最終更新日:2025/2/3

(株)三和

業種

  • 日用品・生活関連機器
  • ホテル・旅館
  • 商社(文具・事務用品・日用品)

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円
売上高
2024年9月期 74億3400万円
従業員
本社98名(ホテル事業、岐阜工場含む)

★少人数制の説明会実施中★設立29年目になる当社はホテルのアメニティグッズを始めとする多彩な商品を取り扱っている会社です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    役職・年齢に関わらず、誰にでも相談しやすい環境。社内イベントもあり、距離を縮める機会が沢山あります。

  • 制度・働き方

    時短勤務や産休・育児休暇の制度があり、ライフステージが変わっても働きやすい環境です。

  • 安定性・将来性

    今年の9月で会社設立28年。今後のさらなる成長と繁栄を目指し、地方営業所も増設中です。

会社紹介記事

PHOTO
ホテルや旅館向けの商品を開発するメーカーであり、商社の役割も果たします。アメニティやノベルティグッズ、掃除ロボットなど、取り扱っているアイテム数は2,500品以上!
PHOTO
「恐竜ホテル」として約40体の恐竜モニュメントを設置、ファミリー層をターゲットにしたホテルを運営。温泉やプールを備え、ユニークな宿泊体験を提供しています。

多彩な商品のラインナップと豊富な在庫で、観光業界のビジネスを力強く支援!

PHOTO

「私は、東京エリアを中心とした関東圏のお客様先訪問のほか、月に1回ほど遠方への出張があります。アクティブに働きたいという人にもピッタリの職場ですね」

私は学生時代に観光やアジア文化を学んでいたこともあり、もともと観光に携わる仕事を希望していました。しかし、私が就職活動をしていたときは、コロナ禍により志望していた企業の多くが採用を見合わせる状況に。そんななか、積極的に人材を採用していたのが当社でした。ホテルアメニティやノベルティグッズ、衛生用品などの企画や販売で観光業界を支援する当社のビジネスに興味を持ち、ぜひチャレンジしてみたいと思ったのです。

入社後、まずは先輩社員の営業活動に同行したり、事務業務を担当しながら当社のビジネスや営業のスタイル、商材への理解を深めていきました。私の場合は、上司や先輩からお客様を引き継ぎ、営業活動を一人で行うようになったのは1年目の秋頃でしたね。以来、商社や大手ホテルチェーンのお客様を定期的に訪問、ニーズをヒアリングし、ご希望にマッチした商品を提案・提供しています。

当社が扱う商品数は約2,500品。在庫も豊富に揃えており、お客様の幅広いニーズへ的確かつスピーディーに応えられることが強みです。ノベルティは既存のラインナップをお客様仕様にカスタマイズすることが多く、商品の企画に関わることができるのも当社の営業ならではの面白さ。企業オリジナルのロゴやデザインを入れる“名入れバッグ”は、私がいま提案に注力している商材の一つです。

さらに、2023年からは清掃ロボットや配膳ロボットも扱うようになり、提案の幅がさらに広がりました。以前、ホテルを営む新規のお客様からさっそく興味を持っていただき、1週間にわたる現地テストを実施。そして最終的に契約へ繋げられたのは、大きな自信になりましたね。観光業界は人手不足という社会課題に直面しており、そうした課題解決の手助けができることもやりがいです。

経験を重ねるごとに“できること”が増え成長の手応えも感じていますが、実績としてはまだまだこれからだと思っています。今後は大型案件にも積極的にチャレンジしながら、お客様や会社へしっかりと貢献していきたいです。

<K.K/営業部/2022年新卒入社>

会社データ

事業内容
【製造・販売】
ホテルアメニティ、不織布製品、タオル、ノベルティグッズ、衛生用品等を製造・販売。

【ロボット事業】
清掃ロボット、配膳ロボットの販売

【ホテル・旅館事業】
栃木県那須町にて「ホテルブランヴェール那須」と「若喜旅館」を運営管理
本社郵便番号 130-0002
本社所在地 東京都墨田区業平2-8-7 3階
本社電話番号 03-6658-5538
設立 1996年9月18日
資本金 3,000万円
従業員 本社98名(ホテル事業、岐阜工場含む)
売上高 2024年9月期 74億3400万円
事業所 【営業所】
大阪営業所
中部営業所
札幌営業所

【工場】
岐阜工場

【ホテル・旅館】
ホテルブランヴェール那須
若喜旅館
売上高推移 2024年9月売上高 74億円、2023年9月売上高 69億円、2022年9月売上高 47億3,000万円
主な取引先 (株)JTB商事、(株)小田急百貨店 その他
アクセス 東京スカイツリーの最寄り駅である押上駅から徒歩5分の好立地!

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5.6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 6.5
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 15.0%
      (20名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
(1)新入社員研修
(2)OJT 所属する部署の先輩から実際の実務の知識やノウハウをお教えします。
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度 制度あり
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
青山学院大学、亜細亜大学、跡見学園女子大学、神奈川大学、関西大学、神田外語大学、近畿大学、駒澤大学、女子美術大学、成蹊大学、専修大学、創価大学、拓殖大学、帝京大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京理科大学、東洋大学、獨協大学、鳥取大学、新潟大学、日本大学、広島大学、文化学園大学、法政大学、武蔵野大学、武蔵野美術大学、明治大学、明治学院大学、立正大学、早稲田大学
<短大・高専・専門学校>
淑徳大学短期大学部、専門学校日本デザイナー学院

アメリカエドモンズコミュニティカレッジ、アメリカイースタンワシントン大学、ベトナム国家大学、台湾国立成功大学

採用実績(人数)         2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------------
大卒      2名  5名   2名   2名
短大・専門卒  1名  2名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 1 2
    2024年 1 1 2
    2022年 0 2 2
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 2 0 100%
    2024年 2 0 100%
    2022年 2 1 50.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)三和と業種や本社が同じ企業を探す。
(株)三和を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ