最終更新日:2025/5/1

トーエイ物流(株)

業種

  • 物流・倉庫
  • 陸運(貨物・バス・タクシー)
  • サービス(その他)

基本情報

本社
埼玉県
資本金
5,000万円
売上高
93億5,000万円(2024年3月)
従業員
541名(2024年10月1日現在)

【埼玉勤務】経産省から”地域未来牽引企業”に認定!総合物流サービス企業です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    各種研修や資格取得支援があり、完全週休2日制や年間休日120日以上など働きやすい環境が整っています。

  • やりがい

    人の成長をもって物流品質を向上させる、それが当社の使命です。

  • キャリア

    若手が早くから仕事だけでなく、社内改革や業務改革で中心的な役割を担えます。

会社紹介記事

PHOTO
13年前より本格的に新卒採用を開始した同社。それだけに若手社員の割合が高く、職場はポジティブな活気に満ちあふれている。若手が活躍できる会社だ。
PHOTO
1963年創業という老舗の物流企業である同社だが、社風は常に時代の一歩先を見据え、積極的に新たなチャレンジを行う未来志向の企業。それゆえ若手への期待は大きい。

創業62年の歴史を持つ総合物流企業。

PHOTO

「若手社員が主体的に活躍できる風土があり、部署間の垣根もなく、社内の連携も抜群な当社。興味をお持ちの方は、ぜひ会社見学にお越しください」と専務取締役の伊藤さん。

荷物の保管、荷役、ピッキング、流通加工、梱包、輸送までトータルな物流サービスを通じて、企業を支え、地域に貢献する当社。

倉庫においては、一般倉庫に加え、県内最大級の危険物倉庫を有しており、前述のトータル的な物流体制と併せて、幅広いお客様のニーズに応えられる体制を築いています。
さらに近年では、センター事業やお客様の要望に応じて最適なソリューションを提供する物流コンサルタント事業なども展開するほか、自社内にシステム部門を有し、自社内のIT化の推進や、お客様と当社、当社と同業他社とを結ぶシステムを自社開発するなど、未来志向の物流サービスを展開しています。

そんな当社は、若手が持つ可能性に期待し、13年前より本格的な新卒採用をスタートしました。
新卒社員に期待するのは、当社の持つビジネスやシステム、制度などの「仕組み」をもっと高度なものへと育て上げていってほしいということ。
物心がついたときからインターネットや情報端末が身近にあり、SNSをはじめとしたさまざまなWEBサービスを使いこなす「新たな時代の申し子」ならではの感性や価値観を、ぜひ当社の改革や改善に生かしてもらいたいと思っています。

実際に、当社では会社改善に向けた取り組みの中枢となる委員会活動があり、若手が委員を担っています。そうやって若手が早くから仕事だけでなく、社内改革や業務改革で中心的な役割を担っていけるのが、トーエイ物流という会社の文化。それほど当社は若手社員に大きな期待をかけています。
<伊藤 雅道さん 専務取締役>

会社データ

事業内容
運送業、倉庫業、梱包事業、流通加工事業、自動車運送取扱事業、
車両運行管理請負業、物流関連作業請負業

PHOTO

本社郵便番号 346-0104
本社所在地 埼玉県久喜市菖蒲町三箇379番地
本社電話番号 0480-85-5300
創業 1963年(昭和38年)
設立 1963年(昭和38年)2月
資本金 5,000万円
従業員 541名(2024年10月1日現在)
売上高 93億5,000万円(2024年3月)
事業所 本社、本社営業所、配車センター、久喜営業所、菖蒲営業所、小山営業所、
桶川営業所、蓮田物流センター、小田原物流センター、富士営業所、
名古屋営業所、騎西物流センター、羽生物流センター、羽生営業所、
羽生ロジスティクスセンター、大利根物流センター、新堀営業所、
白岡物流センター、鴻巣物流センター、本庄物流センター、高槻物流センター、
堺物流センター、明石物流センター
車両保有台数 217台(2024年10月1日現在)
関連会社 トーエイ・パッケージ(株)、(株)トーエイアドバンス

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10.4
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 20.9時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.8
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 0 5
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0.2%
      (542名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修、ビジネスマナー研修(外部)、OJT研修、入社1年目~4年目研修、
階層別研修(社内・外部)、通信教育、各種講習会など
自己啓発支援制度 制度あり
業務に必要と会社が認めた資格について、取得費用の全額補助
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
亜細亜大学、神奈川工科大学、関東学園大学、共立女子大学、近畿大学、國學院大學、埼玉大学、城西大学、上武大学、大正大学、大東文化大学、高千穂大学、中央大学、中央学院大学、帝京大学、東京成徳大学、東京都市大学、東洋大学、常磐大学、獨協大学、南山大学、日本大学、日本ウェルネススポーツ大学、日本工業大学、日本女子体育大学、八戸学院大学、福岡工業大学、文教大学、平成国際大学、立正大学、流通経済大学(千葉)

華東師範大学、関東工業自動車大学

採用実績(人数)    2023年 2024年 2025年(予)
大卒  3名   2名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 3 0 3
    2022年 1 1 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 0 100%
    2022年 2 0 100%

先輩情報

経理の専門知識を生かして、会社の課題解決に貢献したい!
S.S
2023
23歳
日本ウェルネススポーツ大学
スポーツプロモーション学部 スポーツプロモー ション学科
経理課
取引先からの入金や各部署の経費管理などの経理業務
PHOTO

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

トーエイ物流(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコントーエイ物流(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トーエイ物流(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
トーエイ物流(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. トーエイ物流(株)の会社概要