最終更新日:2025/4/11

(株)オーケーサービス

業種

  • 検査・整備・メンテナンス
  • 建設
  • 設備工事・設備設計
  • サービス(その他)
  • 環境・リサイクル

基本情報

本社
神奈川県
資本金
1,200万円
売上高
11,499万8,594円(2024年8月期実績) 16,882万5,300円(2023年8月期実績) 8,842万484円(2022年8月期実績)
従業員
5名

上下水道ライフラインを守るプロフェッショナル。暮らしのインフラを支える企業です。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    社会に貢献したい人、仕事を通じて自分を高めたい人に向いています。

  • 職場環境

    完全週休2日制で、休日休暇が充実。頑張った分だけ評価される実力主義の給与体系です。

会社紹介記事

PHOTO
上下水道、浄水場、配水池、飲食店のグリストラップ(ゴミや油脂を分離する設備)学校のプールなどさまざまな場所を清掃しながら老朽化に伴う問題がないかチェックします。
PHOTO
TVカメラ調査事業では下水道管を映像で調査・点検して時間とコストを大幅にカット。下水道管の内壁が破損していないか侵入水はないかなど問題を徹底的に調査・点検します。

機器が発展しても使用する人が進歩しなければいけない

PHOTO

プロフェッショナルとして向上心を忘れず、真面目に取り組むことで一人前になっていくのです。代表 小池一彦

"◆創業から40年以上に渡り地域に貢献
当社は水の“通り道”を清潔な状態に保ち、人々の安全で快適な暮らしを守っている会社です。具体的には、横浜エリアを中心に、自治体や企業からの依頼を受けて公共施設や浄水場施設、地面に埋設されている排水管などを専用の車両や機械、工具を使って洗浄しています。

創業から40年以上に渡り培ってきた高い技術はもちろんのこと、将来を見越したプラスアルファの提案も、当社が多くのお客さまに評価されている理由。例えば、洗浄を依頼された排水管の劣化が進行しており、洗浄よりも修理や交換を行ったほうが長い目でコスト的にメリットがある場合、たとえ当社の利益にならなくても正直に状況を伝えてご提案しています。取り扱っているのはモノですが、ビジネスの根幹にあるのは人と人との信頼関係。社員たち一人ひとりが、目先の利益にこだわらず、お客さまのため、地域のためを第一に考えて行動しています。

◆経験や資格が自身の未来を強くする
現在、当社においても、業界においても、若手が圧倒的に不足しています。一方で、この仕事は人の営みがある限り決して無くならない業界です。だからこそ、皆さんがこれから経験を積み成長することができれば、将来、貴重かつ価値のある存在として活躍できる場があるということです。また、産業洗浄技能士や施工管理技士といった国家資格が求められる作業もあり、そのような資格については補助制度を活用して取得できるチャンスがあります。もし取得できれば、皆さんの未来を強くする大きな財産の一つとなるでしょう。

しかし、一朝一夕の経験で活躍できるような簡単な仕事ではありません。早い人でも独り立ちまでに3年はかかります。高みを目指せば目指すほど、新たな目標が見えてくるのもこの仕事の魅力です。最初の3年間は初めてのチャレンジばかりで辛いことがあるかもしれませんが、仕事を続けてさえいれば、コツを掴んで飛躍できる瞬間が必ずやってきます。お客さまに粘り強く仕事へ取り組んでいる姿を見ていただき、いつかは「あなただからお願いしたい」と名指しで案件を任せていただけるような、そんな人材へ成長していってもらいたいと思っています。
<小池 一彦/代表取締役社長>"

会社データ

事業内容
各種プラントメンテナンス
水道施設メンテナンス
下水道管内TVカメラ調査業務
管工事(管更生工事)
排水設備清掃
特殊土木工事(非開削工事)
住宅排水管清掃
産業廃棄物収集運搬(神奈川県全域、東京都許可業者)
その他上記に関する付帯業務一式

PHOTO

横浜市の大規模案件の実績多数。確かな技術を提供しています。

本社郵便番号 234-0052
本社所在地 神奈川県横浜市港南区笹下1-8-11-203
本社電話番号 045-842-6731
設立 1979年 9月
資本金 1,200万円
従業員 5名
売上高 11,499万8,594円(2024年8月期実績)
16,882万5,300円(2023年8月期実績)
8,842万484円(2022年8月期実績)
沿革
  • 1979年 9月
    • 下水道維持管理及びコンサルタント業務を目的として(株)オーケーサービスを設立
  • 1981年 9月
    • 横浜市入札指名参加申請

  • 1981年 10月
    • 代表取締役 西村良太郎から小池悟朗に変更

  • 1981年12月
    • 資本金を50万円から200万円に増資

  • 1982年 12月
    • 一般建設業(神奈川県知事)許可を取得

  • 1986年 4月
    • 資本金を200万円から600万円に増資

  • 1986年 10月
    • 水道施設メンテナンス業務を中核に移行

  • 1990年 6月
    • 資本金を600万円から1,200万円に増資

  • 2003年 2月
    • JFE-RAPID工法オペレーター業務開始

  • 2009年 11月
    • 代表取締役小池悟朗から小池一彦に変更

  • 2011年 4月
    • オールライナー工法協会入会

  • 2013年 4月
    • 下水道管内TVカメラ調査業務開始

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 13
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 25時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (5名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
東京都市大学、工学院大学、淑徳大学、山梨学院大学
<短大・高専・専門学校>
日本工学院八王子専門学校、新潟青陵大学短期大学部

採用実績(人数)      2020年 2021年 2022年
-------------------------------------------------
大卒   0名  1名   0名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 0 0 0
    2022年 0 0 0
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 0 0 0%
    2022年 0 0 0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)オーケーサービス

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)オーケーサービスの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)オーケーサービスの会社概要