予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/25
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
年間休日122日と休暇が多く、2024年度の年平均有給休暇取得日数は14日と休暇を取りやすいです。
ろ過・分離などのフィルター技術を応用した製品であらゆる産業を支える超ニッチトップメーカーです!
創業より75年地球環境と社会の進歩発展に貢献し、成長し続けている会社です。過去最高売上高更新中!
設立1954年、世界に誇れるフィルター製造技術を基盤に、あらゆる産業を支える私たち!過去最高売上の更新を続けており、今後もどんどん成長していきます!
タイトルで「ん?!」と思われたかたもいらっしゃるのではないでしょうか。まずは簡単に当社の説明をさせてください。当社は固体と液体を分ける特殊な金属製のフィルターや、それを搭載した環境保全装置の企画開発・製造・販売を手掛けています。例えば、「排水をリサイクル水へ、海水を飲料水にしたい!」そんな時に必要となるのが、“ろ過・分離”などのフィルター技術。その技術を応用した製品を企画開発・製造するメーカーとしてあらゆる産業を支えています。持続可能な発展が求められる現在において当社の技術を発揮する機会はますます増えてきています。例えば、食品工場・自動車部品製造・製鉄所・化学プラント・製薬工程・海水淡水化プラント・再生可能エネルギー分野など、日常生活を支える大きな役割を担っています。そんなフィルターの隙間に徹底的にこだわり、チャレンジしてきた結果、世界最高水準の隙間の開発に成功し、現在は過去最高の売上高の更新を続けています。以上が当社のスローガンである「小さな隙間に大きな未来」が意味するところです。私たちがチャレンジする大きな未来は、・奈良県一、風通しの良い会社・奈良県一、安定していて豊かな収入が得られる会社・近畿地方一、社員が喜びを感じられ、行きたくなる会社・日本一、地球環境に貢献する会社・世界一、オンリー1な会社・宇宙一、技術力の高い会社少しでもチャレンジしてみたいと思ったら、是非当社の門をたたいてみてください。
社員の声やアイディアをすぐにカタチにしていける柔軟性のある社風が当社の魅力。
男性
女性
<大学> 京都大学、大阪大学、北海道大学、筑波大学、奈良女子大学、帝塚山大学、天理大学、関西大学、近畿大学、大阪教育大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪電気通信大学、桃山学院大学、京都女子大学、滋賀県立大学、和歌山大学、岡山理科大学、名古屋工業大学、名城大学、関東学院大学 <短大・高専・専門学校> 大阪芸術大学短期大学部、奈良工業高等専門学校
京都女子大学短期大学部