最終更新日:2025/4/25

(株)北斗工房

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
宮城県

日本全国を超え世界にも展開している当社の電力制御システム・IT企業・SEの仕事がわかる!<1day仕事体験>

  • 仕事体験
  • 対面・WEBどちらも開催
日本全国を超え世界にも展開している当社の電力制御システム・IT企業・SEの仕事がわかる!<1day仕事体験>の紹介画像

当社のシステムは、電力制御システムとして日本全国、世界にも展開しています。
電力システムは、社会インフラとして24時間365日止まることが許されないシステムです。
そのため、高い信頼性、高い耐久性を求められるシステムを30年以上開発している会社です。
仕事の範囲は、顧客との打ち合わせから、開発⇒試験⇒現地調整まで一貫して携わる当社だからこそシステムを開発にあたっては顧客ニーズの見極めが重要となってきます。
1Day仕事体験では、顧客ニーズの見極めを疑似体験していただきたいです。

<こんな方におすすめ>
 ・社会インフラに関わって社会貢献に興味のある方
 ・システム開発に興味のある方
 ・プログラミングに興味のある方
 ・いろいろな事に興味がある好奇心旺盛な方

概要

就業体験内容 【社会インフラ業界紹介】
 ・社会インフラ業界と当社の関わりを知っていただきます。

・IT企業 SEの仕事の一つである顧客ニーズの見極めのために仕様書を作成します。
 顧客ニーズの見極めは、開発⇒試験⇒現地調整まで一貫して携わる当社のすべての業務に関わる体験になります。

※・開発⇒試験⇒現地調整まで一貫して携わる当社の重要な仕事である、
 仕様書作成業務の一部(顧客ニーズの見極め)を体験していただきます。

【先輩社員とのディスカッション(自由参加)】
 ・実際の先輩社員(入社3年未満)とのフリーディスカッションで
  社会人生活に関する質問をしてみませんか?
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
先輩社員からのフィードバックがあります。
体験できる職種 プログラマーシステム保守運用システムエンジニア
~この体験で得られるもの~
 ・顧客が求めているものは何か?
  いろいろな方向から考察方法など体験できます。
 ・先輩社員から見た当社の善し悪し
開催地域 宮城WEB
実施場所 仙台本社
WEB参加方法 URLはセミナー画面より予約いただいた方に前日までにお送りしております。
開催時期と実施日数 ・開催時期
2025年5月~9月の随時

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
入社3年未満の先輩社員とディスカッションできます。
会える人物 若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 SEに興味のある方。
数学が嫌いではない方。
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月30日
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 022-211-6606
saiyo@hoeps.co.jp
人事担当:小山
E-mail saiyo@hoeps.co.jp
交通機関 仙台市地下鉄南北線広瀬通り駅から徒歩5分
北斗工房HP(業務紹介のマンガも公開してます) https://www.hoeps.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)北斗工房

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)北斗工房の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)北斗工房のインターンシップ&キャリア