最終更新日:2025/4/24

ファミリアホームサービス(株)

業種

  • 不動産

基本情報

本社
愛知県
PHOTO
  • 1年目
  • 数学・物理系
  • 営業系

ワクワクできる勝負の世界。

  • 袴田 将孝
  • 2022年入社
  • 25歳
  • 南山大学
  • 理工学部システム数理学科 卒業
  • 津島店
  • ハウスエージェント

就職活動について

選考を受けた主な業界
  • 不動産

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 多くの人と接する仕事
  • 営業で勝負する仕事
  • 高収入を得られる仕事
現在の仕事
  • 部署名津島店

  • 勤務地愛知県

  • 仕事内容ハウスエージェント

1日のスケジュール
9:00~

出社
朝イチでエリア内の全ての物件を確認する。

9:45~

店舗清掃
10時の開店に向けて、全員で清掃をします。

10:00~

1件目のアポ
新築を検討しているお客様との商談です。
条件をお伺いし、資料を出します。
気になる物件があれば実際にご案内します。

13:00~

お昼休憩
会社からお弁当を支給していただけます。

14:00~

2件目のアポ
売却を検討のお客様。
店舗で売却にかかる費用をお話し、物件へ移動。
物件では、建物の状態を確認し、査定を行います。

17:00~

ロールプレイング
エージェント同士で実際のお客様を想定して商談の練習・準備をします。

18:00~

退社。
定時にあがります。

望んでいた、勝負の世界。

「不動産仲介業で天下を狙ってます」と聞いてビビっときました。なんだこのぶっ飛んだ会社は、と。一切の迷いなく、私はファミリアホームサービスに入社を決めた。天下を取るため、急速に人を増やし店舗を拡大するという。年次に関係なく試行錯誤しながら果敢に挑戦していける。約束された未来や安定しかない毎日なんてむしろ願い下げだと思っていたいた私にとって、これほどまでにゾクゾクする環境があるだろうか。新卒一期生。前例はない。またとないこのチャンスに、不安どころか血が騒いだ。負けず嫌いで下克上を好む性質は幼いころから変わっていません。小学校で野球を始めたとき、先輩から「ヘタクソ」と言われたことに腹が立ち、絶対に見返してやる!と火がつきました。そこからは猛練習。野球経験のない父に頼んでバッティングセンターでの打ち込み練習につきあってもらったり。一心不乱に打ち込むうちにとっくに先輩を抜かしていました。勝負するならもっと高いレベルで、とごく自然に私は上を目指すようになっていったのです。


人の心を掴める一匹狼へ。

中学では甲子園出場経験のある熱血コーチのもと腕を磨き、数多くの大会で勝ってきた一方で、高校は県大会にも手が届かない弱小チームで、のらりくらりとやり過ごすメンバーとの温度差を感じていました。そのくせ年功序列の意識だけは根強い。おもしろくないと思った私はベテランの先輩たちのプレーにも臆することなく怒号を飛ばしました。「新入りが生意気な」と煙たがれていたでしょうね。でも、やるからには勝ちたいという強い思いに嘘はなく、誰よりも時間と労力をかけて練習に打ち込んだ。その本気が伝わったのか少しずつ周囲の目が変わっていきました。そんなときコーチから言われたのが「お前の物言いだと同級生や後輩は委縮するぞ」という言葉。確かになと思いました。ただ力があるだけでは人はついてこない。それからは周りを見ながら細やかに言葉を選び、体の使い方、フォームのコツなど自分の経験を伝え、率先してメンバーを導いていきました。チームのレベルがみるみる上がっていく。しんどいと感じる間もないくらい夢中で全力を注ぐ日々がおもしろくて仕方なかった。


稼ぎたい。とにかく稼ぎたい。

野球での経験から、高い目標を持って戦う上昇志向集団のなかでトップを取りたい、という思いがいっそう強くなっていきました。そんな私のもっぱらの興味は「稼ぐこと」。会社説明会でも社長に「いくら稼げるんですか?」とがっついていました。そんな我の強さをさらけ出してもむしろ快く受け入れてくれて、力をつければ若いうちから店舗をまかせることや、トップセールスになれば高額な報酬を還元してもらえることを話してくれました。ど素人の自分にも先輩たちと同じ土俵で勝負できるチャンスがある。そして、自分の成長が会社の成長に直結するダイナミズムを肌で感じたいと思っています。同じことを繰り返すのはつまらないし、誰かと同じ道を辿るのもおもしろくない。だからこそ、日々本気で戦う先輩たちの経験から学び、吸収しまくって、私は私の独自の路線で勝負したいです。出過ぎるほどに出る杭を、突き出すことをよしとしてくれる環境でいっきにのし上がっています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. ファミリアホームサービス(株)の先輩情報