予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/4/28
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
株式会社フジタの100%子会社、大和ハウスグループの一員として安定した企業基盤があります
2024年度の平均有給休暇取得日数は10日、月平均所定外労働時間は20時間とワークライフバランスは良好です
2024年12月に本社オフィスを移転、新宿駅にも徒歩圏内!好立地&環境抜群のオフィスです。
ゼネコン系ならではの高い技術力と豊富な経験を武器に、グループの総合力で社会に貢献します。
「建てる」時代から「守り、育てる」時代へ。みなさんは「建物管理」や「ビルマネジメント」と聞くとどんなことを連想されるでしょうか。フジタビルメンテナンスが提供しているのは、建物を通じた「人」へのサービスです。建物を利用するすべての人が安心・安全・快適に過ごすことができる「あたりまえ」の環境を創り出し、提供し続けることが最も大切な役割です。建築物には建物そのもの以外にも空調・エレベーター・給排水設備など、必ず多くの付帯設備が伴います。そのすべてを安全且つ適正なコストで稼働させ、長く効率的に使い続けるための定期的なメンテナンスの実施と、時にはそれらをアップデートさせることにより、付加価値を高め資産価値の向上に導くこともまた大切な役割の一つです。フジタビルメンテナンスでは、安全・快適な建物空間の維持にとどまらず、お客様の大切な建物を総合的にマネジメントし、価値を高め可能な限り大きく育てる「守り」「育て」未来へ「つなぐ」ビルマネジメントをキーワードに建物総合管理を中核とした企業活動を行っております。SDGsの浸透やコロナ禍により、人々の価値観や生活様式はこの数年で大きく変化しました。お客様ニーズは多様化し、環境やコストの観点においても「適切なメンテナンスによる長期利用」への注目がより高まっております。当社は建物管理会社として、人々の生活や企業の活動が将来も持続可能なものとなるよう、建物を通じたサービスでサポートを続けてまいります。
建物のスペシャリストとして、プロの視点で建物と向き合い、お客様の目線で最適なサービスのご提案をします。
男性
女性
<大学院> 千葉工業大学 <大学> 鹿児島大学、神奈川大学、九州産業大学、工学院大学、西南学院大学、千葉工業大学、東京工芸大学、東京電機大学、東北工業大学、日本大学、日本工業大学、広島工業大学、広島修道大学、法政大学 <短大・高専・専門学校> 日本航空大学校、小山工業高等専門学校、広島工業大学専門学校