予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
MS&ADインシュアランスグループとして損害保険事業を担う、三井住友海上100%出資の関連事業会社
「皆が“お客さまのために”と心を一つにして頑張れる職場。あたたかい先輩たちに囲まれ、学び成長し続けられます」と語る若手社員の2人。
身内が病気になった経験から、「保険は生活を助けるもの」という強い思いがあり、就職活動にあたって保険業界に着目。お客さまに一番近いところで寄り添うには、代理店が一番だと考え、また三井住友海上の直資会社である安定感にも魅力を感じ、当社への入社を決めました。保険営業は難しいイメージがあったのですが、入社して感じたのはこちらがしっかりと説明すれば、お客さまも話を聞き、理解していただけるということ。もちろん、そのためにはお客さまの話をまず聞くことが大事です。商品の説明に行くのではなく、お客さまのご相談に乗らせていただいているというスタンスで、少しでも力になれることはないかと考えるようにしています。先日も「がん家系で不安を感じている」という話から、自身の体験なども交えてお話し、不安軽減につながる保険商品を提案、ご成約いただきました。個人だけでなく法人のお客さまも担当し、多様な経験を積めるのも魅力です。上司や先輩は経験豊富な人ぞろいで、何でも気兼ねなく聞けるので、とても心強いですね。「お客さまが一番」という共通認識があり、寄り添う姿勢を大切にしていて、自分のやりたいことができていると実感しています。(T・Uさん/大阪支店 営業/2021年入社)大学時代に保険について勉強し、様々な社会課題があり、その対策を考える上で保険は非常に重要かつ奥深いと思うように。もっと知識を深めたい、お客さまと直接触れ合い、地域に根差した活動がしたいと考え、見つけたのが当社でした。入社後は営業サポート職としてお客さまからの電話対応のほか、申込書をはじめ様々な書類の作成、手続きなども行っています。大切にしているのは、営業との情報共有。少しでも気になることがあればすぐに伝えるなど“連携プレー”を意識しています。営業から「おかげで助かったよ」と言われると嬉しく、自信にもつながります。毎週開催される営業サポート会議は、営業サポート職同士の情報共有だけでなく、勉強会の場でもあります。「お客さまのために」という気持ちで一致団結し、皆で学び、成長し続けていこうという“活力”があふれているのも当社の大きな魅力。「どうすればもっと営業を支えられるか」と自分なりに考え、行動に移すことで、日々成長できています。(K・Rさん/大阪支店 営業サポート/2021年入社)
<大学院> 九州大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、青森公立大学、青山学院大学、小樽商科大学、香川大学、関西大学、関西学院大学、九州産業大学、京都女子大学、近畿大学、県立広島大学、甲南女子大学、神戸学院大学、神戸女学院大学、実践女子大学、島根県立大学、下関市立大学、就実大学、専修大学、拓殖大学、千葉経済大学、中京大学、東京情報大学、同志社大学、南山大学、日本大学、弘前大学、広島修道大学、北星学園大学、北海学園大学、武蔵大学、立命館大学、龍谷大学