最終更新日:2025/2/3

(株)東京スポーツ新聞社

業種

  • 新聞
  • ニュース・データ通信
  • インターネット関連

基本情報

本社
東京都

募集コース

コース名
総合職
雇用形態
  • 正社員
配属職種 編集局取材記者

運動一部(野球)、運動二部(プロレス・格闘技・野球以外のスポーツ)、文化部(芸能・社会・政治経済など)レース部(中央競馬・公営競技)

配属職種2 編集局取材記者(写真)

写真映像部(写真・動画の撮影や編集)

配属職種3 編集局内勤記者

総合制作部(紙面の見出し作成・レイアウト、校閲、グラフィックデザイン)

配属職種4 デジタル事業統括本部

デジタルコンテンツの作成・配信、デジタル広告の運用、EC事業の運営

配属職種5 営業局・管理局

営業局・販売部(新聞販売の促進・部数管理)、広告部(新聞・デジタルの広告営業)
管理局・総務部、経理部、システム部 

募集要項・採用フロー

エントリー方法・採用フロー
  1. マイナビよりエントリー

  2. エントリーシート提出

  3. 面接(グループ)

    1回実施予定

  4. 面接(グループ)

    1回実施予定

  5. 作文

  6. 筆記試験

  7. 適性検査

  8. 面接(個別)

    1回実施予定

  9. 内々定

一次面接では応募者からの質問の時間を設けております。
弊社に対する質問があれば事前に考えてきてください。

選考方法 書類選考、面接、筆記試験、作文、適性検査
選考の特徴
  • 選考でエントリーシートあり
  • 選考で筆記・適性検査あり
  • グループ面接あり

提出書類 エントリーシート、卒業証明書(見込み)、成績証明書
募集対象
  • 理系大学院生
  • 理系学部生
  • 文系大学院生
  • 文系学部生
  • 短大生
  • 専門学校生
  • 既卒者

・2026年3月卒業見込の方、あるいは卒業後5年以内の方、大学中退5年以内の方も可。

募集人数 若干名
募集学部・学科
  • 全学部・全学科

募集の特徴
  • 総合職採用

採用後の待遇

初任給

(年月実績)

対象 支給額 基本月額 諸手当(一律)/月

総合職

(月給)275,700円

275,700円

  • 試用期間あり

3カ月
試用期間中は記者手当がありません

  • 固定残業制度なし
諸手当 地域手当、超過勤務手当、配偶者手当、家族手当、交通費支給
取材記者手当、内勤記者手当
昇給 年1回(6月)
賞与 年2回(7月、12月)
年間休日数 104日
休日休暇 週休2日制(シフトにより土日祝出勤の場合有)
有給休暇、特別休暇(年20日)、出産・育児休暇、介護休暇、慶弔休暇など
待遇・福利厚生・社内制度

社会保険完備、財形貯蓄制度、健康診断、退職金制度、産前産後・育児・介護休暇制度
加盟している東京都報道事業健康保険組合の福利厚生を受けることができる。(契約保養所の利用など)

  • 実力主義の給与体系・評価制度を導入
  • 産休・育児休暇取得実績あり
就業場所における受動喫煙防止の取組 屋内禁煙

勤務地
  • 東京
  • 愛知
  • 大阪
  • 福岡

勤務時間
    • 裁量労働制
    専門業務型 みなし労働時間
    8時間/1日

    取材記者、内勤記者、デジタル事業統括本部に適用。時間は所属部署、担当により異なる。

  • 営業局員・管理局員 原則9:00~18:00(休憩1時間) 実働8時間/1日

こんな学生に会ってみたい
  • 学内活動の経験が豊富な人
  • 個性をアピールできる人
  • チームワークを重視する人
  • こだわりや探究心の強い人
  • 冷静に物事を判断できる人

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)東京スポーツ新聞社と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)東京スポーツ新聞社を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)東京スポーツ新聞社の前年の採用データ