最終更新日:2025/2/3

(株)秋田ホーム

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)
  • 建築設計
  • インテリア・住宅関連

基本情報

本社
秋田県
資本金
1,000万円
売上高
12億円(2023年3月実績)
従業員
26名

【秋田県内勤務地考慮/Uターン大歓迎】WEB30分完結&社長登壇(説明会後に面接日程調整可能!)説明会実施/秋田の気候・風土に合った快適な暮らしをお届けしております!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 製品・サービス力

    創業45年。地域密着だからこそ知っている雪国秋田の気候風土に合ったあたたかい家づくり提案ができます。

  • 制度・働き方

    早い段階から設計が同席するチーム営業体制により、お客様から安心感をいただいております。

  • 製品・サービス力

    土地から探す子育て世代に向けて、自社の分譲地や不動産会社とのタイアップでベストな土地提案ができます。

会社紹介記事

PHOTO
1979年の創業以来地域密着を大切に、「秋田ホームでよかった」と思っていただけますよう社員ひとりひとりが邁進しております。(お写真:本社外観)
PHOTO
お客様の希望したお家を形にするために、営業・設計・施工職が一体となって取り組んでおります。

歴史と経験があるからこその提案が当社にはあります

PHOTO

ユーザーと営業、それぞれの視点で家づくりに携われる強みを活かし、ベストな家づくりを提案

当社は設立から46年目を迎えております。県内の住宅企業様の中でも歴史があり、これまでも多くのお客様との信頼を築いてまいりました。
基本的には店舗に来ていただきましたお客様に住宅のご提案をいたします。店舗への集客や広報は会社全体でバックアップしております。
住宅は営業・設計・現場監督がいてそれぞれ役割があります。
当社の強みは住宅営業だけではなく、設計担当もいっしょになってお客様にご提案いたします。各職種でつながりが強いこと様々な意見が出しあえることがよりよいプランのご提案に繋がっているかと思います。

最初は不安もあるかもしれませんが、先輩社員も付いておりますので心配いりません。当社は年齢層が幅広く、個性的なスタッフが多いです。各部門(営業・不動産・経理・技術)みなさんが同じフロアにおりまして、コミュニケーションが取りやすいです。アットホームな環境ですので困ったことがありましたらいつでも気軽にご相談ください。


注文住宅を中心とする当社は、お客様と共に一から家づくりをしていきます。お客様のご要望を丁寧にお聞きし、家に備えるべき機能や予算、法的なことなどを丁寧に照らし合わせながら夢をカタチにしていきます。時には予算や建築法などの関係で要望を叶えられないこともありますが、「できない」のではなく、どうすればできるかを設計部門や現場と共に考えるようにしています。家づくりはまさにチームワーク。お客様の夢の実現に向け、社員一丸となって取り組むのが当社の特徴です。

やりがいを感じるのはやはりお引き渡しの瞬間です。完成したマイホームに一歩足を踏み入れた時のお客様の笑顔は忘れられません。それはまるで自分ごとのように嬉しく、その感動をお客様と共有できることが住宅営業の醍醐味です。


今後の目標は地域密着型の住宅会社であることを強みに、地域性にマッチした家づくりを提案し、1人でも多くの方に秋田ホームで家を建てていただくことです。お客様とは完成後のアフタフォローも含め、建ててからもお付き合いは続きます。お客様の数だけある理想の家づくりを通し、多くの幸せに寄り添うこと。それがわたしのやりがいです。

会社データ

事業内容
注文住宅設計施工販売 (ツーバイフォー住宅・高性能注文住宅)
リフォーム、不動産販売、
土木建築工事・設計管理施工請負
損害保険代理業
本社郵便番号 017-0042
本社所在地 秋田県大館市字観音堂655-10
本社電話番号 0186-49-0631
設立 昭和54年6月
資本金 1,000万円
従業員 26名
売上高 12億円(2023年3月実績)
事業所 ●本社事務所・ショールーム
〒017-0042 大館市字観音堂655-10

●秋田支店
〒010-0971 秋田市八橋三和町17-15
tel. 018-862-5995

●ツーバイフォーパネル工場
〒010-0065 秋田市茨島1丁目13-2-1

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 12.0%
      (25名中3名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新人研修
・営業研修
・設計研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格支援制度
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
秋田県立大学、東北工業大学、宮城大学、京都府立大学、東北学院大学
<短大・高専・専門学校>
秋田工業高等専門学校

採用実績(人数)       2023年 2024年 2025年(予定)
-------------------------------------------------
新卒    ー   1名    1名
採用実績(学部・学科) システム科学技術学部 建築システム学科
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 1 0 1
    2024年 1 0 1
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 1 0 100%
    2024年 1 0 100%
    2022年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)秋田ホームと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ