最終更新日:2025/2/3

(株)サカエ工業

業種

  • 化学
  • 日用品・生活関連機器

基本情報

本社
栃木県

仕事紹介記事

PHOTO
お客さまの「こんなものがあったらいいな」の声にアイデアで応えるのが当社の営業職。白物家電や自動車部品、食品容器など、携わった製品が店頭に並ぶやりがいがあります。
PHOTO
製品の設計から、量産化に至るまで全て自社内で手がけています。入社後は1年以上かけて製造プロセス、プラスチック材料の配合について学び、着実にスキルアップできます。

募集コース

コース名
【総合職(製造/組立て/各オペレーター/営業)】【生産技術(デザイン設計/開発)】【IT事業(生産管理システム/各システム)】
 家電や自動車、生活雑貨から自社製品まで身近なプラスチック製品で人々のくらしに貢献する企業です。皆さんの専門的なスキルはもちろんこと、新たな可能性に挑戦したい方を幅広く募集します。
雇用形態
  • 正社員
配属職種 ■デザイン設計・開発

お客さまの「これまでとは全く違う形の製品をつくりたい」「操作をよりスムーズに行えるようにしたい」といった多様なニーズに、製品設計から量産化までを担当していただきます。

配属職種2 ■生産技術

円滑に製品を生産するための標準作業書の作成、生産ラインの構築・操作後の運用管理などの幅広く担当していただきます。

設計から量産化に至るまでは下記の工程があります。
・製品のデザイン設計
・材料の配合の検討
・金型の構造検討
・試作

入社後は1年以上かけて工場で製造研修を行い、プラスチックの材料、製造プロセスについて一から学んでいただきます。
配属後、先輩社員の指導の下、OJTで業務の流れを覚えていきます。

配属職種3 ■製造・組立て・各オペレーター

製造現場での機械操作・自動化の推進・工程管理及び改善策への取組みなどを担当していただきます。

入社後は1年以上かけて工場で製造研修を行い、プラスチックの材料、製造プロセスについて一から学んでいただきます。
配属後、先輩社員の指導の下、OJTで業務の流れを覚えていきます。

配属職種4 ■営業

既存取引先への営業と社内関係部署との連携、展示会出展時の窓口対応などを担当していただきます。

入社後は1年以上かけて研修を行い、プラスチック製品を一から学んでいただきます。
配属後、先輩社員の指導の下、OJTで業務の流れを覚えていきます。

配属職種5 ■IT事業

社内及び協力メーカーの生産管理システムの構築と保守メンテナンス。工場内の各種システム化(IOT・DX)への取組みを担当していただきます。

入社後は1年以上かけて社内シルテムを一から学んでいただきます。
配属後、先輩社員の指導の下、OJTで業務の流れを覚えていきます。

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. 会社説明会

    対面/WEBにて実施

  3. 適性検査

  4. 筆記試験

  5. 面接(個別)

    2回実施予定

  6. 内々定

募集コースの選択方法 1次面接時に希望職種をお伺いいたします。
内々定までの所要日数 1カ月以内
選考方法 面接・適性検査・筆記試験
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートなし
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • 選考でグループワーク・グループディスカッションなし
  • グループ面接なし

提出書類 履歴書・卒業見込証明書・健康診断書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 高専生
  • 専門学校生
  • 既卒者

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • エリア限定勤務(エリア限定職採用)あり
  • 転居を伴う転勤なし

採用後の待遇

初任給

(2025年04月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

院了・大卒

(月給)240,000円

240,000円

高専・専門卒

(月給)195,000円

195,000円

  • 試用期間あり

3カ月、給与の変動なし

  • 固定残業制度なし
諸手当 通勤手当:上限なし
昇給 年1回(4月)
賞与 年3回(7月、12月、3月)
年間休日数 115日
休日休暇 週休制(日曜日・他※当社カレンダーによる) 年間休日115日
ゴールデンウィーク・夏季休暇・年末年始長期休暇
慶弔休暇・年次有給休暇
待遇・福利厚生・社内制度

  • 福利厚生が充実
  • 教育・研修制度が充実
  • 資格取得支援制度あり
  • 社宅・家賃補助制度あり
  • 対面の研修あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙
屋外喫煙可(喫煙スペースでの業務が発生するため、募集対象は20歳以上のみ)

勤務地
  • 栃木

勤務時間
  • 8:20~17:00
    実働7.5時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 大学での学問に自信がある人
  • 資格取得に積極的な人
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 学外活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • 将来は経営者になりたいと考えている人
  • チームワークを重視する人
  • 冷静に物事を判断できる人
採用情報提供方法の特徴
  • 会社見学・工場見学あり
  • 先輩社員との質問会・懇談会あり
  • 説明会には社長が出席

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)サカエ工業と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)サカエ工業の前年の採用データ