予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/18
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
公共性の高いシステムを手掛けていて、仕事を通じて社会に貢献できる点が魅力です
大手ベンダーとタッグを組み、自治体向けシステムの開発・導入ができる点が当社の強みです
自治体システムに関する深くて広いノウハウと高度なITスキルを保有しており、提案~保守を一貫して担えます
新しいことに積極的にチャレンジしたい皆さんを、私たちは全力で応援します!
◇一からチャレンジできる学生時代にプログラミングの経験はありましたが、ごくわずかなもの。ITの基礎から学べる当社の研修体制に大きな魅力を感じました。また、自治体システムをメインに手掛けていて、仕事を通じて社会に貢献できる点にも魅力を感じて入社を決めました。システム部に配属されてまず担当したのが、自治体に導入されている水道料金システムの改修プロジェクト。平成から令和に変わった元号がシステム上で正しく表示されるよう、設計書を見ながらプログラムをチェックして書き換える作業に、先輩と一緒に携わりました。わからないことだらけで苦労はしましたが、同じチームの先輩だけでなく別のチームの先輩までフォローしてくださって、不安を感じたことは全くありませんでした。今は、自治体に向けた水道料金システムの新規開発プロジェクトを担当しています。プログラミングを終えて今はテストの段階に入っていますが、作業を通じて水道料金システムの運用の流れを一から理解できたことは自分にとってとても有意義でした。いつかこの経験をシステムの企画や設計で生かしたいですね。そして、チームのリーダーとして活躍することが近い将来の目標です。<(写真右)2018年入社社員/システム部>◇人事担当として一言大手ベンダーとタッグを組み、自治体向けシステムを開発。その分野に関する深くて広いノウハウと高度なITスキルを保有している点が当社の一番の強みです。また、提案フェーズから設計、プログラミング、導入、保守まで一貫して担えることも、お客さまからの高い信頼につながっています。<(写真左)落合 孝幸/人事担当>
男性
女性