予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/1
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
各種研修や資格取得支援があり、完全週休2日制や年間休日120日以上など働きやすい環境が整っています。
人の成長をもって物流品質を向上させる、それが当社の使命です。
若手が早くから仕事だけでなく、社内改革や業務改革で中心的な役割を担えます。
「若手社員が主体的に活躍できる風土があり、部署間の垣根もなく、社内の連携も抜群な当社。興味をお持ちの方は、ぜひ会社見学にお越しください」と専務取締役の伊藤さん。
荷物の保管、荷役、ピッキング、流通加工、梱包、輸送までトータルな物流サービスを通じて、企業を支え、地域に貢献する当社。倉庫においては、一般倉庫に加え、県内最大級の危険物倉庫を有しており、前述のトータル的な物流体制と併せて、幅広いお客様のニーズに応えられる体制を築いています。さらに近年では、センター事業やお客様の要望に応じて最適なソリューションを提供する物流コンサルタント事業なども展開するほか、自社内にシステム部門を有し、自社内のIT化の推進や、お客様と当社、当社と同業他社とを結ぶシステムを自社開発するなど、未来志向の物流サービスを展開しています。そんな当社は、若手が持つ可能性に期待し、13年前より本格的な新卒採用をスタートしました。新卒社員に期待するのは、当社の持つビジネスやシステム、制度などの「仕組み」をもっと高度なものへと育て上げていってほしいということ。物心がついたときからインターネットや情報端末が身近にあり、SNSをはじめとしたさまざまなWEBサービスを使いこなす「新たな時代の申し子」ならではの感性や価値観を、ぜひ当社の改革や改善に生かしてもらいたいと思っています。実際に、当社では会社改善に向けた取り組みの中枢となる委員会活動があり、若手が委員を担っています。そうやって若手が早くから仕事だけでなく、社内改革や業務改革で中心的な役割を担っていけるのが、トーエイ物流という会社の文化。それほど当社は若手社員に大きな期待をかけています。<伊藤 雅道さん 専務取締役>
男性
女性
<大学> 亜細亜大学、神奈川工科大学、関東学園大学、共立女子大学、近畿大学、國學院大學、埼玉大学、城西大学、上武大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、東京成徳大学、東京都市大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、南山大学、日本大学、日本ウェルネススポーツ大学、日本工業大学、日本女子体育大学、八戸学院大学、福岡工業大学、文教大学、平成国際大学、立正大学、流通経済大学(千葉)
華東師範大学、関東工業自動車大学