予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/6/9
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
資格取得ボーナス(最大100万円)や引越し補助(最大30万円)、食事補助等、福利厚生が充実しています。
飲料水検査、環境水、排水等の分析、土壌調査・土壌分析等を通じて社会貢献ができる仕事です。
水質検査・分析中心に官公庁や企業のお客様から厚い信頼を賜っており、今後も技術力の向上を目指します。
代表取締役 石渡 壮
「一番計りたいものは安心です。」このコーポレートスローガンを軸に、総合環境分析では環境調査・分析の仕事を通じて自然環境保全の一翼を担う事を誇りとし、大切な社会的使命であるとの信念のもと社員一同仕事に励んでおります。当社は1983年の設立以来、環境調査・分析の仕事を通じて自然環境保全の一翼を担ってまいりました。それは私たちに与えられた大切な社会的使命であるとの信念のもと 社員一同仕事に励んでおります。当社は飲料水検査、環境水、排水等の分析を中心に事業を展開し、土壌調査・土壌分析など事業領域を広げ、水道法20条に基づく飲料水検査などの業務分野に進出しました。濃度計量証明登録事業所及び建築物飲料水水質検査業の認可をいただき、 水の水質検査・分析を中心に皆様から厚い信頼を賜っております。業界に先駆けて、2000年にISO9002登録をはじめ、2003年にISO9001を認証取得、2008年水道法第20条第3項の規定に基づく水質検査機関の登録も取得し、全社員一丸となって皆様のご期待にお応えすべく今日にいたっております。私たちは、良い環境、より快適な環境をテーマに環境問題に関われる事を誇りとし、これからの時代のニーズにお応えできるよう、社員一同技術力の向上を目指し努力いたします。代表取締役 石渡 壮
本社分析センター
男性
女性
<大学院> 信州大学、山梨大学、群馬大学、日本大学、神奈川大学、玉川大学、東京電機大学、東海大学 <大学> 山梨大学、三重大学、茨城大学、秋田大学、高知工科大学、日本大学、神奈川大学、帝京科学大学(東京)、玉川大学、東京農業大学、東海大学、埼玉工業大学、麻布大学、桜美林大学、神奈川工科大学、関東学院大学、北里大学、拓殖大学、東京都市大学、東洋大学、和光大学、文教大学、明治大学、明星大学、立正大学 <短大・高専・専門学校> 鶴見大学短期大学部、日本工学院専門学校
ほか