最終更新日:2025/4/11

協同電気(株)

業種

  • 商社(電子・電気機器・OA機器)
  • 商社(機械・プラント・環境)
  • 設備工事・設備設計
  • 商社(精密機器)

基本情報

本社
神奈川県

創業70年以上!社会インフラを支える当社の施工管理職について体験しよう!

  • 仕事体験
  • 実務型
  • 対面・WEBどちらも開催

協同電気は、神奈川県の上下水インフラを長年にわたりささえてきております。業種は「電気設備工事」職種は「施工管理職」です。どちらも皆さんに馴染みがないかと思います。
今回の仕事体験で、「こんな業界が生活を支えているんだ」「こういう職種で手に職をつけたい」「インフラを支えたい」と思っていただければ幸いです。

概要

実務体験 実務型
就業体験内容 ・オリエンテーション

・施工管理現場体験
【内容】
指示計の指示値や、デジタルマルチメーターの価の入力
発生器などで電流値の計測と入力
完成図書用現場写真の撮影

・収集データの資料化体験
・先輩社員との座談会
就業体験後のフィードバック フィードバックあり
口頭と書面でのフィードバックあり
体験できる職種 施工管理
業界や仕事はもちろん、「水系」について知ることができます。
開催地域 神奈川WEB
実施場所 本社(神奈川県横浜市中区山下町227)
WEB参加方法 Teamsにて開催
開催時期と実施日数 ・開催時期
8月~9月 月1回開催予定

・実施日数
1日

会える現場社員数 5人未満
会える人物 部長・課長など管理職若手社員・新入社員

応募要項

参加条件 専門学校・高専・大学・大学院に在籍中の方、既卒者の方
各回の参加学生数 5人未満
応募締切日 2025年9月1日
コース参加の選考 選考なし(抽選)
応募から参加までの流れ

報酬・条件

報酬 報酬あり
昼食代として¥1,000支給します。(中華街でランチしましょう)
交通費 支給あり
上限3,000円
宿泊費 支給なし
保険加入 必要なし

問合せ先

問合せ先 人事担当 西堀
045-651-1415
takayuki.nishibori@kyododenki.co.jp
E-mail takayuki.nishibori@kyododenki.co.jp
交通機関 京浜東北線 石川町駅 徒歩6分
横浜市営地下鉄 関内駅 徒歩7分
みなとみらい線 日本大通駅 徒歩8分
会社ホームページ https://www.kyododenki.co.jp/

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

協同電気(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン協同電気(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. 協同電気(株)のインターンシップ&キャリア