予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
ワークライフバランスを重視!月平均所定外労働時間4時間、有給休暇消化率90パーセント以上を達成。
小さな会社だからこそ、意見を出し合って仕事ができます。
日本全国が商圏。宮崎にいながら全国で活躍できます。
研究職出身の川崎社長。「最初から仕事を楽しめる人はそうそういません。楽しくする、面白くするのは自分の心構えひとつ!」と、自身の経験からメッセージを伝えてくれた。
当社は宮崎産農産乾物の専門商社として創立。以来、近隣地域の農家さんが手塩にかけて育てる“大根”を天日干しした「切干大根(きりぼしだいこん)」を中心とした商品の販売を手がけています。実は現在の拠点であるここ、宮崎県綾町は国内でも有数の切干大根の産地。西から吹く冷たい風と、宮崎ならではの元気な太陽光で作り上げる、昔ながらの製法が自慢です。私たちの仕事は、農家さんが加工した切干大根を買い取り、袋詰めして全国へ届けること。これまでは販路拡大に使命感をもって努力してきました。農家さんとも直接顔を合わせ、コミュニケーションを図りながら、より良いものづくりに邁進。実際に「販売先の選択肢が増えた」と喜んでもらっています。この農家さんの喜びを、もっといろんな人が味わえたらいいな。そうすれば面白い事業になるかもしれない!ということで実は当社、じわじわと事業転換を図っている最中なのです。どんな事業かというと、宮崎の食に関する商品開発と販売です。最初に手がけたのは、宮崎市の人気焼肉店とコラボしたスパイス。私自身が、「スパイス作りたいなぁ」と思っていたとき、たまたま友人の友人という繋がりで、焼肉店社長と知り合ったのがきっかけでした。味覚は素人ですが、その部分はプロが補ってくれます。私たちは、全国へ売るためのノウハウ提供とマーケティングを担当。タッグを組むことで光明が見えるのではないかと挑戦したところ、現在までに約5000本を出荷。なかなか好評なんですよ!このようなカタチで、今後は宮崎県内の食を扱う企業、飲食店などとコラボして商品開発&販売を行っていきます。当社の持ち味は、若手メンバーが多くどんどんチャレンジできるところ。地元宮崎県が大好きで、宮崎をもっと面白くしたいという思いの強さも人一倍です。まだ小さな会社なので、小回りが利くのも魅力かも。その代わり、手が足りないときは担当業務以外の仕事をすることもあります。みんなで力を足し合い、意見を出し合いながら目標に向かって頑張る醍醐味を味わえるのはかわさき屋だからこそ。全国に向けて二の矢、三の矢を放つためにも、私たちに負けないくらい宮崎が好きで、食に興味のある人を求めています。目指すは世界進出! 海外販路の開拓にも今後積極的に取り組んでいきます。代表取締役/川崎 勇樹
<大学> 宮崎大学、宮崎公立大学、公立鳥取環境大学