予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
レンジ調理対応製品など、特許取得の技術で使い易い食品パッケージの開発に注力しています。
2024年度の年平均有給休暇取得日数は16.4日と多く、休暇を取得しやすい環境です。
資格手当、社内サークル助成金制度、インフルエンザワクチン接種会社負担などがあります。
特に当社では開発部署を強化してお客様のご要望に対応できる点が強みです。
(株)熊谷は皆さんが普段目にするプラスチックの食品パッケージを製造しています。自社工場があり、製造から販売までを一貫して行っています。お客様の商品にもっとも適した材料や様々な機能を考慮し、「売れるためのパッケージ設計」をオーダーメイドでゼロから企画・提案しています。取引先の多くは食品メーカーで、長期的・安定的な需要を得ています。新潟といえば米の名産地ですが、業界では米袋の熊谷と認識されており、また大手流通3社の米袋の9割は当社が製造しています。また岩室工場は、製造工程で発生したVOC(揮発性有機化合物)を回収し、再利用することで製造コストを削減した、環境にもやさしい工場です。環境にやさしい循環型の社会について考える当社は、これからも過剰包装廃止、減容化、リサイクル推進など環境負荷低減に配慮した製品・技術開発に積極的に取り組んでいきます。また、クリーンな工場設備・生産技術で品質向上を追求し、安全安心な製品を作り続けていきます。~市場の変化に興味を持ち、チャレンジしたいと考える人の活躍を期待しています~当社は東レ様や三井化学様と共同でリサイクルにも対応する、人と環境にやさしいフィルム包装材とその製造技術を開発しました。業界トップレベルのパッケージ製造技術を先導していくことで、フィルム包装業界の環境負荷低減や持続可能な社会の実現を目指して行きます。
環境負荷低減に配慮した製品・技術開発に積極的に取り組み、安全安心な製品を作り続けています。
男性
女性
<大学院> 長岡技術科学大学、新潟大学 <大学> 宇都宮大学、金沢工業大学、釧路公立大学、工学院大学、駒澤大学、埼玉工業大学、札幌大学、専修大学、千葉工業大学、帝京大学、東京経済大学、東邦大学、東北学院大学、東洋大学、長岡技術科学大学、新潟大学、新潟県立大学、新潟工科大学、新潟国際情報大学、新潟食料農業大学、新潟薬科大学、日本大学、文教大学、法政大学、明治学院大学、山形大学、立正大学、福井県立大学、福島大学