予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
スタッフ発案のアイデアが尊重されるなど風通しの良さやワークライフバランスも大事にしていただけます!
プログラマーアーティストやゲームデザイナーとの交流などチーム一体となり取り組みます。
大手ゲームメーカー出身の代表・堂前。カンファレンスでの講演や専門書の執筆を手掛けています。
私たちは新横浜に本社を構えるゲーム開発会社です。本年で設立10期目を迎えることができました。様々な有名タイトルに携わっており、中でも移植案件を数多く手掛けてきましたが、今後はゲーム制作をまるまる引き受けられるような体制を目指していきたいと考えています。実際、近年はプログラマーだけでなく、アーティストやゲームデザイナーといったスタッフも増え、職種の幅も広がりつつあるところです。そんなロジカルビートが掲げるキャッチコピーは「実装力とアイデアの融合」です。実は皆さんが想像しているよりも、ゲーム作りはプログラマーに委ねられる部分が多く、ここにこそプログラミングの醍醐味があります。ただ実装(プログラミング)するだけではなく、そこにアイデアを織り交ぜていきたい。プログラミングの観点からゲームに命を吹き込んで、さらに面白くしていきたい。そんな想いから、このキャッチコピーを掲げました。会社設立当初はプログラマー中心の組織だったこともあり、プログラマー視点で考えたキャッチコピーですが、他の職種であっても、アイデアとそれを実現する力というのは大事にしていただきたい部分だと思っております。ご入社していただいた以上は、同じ会社の仲間として大切にしていきたいと思っています。例えば、当社は「ゲーム手当」(※2ヶ月に1本ゲームを購入する費用の補助)や、「そうだ、実家へ行こう手当」(※帰省費の補助)などの独自の福利厚生を設けています。また、セミナー・研修参加費の負担や書籍購入のサポートなども行なっており、自主的な学びの姿勢も支援しております。新卒の皆さんにとって、就職活動は今後の人生を左右する大切なイベントだと思います。色々な会社を見て、自分自身を見つめ直し、最善の選択をしてください。そして、もしロジカルビートを選んでくれたら、嬉しく思います。私たちと一緒に、面白いゲーム作りを手掛けていきましょう。<代表取締役 堂前 嘉樹>
高い技術力でパートナー企業から信頼を寄せられているゲーム開発会社の一員に、あなたも加わりませんか?
<大学> 静岡大学、芝浦工業大学、大妻女子大学 <短大・高専・専門学校> ECCコンピュータ専門学校、大阪アミューズメントメディア専門学校、神戸電子専門学校、東北電子専門学校、専門学校北海道サイバークリエイターズ大学校、HAL大阪、HAL名古屋、HAL東京