予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
新入社員特別休暇制度あり!年間休日は最大120日取得可能。充実の福利厚生で安心して働ける環境を整備
福地アカデミーでスキルと資格を手に。あなたの成長をサポートする充実の教育体制が自慢です!
子育て世代活躍中!育児短時間勤務など子育てと仕事の両立をサポート!女性活躍推進で「えるぼし認定」取得
惜しみなく技術を伝授してくださる先輩方のもと、毎日に学びがあり成長を感じています。これからも恵まれた環境のもと進化を続けていきます(写真右/K.Fさん)
鹿児島県霧島市に本社のある総合建設業の会社です。【若手が成長できる環境があります(写真左/2023年入社/S.Fさん)】現在、高速道路の橋脚工事に携わている私。現場での測量や鉄筋・型枠の管理はもちろん、施工管理として協力会社さんとのコミュニケーションを取って、施工が安全かつスムーズに進むように管理しています。まだ入社2年目ですが、これまでに様々な工法の工事を経験してきました。障がい者用駐車場やEPS工法の道路、林業用の林道、地熱発電所の掘削基礎など。若いうちからいろんな現場に行って、様々な工法を学ぶことができるのは福地建設の魅力です。また、入社してからたくさんの資格を取得することができました。今では7つの資格を取得。福地建設は資格取得の為にサポートが本当に手厚いんです。テキスト代・受験料・旅費・宿泊費などは全額会社負担。取得の為のスケジュール管理までしてくれます。先日、静岡で行われたICT施工の勉強会にも私を含めて3人で一週間にわたって参加してきました。もちろん、費用は全額会社負担です。若手の育成に力を入れてくれているので、どんどん成長することができます。そこも福地建設の魅力だと思います。~福地建設の魅力~★心地が良い、自由な社風社員の3割が20代で、女性社員が多く活躍する福地建設。自由な社風が特徴で、金髪の社員もいれば、ネイルをしている社員もいます。仕事をきっちりすればOK!というのが当社の考え方。居心地がよく、長く勤めている社員が多いです。自慢じゃないですが、離職率はとても低いです。★社歴・役職の壁がない幅広い年齢層の社員が活躍する福地建設ですが、現場では年齢や役職の壁はまったくありません。気軽に意見を言い合う声が聞こえてきます。休憩中は雑談も多く、ベテランが若手に押され気味になる場面も。笑い声が響き、他愛もない話で盛り上がっています。実は、会社全体の空気感はそんな感じなんです。トップである社長がとても朗らかで、会議もわきあいあいとしています。どんどん意見を言ってくださいという社風なので、みんなが意見を言いやすいんです。★充実の福利厚生で働きやす【土日休み】【福地アカデミー】【残業月5時間】【育児・介護休暇】【育児時短勤務】【子供の看護休暇】【禁煙奨励制度】【温泉付き新築社員寮】など社員が安心して働ける環境を整ています
積み重ねてきた信頼と実績。1942年の創業以来、地域のインフラ整備を中心に事業を展開してきました。
男性
女性
<大学> 鹿児島大学、九州共立大学、第一工業大学、鹿児島国際大学、九州工業大学、熊本大学、志學館大学、九州産業大学 <短大・高専・専門学校> 鹿児島工学院専門学校、鹿児島工業高等専門学校、麻生建築&デザイン専門学校