予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/16
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
定時で帰れるから、仕事とプライベートが充実!!
20代~50代と幅広い年代の社員がいるので、コミュニケーションがとりやすい
外構・エクステリアは、家の外回りをデザインします。僕たちはその結果街並みをつくることになります。
お客様の夢を形にする仕事をしています。自分のデザインが作品として街に残り、誇りを持つことができる仕事です。代表取締役 保利 貴志
「establish‐ 創立・確立」「star‐ 星」「start‐ 出発・始まり」を掛け合わせた社名の通り、“ESTAR(エスター)”は1990年以来、エクステリア業界の先陣を切る存在として輝き続けている会社です。1993年、愛知県にて、全国初の「体験型エクステリア展示場」をオープンさせたのも当社。また、業界の常識を覆した「デザイン設計の有料化」も、当社が始まりです。そういった取り組みの全ては、よりお客様にエクステリアの価値を知ってもらい、クオリティーの高いお庭を提供するため。エスターでは、”10年先の未来を見据え、そのご家庭の『色』と『夢』をカタチに”をモットーに事業を展開しています。エスターが手掛ける強みは、エクステリアの設計提案から販売施工までトータルでお任せいただけること。中でも、”星の繊細なきらめき”と”アイデアのひらめき”をイメージして名付けた「KIRARI(きらり)」ブランドは、そのハイクラスな提案施工に、お客様から高評価をいただいています。暮らしを豊かにするエクステリアとしてフランス生まれのマジライン社のプールの導入や、今だけにとらわれずにお客様の将来を想像して見える化。家族の年齢構成や、車の所有台数の変化にまで着目することで、お客様との長いお付き合い、さらには、お子さんの世代へも続く仕事をしています。そんな当社が大事にしていることは、”家庭に幸せを持ち帰れる”いわば、会社の発展と働きやすい環境の両立です。そのための福利厚生にも力を入れており、なんと年に4回もの社員旅行を通して、社員同士のコミュニケーションを図っています。春は、歓迎会を兼ねて温泉へ、夏にはメーカー保養所での勉強会兼BBQや家族を呼んでプールパーティー、秋は羽を伸ばして海外旅行、冬の新年会では各現場の職人とも親睦を深めます。こうした交流の場が、社員同士のコミュニケーションや自分の感性を磨く場として仕事へ繋がっていきます。
男性
女性
<大学> 南山大学、愛知大学、愛知学院大学、椙山女学園大学、神奈川大学、京都産業大学、岐阜女子大学 <短大・高専・専門学校> 東海工業専門学校金山校