最終更新日:2025/7/16

(株)シンニチロ

業種

  • 設備工事・設備設計
  • 鉄鋼
  • プラント・エンジニアリング
  • 機械
  • 情報処理

基本情報

本社
岡山県

【1dayオープン・カンパニー】働くを体験する企画立案型プログラム

  • 仕事体験
  • 対面開催
【1dayオープン・カンパニー】働くを体験する企画立案型プログラムの紹介画像

若手社員がいきいきと働く会社です

シンニチロ夏のプログラム
「活動って何から始めたらいいの?」という疑問に応える、今のあなたにぴったりのプログラムです
若手社員との交流で“働く”をリアルに体感し、自分らしい未来のヒントを見つけましょう!

<ワーク内容>
シンニチロではどの部署でも「改善提案」や「企画立案」の力が求められます
今回はその一端を体験いただくワークをご用意
テーマに沿って情報収集・フレームワーク・資料作成・プレゼン発表までをチームで行います
若手社員がしっかりサポート&個別フィードバックもあるので安心して参加できます

<おすすめポイント>
1.社員や他の学生との交流で視野が広がる
2.働くイメージがぐっと具体的になる
3.自分の得意・好きに気づけるきっかけになる

<実施時期>
2025年7月~2025年9月
日程が合わない方はエントリー後に個別調整も可能です

▼こんな方におすすめ!
・企画や提案に興味がある方
・総合職にチャレンジしてみたい方
・アイディアを出すのが好きな方
・人と話すのが好きな方

概要

就業体験内容 1dayプログラムのスケジュール

1.オリエンテーション

2.業界研究
  私たちの暮らしを支える「鉄鋼業界」その魅力や社会とのつながりをわかりやすく解説
今後の活動に役立つ業界研究の進め方も学べます

3.企業理解
  鉄づくりをサポートする当社の役割と幅広い職種やキャリアパスをご紹介

4.グループワーク(パート1.課題把握・アイディア出し・企画)
  テーマ「シンニチロの福利厚生を考えよう」
若手社員と一緒に、働きやすい会社についてアイディアを出し合います

5. グループワーク(パート2.発表準備・発表)
  立案した企画を、分かりやすく発表するための準備を進めます
  企画を通すためにどのように伝えるかを考えながらスライドを用意します

6. フィードバック
  最後にあなたの強み・伸ばせるポイントを丁寧にフィードバックします

★昼食はこちらでご準備します
★最後にアンケートへの記入をお願いします
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
個人へのフィードバックあり
先輩社員からのフィードバックがあります
体験できる職種 総務・人事・労務生産・製造技術品質・生産管理・メンテナンス施工管理システムエンジニア
グループワークを通して、課題発見力、想像力、伝える力を磨くことができます
開催地域 岡山
実施場所 株式会社シンニチロ本社
岡山市北区西古松324-107 シンニチロビル4階 JR大元駅から徒歩10分
開催時期と実施日数 ・開催時期
7月下旬から9月中旬まで毎週開催

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
年齢が近い若手社員が中心です。
会える人物 部長・課長など管理職主任・チームリーダーなど中堅社員若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 ●文理不問
●在学中の方
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月28日
積極受付中 低学年(大学1、2年生など)2027年卒以上(大学3年生・修士1年生以上など)
コース参加の選考 選考なし(セミナー画面より先着順)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬なし
昼食は弊社でご準備いたします。
交通費 支給あり
要相談(移動時間が2時間以上の方は要相談)
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし
参加者の声1 企画立案ワークを通じて、自分の立ったことのない立場に立って物事を考えられる貴重な時間となりました。また、社員さんからのアドバイスで自分にはない考え方も学べました。
座談会では、普段聞くことの出来ない内容や自分が気になっていることを多く聞くことができたため、とてもよかったです。(2023.8)
参加者の声2 企画立案ワークでは、汎用性の高いテーマであったため、他社の例を活用できたりし考えやすかったです。他の人の意見を聞けたり、自分へのフィードバックもいただけ、非常にためになりました。
座談会ではアットホームな雰囲気で、聞きたいことをすべて質問することができました。(2023.8)
参加者の声3 企画立案ワークでは、会社側の立場に立って、会社の内部のことについて考えるという貴重な経験をすることができ、自分で考え理解を深めることができました。
座談会では、このインターンシップに参加しなければ知ることができなかったことについても知ることができたため大満足です。(2023.8)

問合せ先

問合せ先 〒700-0927
岡山市北区西古松324-107 3階
株式会社シンニチロ 総務部
TEL:086-250-1280
FAX:086-250-1290
http://www.shinnichiro.co.jp/
ホームページ http://www.shinnichiro.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)シンニチロ

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)シンニチロの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)シンニチロを志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。
  1. トップ
  2. (株)シンニチロのインターンシップ&キャリア