予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/14
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
リースを通じて地域活性に繋げられることに惹かれ、業種業界を問わず様々な顧客と向き合っています。
2024年度の年平均有給休暇取得日数は13.4日と多く、月平均所定外労働時間は16時間と短い。
企業の明日を共に考える。お客様のより良い明日のために。沖縄の企業をリースで応援したい。
取材に応じてくれた2名の先輩社員。「自信を持って自慢できるほど充実している福利厚生と、優しさ溢れる人間関係を当社で是非体感してください」
幼いころからの人好きに加え、ハンドボールやバックパッカーで培ったコミュニケーション能力を活かしたいと営業職を希望。リースを通じて地域活性に繋げられることに惹かれ、当社で高レベルの仕事に挑戦したいと入社しました。充実した新人研修で不安なく社会人生活をスタートさせ、約3年間営業を経験しました。業種、業界を問わないさまざまな顧客と向き合うことから膨大な知識を身に付け、顧客の事業内容を深掘りすることで最適な提案を意識。顧客から直接、各事業について教えていただくことで知見を高め、自己成長を日々感じると共に、真摯な対応を貫くことで「あなただから決めた」という嬉しい言葉をいただくなどやりがいも抜群です。その後はモビリティ推進部に異動となり、メンテナンスをパッケージ化した自動車リースを訴求しています。大規模顧客をメインとすることから責任は大きいものの、業務を通じた顧客支援に誇りを感じています。社員の優しさや温かさ、チーム制ゆえの万全なサポート、充実した福利厚生など当社の魅力は本当に語り尽くすことができません。GS/モビリティ推進部/2021年入社転勤の心配なく仕事に集中できること、福利厚生の充実が図られていること、法人に対するリース業務に強い興味関心が惹かれたことで入社を決めました。入社後は営業統括部に所属し、リース契約満了後の各種業務を担当。満了による契約終了手続きや物件の処分、再契約など業務は多岐にわたりますが、電話で顧客に接する機会が多いため、声のトーンや話し方、言葉遣いなど明るい印象を感じていただけるよう努めました。問題なく満了手続きを終えることはもちろんですが、契約継続や代替提案の採用といった結果を出せた時の喜びはひとしおでした。その後は現在の営業に異動となり、公共や民間を問わない多彩な顧客にリースを通じた事業成長を訴求しています。企業の経営者や重役と対話を重ねることから学びや気付きが多く成長性は抜群。情報をインターネットや新聞から拾い集めることで会話に盛り込んだり、沖縄らしい方言で関係性を構築したり、自分らしいスタイルで営業をしています。温かな社内環境に幾度となく救われたことから、今後は私が周りを支えられるよう、さらなる成長を目指したいと思います。YK/営業第一部/2021年入社
男性
女性
<大学> 沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学