最終更新日:2025/4/14

さくら佐藤建設(株)

業種

  • 建設

基本情報

本社
北海道
資本金
3,000万円
売上高
16億6,000万円(2020年度決算) 13億4,000万円(2021年度決算) 17億1,000万円(2022年度決算) 15億5,000万円(2023年度決算)
従業員
43名

『転勤無し』『平均年間休日130日以上』『奨学金支援制度あり』人々の暮らしを足元から支える それが私たちの仕事です

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    創業以来の経験とノウハウにより、地域のインフラ形成に関わる工事の施工を中心にして発展しています。

会社紹介記事

PHOTO
【1級土木施工管理技士 18名】【1級舗装施工管理技術者 10名】と有資格者が多いもの弊社の特徴です!資格を持った先輩が丁寧に仕事を教えてくれます!
PHOTO
人々の暮らしを足元から支えるそれが私たちの仕事です。

【さくら佐藤建設とは・・・】

PHOTO

楽しく技術を身に着けたい方のエントリーを社員一同お待ちしております!!

【会社概要】
さくら佐藤建設は、昭和46年の創業以来、お客様のニーズにお応えするため、長年の経験とノウハウにより、地域のインフラ形成に関わる工事の施工を中心にして発展して参りました。

大きな環境変化の時代を迎えて、建設業にはこれまでより大きな社会貢献が求められています。

当社は創業以来の経営理念である「お客様の信頼を得る仕事をする」という原点を忘れることなく、日々、多様化する社会環境に対応できる“技術力”の研鑽に励むことによって総合力を発揮し、存在感のある企業として環境に優しい安全・安心な社会づくりに貢献して参ります。

1級土木施工管理技士持っている社員が18名いるなど、教育環境も整っております。
【令和6年度 主な施工事例】
●北海道開発局
・一般国道231号 石狩市 滝の沢トンネル補修外一連工事
・堰堤維持の内 豊平峡ダム管理用道路補修外工事

●札幌市
・防災・安全交付金事業 3・2・616屯田・茨戸通(新琴似通~西茨戸18番地先間)道路新設工事
・社会資本整備総合交付金事業 道道札幌北広島環状線(花川通線~屯田町853番5地先間)道路新設ほか工事

●国立研究開発法人土木研究所
・苫小牧寒地試験道路 保安施設等設置工事

会社データ

事業内容
一般土木

PHOTO

本社郵便番号 003-0821
本社所在地 札幌市白石区菊水元町1条1丁目2-27
本社電話番号 011-598-1511
創業 1971年(昭和46年)4月
資本金 3,000万円
従業員 43名
売上高 16億6,000万円(2020年度決算)
13億4,000万円(2021年度決算)
17億1,000万円(2022年度決算)
15億5,000万円(2023年度決算)
事業所 【本社】  北海道札幌市白石区菊水元町1条1丁目2-27
【本店】  北海道新冠郡新冠町字中央町17-9
平均年齢 49歳(2023年3月31日時点)
平均勤続年数 11.1年(2023年3月31日時点)
沿革
  • 1971年(昭和46年)4月
    • 石川産業 創業
  • 2006年(平成18年)7月
    • 佐藤産業(株)を吸収合併し、石川サトウ産業(株)に社名変更
  • 2010年(平成22年)4月
    • (株)さくら技建より事業譲渡 さくら佐藤建設(株)に社名変更

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 11.1
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 16.5時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.7
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    -年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 - - -
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    -年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修、フォローアップ研修など
自己啓発支援制度 制度あり
資格手当
メンター制度 制度あり
先輩社員とマンツーマン指導
キャリアコンサルティング制度 制度あり
面談あり
社内検定制度 制度あり
資格試験

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
室蘭工業大学、北海道科学大学、北海学園大学、北里大学、北星学園大学、琉球大学
<短大・高専・専門学校>
札幌工科専門学校

採用実績(人数) 2020卒   2021卒   2022卒   2023卒   2024卒
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
大卒1名   大卒1名   大卒1名   -名    大卒1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 0 1
    2023年 0 0 0
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    - - - -%
    - - - -%
    - - - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

さくら佐藤建設(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンさくら佐藤建設(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

さくら佐藤建設(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. さくら佐藤建設(株)の会社概要