最終更新日:2025/2/3

AIQVE ONE(株)

業種

  • 情報処理
  • ソフトウエア
  • インターネット関連
  • ゲームソフト
  • ゲーム・玩具・アミューズメント製品

基本情報

本社
東京都
資本金
1億円
売上高
17億円(2024年実績)
従業員
286人(2025年4月時点)

「エンタメ技術で未来を照らす」 エンターテインメント業界から、社会全体へ

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    エンターテインメント業界で培われた技術を活用し、社会全体のイノベーションに貢献していきます。

  • キャリア

    入社後、本人が望むキャリアプラン(QA・開発・セキュリティ)にチャレンジできる環境を目指しています。

  • やりがい

    エンタメを主軸とした様々な製品やサービスに対してQA・開発・セキュリティの分野で携われます。

会社紹介記事

PHOTO
技術と経験を積み、品質の高いゲームやエンタメやサービスを世に送り出したい。熱意に溢れる彼らの存在がAIQVE ONEを成長させます。
PHOTO
仕事柄、ゲームやエンタメ好きの社員が多い職場です。休憩時間にはよく話題のゲームやエンタメの話で盛り上がっています。「ゲーム購入補助」なんてレアな福利厚生も!

私たちはエンタメという世界で一緒に挑戦してくれるパーティーを募集しています!

PHOTO

「エンタメ技術で未来を照らす」をビジョンにAIQVE ONEは日々邁進しております。

従来のテストやセキュリティ対策は基本アウトソースで
本来必要な製品やサービスの開発に予算が回らない、
などといったことが起こっていました。

AIQVE ONEはAI・自動化といったテクノロジーを
研究・開発することで業務の効率化を叶え、
業界に革新をもたらしました。

「エンタメ技術で未来を照らす」をビジョンに
ソフトウェア品質保証事業、
エンタメ/AIソリューション開発事業、
セキュリティサービス事業、
を通じて、AI・メタバース・ブロックチェーンなど
ゲーム由来のデジタル技術により、
ゲーム業界・製造業界・建築業界・教育業界など、
社会全体の課題解決に尽力しております。

テクノロジーを取り入れ、業務の効率化を図ることは、
エンジニアの負担を減らすだけでなく
エンジニアの未来をより明るいものにします。

AI・自動化が発展することで、業界の文化を変え、
エンジニアの給与や待遇改善に取り組むことができるからです

AIQVE ONEは社員一人ひとりの未来について真剣に考えています。
「本人が望むキャリアプランを一生描くことができ、
 やりたいことにチャレンジできる報酬・待遇にしていきたい。」
という想いから社員全員が安心して働き続けられる環境整備に努めています。

AI・自動化といってもすべて業務が置き換わることはなく、
これからはテクノロジーを使いこなせる
より高い技術を持つエンジニアが必要です。

そのためには、
「ITに興味がある」
「ゲーム・エンタメが好き」
「新しいことにチャレンジしたい」
といった意欲的なパーティー(仲間)が必要です。

私たちと一緒にエンタメ業界に革命を起こしましょう!

会社データ

事業内容
  • 受託開発
●各事業の特徴●
〇AI技術を活用したソフトウェア品質保証事業(QA)
ゲーム/エンタメのソフトウェアを主軸に
第三者検証という立場から品質向上に力を入れています。
ゲーム開発は年々大規模化・複雑化していて、
面白いものを作ろうと思うほど、
テストのコストは莫大になる一方です。
AIQVE ONEではテストを自動化・効率化することに着目し、
ゲーム開発全体において、革新的な技術と的確なアプローチを
業界にもたらします。


〇エンタメ/AIソリューション開発事業(開発)
メタバースやWeb3技術を使った
総合的なソリューションを提供しています。
近年、メタバースやデジタルツインなど仮想空間の社会展開が加速し、
ゲームエンジンやブロックチェーン技術の活用など、
社会課題の解決に向けたデジタル技術の活用が進んでいます。
AIQVE ONEは先端技術に対する深い知見や、
高水準の開発サービスを提供いたします。


〇セキュリティサービス事業(セキュリティ)
ネットワークからアプリケーションまで
総合的なセキュリティを提供しています。
昨今、情報セキュリティに対する脅威は高まり、
多様化・複雑化し、セキュリティ対策は
最も重要な課題のひとつになっています。
AIQVE ONEは、最新の情報セキュリティ脅威に対応できる
セキュリティサービスを提供することによって、
企業やサービスを脅威から守ります。
本社郵便番号 101-0061
本社所在地 東京都千代田区神田三崎町2丁目4-1
TUG-Iビル(タグアイビル)9F
本社電話番号 03-6272-9615
設立 2021年2月1日
資本金 1億円
従業員 286人(2025年4月時点)
売上高 17億円(2024年実績)
事業所 東京・大阪・京都
関連会社 (株)ベリサーブ
平均年齢 32歳
沿革
  • 2018年6月
    • モリカトロン株式会社にAIQA事業部が設立
  • 2020年1月
    • モリカトロン株式会社の親会社であるmonoAI technology株式会社がAIQA事業部を吸収合併
  • 2021年2月
    • AIQA事業部を新設分割しAIQVE ONE株式会社設立
      第三者割当増資により株式会社ベリサーブの連結子会社となる。
  • 2022年1月
    • 本社オフィスを水道橋に移転
  • 2022年9月
    • JSTQBプラチナパートナー認定
  • 2023年4月
    • 株式会社ベリサーブの100%子会社になる
  • 2024年1月
    • 株式会社ScopeNextの受託開発部門を事業譲受
  • 2024年4月
    • 株式会社インターセクション吸収合併
  • 2025年現在
    • 「QA・開発・セキュリティ」の3本柱で事業を拡大中

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 2.7
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 5時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 5 1 6
    取得者 1 1 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    20.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 8.3%
      (24名中2名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
◆入社後は1ヶ月間の研修を実施
全職種の新入社員が東京本社に集まり、
テクニカルスキル(業務に必要な専門的なスキル)や
ヒューマンスキル(ビジネスマンとしての基礎スキル)を
身に付けていただきます。
自己啓発支援制度 制度あり
・AirCourse(クラウド型eラーニング)
・資格取得報奨金制度(取得した資格の種類に応じて報奨金を支給)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西国際大学、国士舘大学、白百合女子大学、専修大学、多摩大学、東海大学、東京国際工科専門職大学、東京電機大学、東京都市大学、東洋大学、広島市立大学、福岡大学、文星芸術大学、別府大学、法政大学、山口県立大学、横浜商科大学、立正大学
<短大・高専・専門学校>
ASOポップカルチャー専門学校、アミューズメントメディア総合学院、京都コンピュータ学院京都駅前校、専門学校東京クールジャパン・アカデミー、専門学校徳島穴吹カレッジ、日本工学院専門学校、八戸工業高等専門学校、HAL大阪、HAL東京、HAL名古屋、福岡デザイン&テクノロジー専門学校

採用実績(人数)        2022年 2023年 2024年
      --------------------------------------
大卒      7名   5名   3名
短大・専門卒  5名   5名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 6 2 8
    2023年 7 3 10
    2022年 6 6 12
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 8 2 75.0%
    2023年 10 0 100%
    2022年 12 1 91.7%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

AIQVE ONE(株)と業種や本社が同じ企業を探す。
AIQVE ONE(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ