制度で家賃の8割(上限5万円)を会社に負担していただけるのが非常に魅力的に感じました。また、福利厚生の一環で部活動に対しても力を入れている会社だったので入社することを決めました。


入社して良かったところ

分からないことがあれば質問しやすい環境であるところです。一人ひとりに対しての仕事を任せてもらえるので仕事のやりがいがあります。また、新しいアイディア等についても積極的に発言ができ、取り組むことが可能な働きやすい会社です。最近では、テレワーク制度の導入により仕事のやり方改革を行い、通勤時間の短縮などワークライフバランスの向上が可能となり、より集中して仕事に取り組むことができています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. タツタ電線(株)の先輩情報