予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/11
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
部署名サービス工場
勤務地埼玉県
仕事内容サービスフロント職(テクニカルアドバイザー)
「全てはお客さま最適のために」という埼玉日産の考えに私自身すごく共感し、私もお客さまのために何か役に立ちたいと思いました。そして、自動車販売会社=男性社会のイメージが強いですが、女性も活躍している方がたくさんいると知ったので、私も埼玉日産の一員として働きたいと思ったので、決めました。
最初の研修では、「日産」ブランドについて学んだり、挨拶や礼(お辞儀)の仕方などを練習しました。その後、職種別に分かれてT/Aの勉強をしましたが、点検の受付をお客さま役とT/A役で交代しながらロールプレイングを何度も繰り返し行いました。また、お客さまにご提案する商品知識についても学びました。
私が今行っている業務は、お客さまのお出迎え、点検の受付、点検内容を指示書にする、整備が終わったら精算し、お客さまをお見送りする…という一連の流れが出来るようになりました。配属されたお店は、私が分からないことがあるとT/Aの先輩だけでなく、C/Aの方やT/Sの方など誰かしらが教えてくれたり助けてくれる、とても良い雰囲気のお店です。
お客さまがお帰りになられる際、「ありがとうね」と言っていただけるのはとても嬉しいです。今は私が新入社員バッチを付けているので、お客さまから「頑張ってね」と声を掛けていただける機会もあり、頑張ろうという励みになっています。
目標は、お客さまから「この人に対応してもらって良かった」と思ってもらえるようなT/Aを目指しています。また、C/AやT/Sの方々との架け橋になれるよう頼られるようになることも目標にしています。就職活動は大変だと思いますが、自分の納得がいくまで続けてみてください。そうすれば絶対に満足のいく就職活動だったと思えると思います。頑張ってくださいね!