最終更新日:2025/5/16

(株)ケイ・イ・エス

業種

  • ソフトウエア
  • 情報処理

基本情報

本社
宮崎県

新入社員のために作られた研修ツールでプログラミングを体験してみる!

  • 仕事体験
  • 対面開催
新入社員のために作られた研修ツールでプログラミングを体験してみる!の紹介画像

プログラミング演習中

弊社では、様々な業種のユーザー様からの請負を主な業務としております。
また、それ以外に宮崎の地場産業である焼酎の製造・販売に特化した酒造工程管理システム「三蔵ほうしくん」などの自社パッケージソフトの開発・販売をおこなっております。

とはいえその制作過程はほとんど世に出回っていません。
ソフト開発?プログラミング?
初めて触れる方でも分かりやすいよう、まずは体験していただけたらと思います。

☆このコースで学べること
・プログラミングって何?
・何もないところから動くものを作る楽しさ!

概要

就業体験内容 1dayでの開催となります。(10時~16時)

【午前の部】
■10:00~11:00
 IT業界研究とケイ・イ・エスについて

■11:00~12:00
 ・プログラミングとは?開発の流れについて学ぶ
 ・物を作る楽しさを知る
 ・文系の方大歓迎!~その理由とは?~

 ~お昼休憩~
 よろしければ、弊社で昼食をご用意いたします。

【午後の部】
■13:00~15:00
 文系でもできる!プログラミング演習
 入社後に研修の一環として行っているプログラム演習を行います。

 プログラミングとは、コンピューターに命令を出す(コードを打ち込む)ことです。

 普段私たちは考えて行動することができますが
 コンピューターは命令をしてあげないと自分で動くことはできません。

 スマホや家電も自身で動いているわけではなく
 わたしたちが一つ一つ動作を命令するから動いているのです。

 プログラミングは決まったコードを打ち込むことで
 画像を動かしたりアクションを起こすことができます。

 本仕事体験では皆さんにコードを打ち込んでもらい
 画像を動かすことにチャレンジしていただきたいと思います。

 プログラミングを体験し、楽しさや面白さを実感していただけると嬉しいです!

■15:00~16:00
 フィードバック/質疑応答コーナー
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
体験できる職種 プログラマーシステムエンジニア
開催地域 宮崎
実施場所 宮崎県宮崎市恒久南1丁目9番地13号 日建ビル202号室
開催時期と実施日数 ・開催時期
6月~9月の毎週火曜日、木曜日他 ※随時掲載します。

・実施日数
1日

・詳細
1day仕事体験です。簡単なプログラミングが体験できます。
会える現場社員数 5人未満
会える人物 社長・役員など経営層主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 【IT企業に興味がある方、プログラミングをやってみたい方】
知識がなくても問題ございません。
文系理系問わず、お待ちしております!
各回の参加学生数 5人未満
各回多くとも2名を予定しております。
応募締切日 2025年9月30日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
1回の受け入れ人数が2名までのためお早めにご予約ください。
応募から参加までの流れ

報酬・条件

学業配慮 夏季冬季等長期休暇に開催あり
報酬 報酬なし
交通費 支給なし
宿泊費 支給あり
実費(上限1万円)を支給
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 〒880-0915
宮崎県宮崎市恒久南1丁目9番地13号
日建ビル 202号室
人事担当まで
TEL 0985-64-0808 FAX 0985-64-0831
E-mail saiyo@e-kes.jp
交通機関 バス:宮交シティから徒歩7分
電車:南宮崎駅から徒歩5分

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)ケイ・イ・エス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)ケイ・イ・エスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)ケイ・イ・エスのインターンシップ&キャリア