最終更新日:2025/2/3

(株)JIKISHIN美容

業種

  • 商社(薬品・化粧品)
  • 専門コンサルティング
  • インターネット関連
  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 化粧品

基本情報

本社
埼玉県
資本金
1000万円
売上高
3.5億円(2024年度実績)
従業員
15名

【新卒4期生募集!】【土日祝日休み】楽しい♪元気な学生大歓迎♪美容室へ訪問する営業職!既卒者歓迎

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    楽しいこと大好き!集まる笑いと活気あふれる職場!風通しの良いアットホームな環境です。

  • 制度・働き方

    目標達成と成長が叶う環境!随時昇給制度でやりがいを実感できます。(前年実績あり)

  • 安定性・将来性

    成長率:120%以上で成長し続け設立10年目。土日祝日しっかり休めます!長期休暇可能!

会社紹介記事

PHOTO
サロンの課題解決をサポート!カラー剤やヘアケアだけじゃない!ECサイト活用や講習会など、幅広い提案であなたの成長を応援します。美容業界で活躍したい方、ぜひ!
PHOTO
美容×ITでスキルアップ!先輩社員のサポートのもと、幅広い分野で成長できます。風通しの良い職場なので、新しいことにどんどん挑戦できます

華やかな美容業界を支える営業として大きく成長できる美容ディーラー

PHOTO

SALOPPYシステムはビジネスモデル特許を取得し、埼玉県経営革新計画に承認されました。オンラインを活かした販売や、WEBのコンサルティングを行っています

■赤池直樹(代表取締役)

「株式会社ジキシン美容は、美容サロンのパートナーとして、10年間着実に成長を続けてきた会社です。ITを活用した新しいシステムの開発や、美容サロンの課題解決など、常に業界の最先端を走り続けています。

私たちの仕事は、単なる商品販売にとどまりません。美容サロンのスタッフの方々と共に成長し、お客様の美をサポートすることが私たちの喜びです。

あなたも私たちと一緒に、美容業界の未来を創りませんか?

入社後は、美容に関する知識はもちろん、ITスキルや営業スキルも身につけることができます。先輩社員が丁寧に指導しますので、未経験の方でも安心してご応募ください。

私たちの会社は、風通しが良く、新しいことに挑戦できる環境が魅力です。社員一人ひとりの成長を応援し、共に未来に向かって進んでいきます。

美容業界に興味がある方、ITに興味がある方、新しいことに挑戦したい方、ぜひ私たちと一緒に働きませんか?

【私たちが求める人物像】

全力で営業職をやってみたい!成長する自分を見つけたい!
美容業界に興味がある方
お客様の笑顔をサロン様と共に創造したい方
新しいことに積極的にチャレンジできる方
チームワークを大切にできる方
ご興味のある方は、ぜひ説明会にご参加ください。

会社データ

事業内容

PHOTO

一都三県をメインに、美容サロンの運営をサポートし、最新美容を常に取り入れ、お客様へ商品のご案内をしております。人と話す事が好きなら、とても楽しく働ける環境です。

《美容サロンの“パートナー”として、課題解決へ導く》
 ~コンサルティング営業~
■シャンプーなどの商品の提案から、スタッフ向けの講習会まで、幅広いお悩みに寄り添います!

美容室の頼れるパートナーとして、今の『課題・お悩み』に寄り添い、
美容室のオーナー・店長・スタッフさんと日々のコミュニケーションを重ね、経営のサポートを行っています!!

華やかな美容業界を支え、美容室オーナーに伴走するお仕事だから、経営者の視点が身に付きますよ!あなたの『聞く・行動する』その力を活かしませんか?

具体的には
▼美容室などのサロンに訪問
▼オーナーさんのお悩みをヒアリング
▼マッチする商材を提案
―商材は?―
カラー剤・ヘアケア剤、化粧品のほか、
ECサイトの流通システムや
スタッフ向けの講習会など…、
サロンの課題を解決する幅広い提案をします。

『何かを売る』営業ではなく、
『課題を解決する』ための営業です!

近年需要が多い、育毛商品、スキンケア商品・メンズコスメやアイブロウ商品などの取り扱いしております。

<コンサルティング業務とは?>
開業~運営までのサポート、メニュー提案など、定期的にオーナーミーティングを開催し、お店のコンセプトや方向性・課題を話し合い、現状の把握とこれからの対策について話し合い課題解決へ導きます。
 (近年は、SNS活用、集客支援の需要が高まっています)

その他にも♪
<商材の仕入業務>
美容業界の最新情報が集結したエキスポに参加し、トレンド・ニーズに合わせた商品を仕入

<教育や講習・セミナーの開催>
美容師さんに向けた商品研修や、教育を行う講習会、セミナーを開催。

<オリジナル商品開発>
自社ブランドの【LORO】開発や、商品の企画デザインを行います。

<ECサイト運営>
【当社特許取得システム SALOPPY】…美容業界初のお客様とつながるオンラインシステムの販売をしています。他社にはない、BtoBtoC戦略でサポート!!
本社郵便番号 351-0006
本社所在地 埼玉県朝霞市仲町2-2-34-5F
本社電話番号 050-2018-1737
創業 2015年(平成27年)12月1日
設立 2016年(平成28年)4月1日
資本金 1000万円
従業員 15名
売上高 3.5億円(2024年度実績)
事業所 ■本社
埼玉県朝霞市仲町2-2-34-5F
(東武東上線 朝霞駅 徒歩1分)

■物流センター
埼玉県朝霞市膝折町1-13-16

顧客店数 東京・埼玉・千葉・神奈川を中心に 理美容・アイラッシュサロン等 約1600店
仕入商社 ■中野製薬(株)
■(株)ナンバースリー
■コタ(株)
■(株)ハピネス
■(株)リトルサイエンティスト
■(株)ワンストップ
■(株)エジソンライトハウス(カペリッチ化粧品)
■(株)セブンツーセブン
■(株)リビック
■(株)ソフプロフェッショナル
■(株)菊星
■(株)スキヤット
■(株)ジェイプロジェクト
■(株)ソフプロフェッショナル
■ランドプランニング(有)
■(株)キクボシ
■大興貿易(株)
■(株)ジェンティール
■グローバルリッチ(株)
■コンポンファクトリー(株)
■(株)カラーズビューティ
■(株)ピースオブシャイン
■(株)シーエスシー
■(株)ラディアクト
■エクシード(株)
■(株)セブンビューティー
■(株)キララ
■(株)エムズインターナショナル
■東日本電信電話(株)(NTT東日本)
■直本工業(株)
■タカラベルモント(株)
■(株)大広製作所
■(株)メグマーレ
■(株)サインド
■(株)Lyrae Cosmetic
■(株)トリコインダストリーズ

その他多数

JIKISHIN美容物流センター 埼玉県朝霞市膝折町1-13-16
主な取引先 みずほ銀行、埼玉県信用金庫、さいたまりそな銀行
関連会社 (株)JIKISHIN
平均年齢 30歳
昇給 随時昇給制度と年数に応じた昇給制度があります。
昇給は昨年実績で、3万~8万昇給しています。
賞与 年2回(6月・12月)
特別休暇制度 結婚休暇(ハネムーン休暇)
月平均所定外労働時間 2024年(前年度実績) 14時間
平均有給休暇取得日数 2024年(前年度実績) 15日
育児休業取得者実績 男性社員:1名
URL https://jikishin.co.jp/
E-mail saiyo-26@jikishin.co.jp
交通機関 東武東上線「朝霞駅」より徒歩1分
朝霞駅東口ロータリー沿いビル5階ワンフロア。立地がとても便利です。
社員特典 商品購入でお得に購入できる社割制度があります。
ヘアケア全般スキンケアや、取り扱い商品の購入が可能です。
選考中の交通費 最終選考の方には、交通費を支給しています。
イベント 定期的に社員でのイベント交流があります(自由参加!)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 6
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 14時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 15
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2020年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 1 0 1
    取得者 1 0 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2020年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 50.0%
      (2名中1名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修(商品の事や、美容の知識も一からレクチャーします)
各担当より、商品の詳しい知識や販売戦略講座もあります。


自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度あり
メンター制度
外部の相談員の方、もしくは先輩社員による業務上の悩みなど相談にのる制度を設けております。
キャリアコンサルティング制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
カリキュラムを基に、勉強を行い今後の仕事に活かす能力を身に付けます。
希望のセミナー等に参加する事も可能で、スキルアップに役立つ講習等受ける事が可能です。
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
専修大学、亜細亜大学、東海大学、東京国際大学、東京農業大学、宇都宮大学、東邦大学、文化学園大学、大東文化大学、東洋大学
<短大・高専・専門学校>
東京総合美容専門学校

採用実績(人数) 2021年※新卒採用開始
----------------------------------
(第1期)
2021年(4月入社):計3名

(第2期)
2024年(4月入社):計2名

(第3期)
2025年(4月入社):計2名

  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 2 2
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 2 1 50.0%
    2022年 0 0 0%
    2021年 3 2 33.3%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)JIKISHIN美容と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ