最終更新日:2025/4/23

さくら薬局グループ[グループ募集]

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

就職活動中、親身になってくれたのがさくら薬局でした

  • 鈴木 佳菜子
  • 2022年入社
  • 帝京平成大学

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 資格・専門能力が身につく仕事
現在の仕事
  • 勤務地長野県

会社を選ぶうえで重要視したポイントを教えてください。

総合病院の門前やクリニックの門前など、店舗形態が幅広い企業は、様々な経験ができて自分が成長できる環境だと考えていました。そのため全国展開していて、店舗数の多い会社を中心に就職活動を行っていました。そのなかで、先輩薬剤師や店舗の雰囲気が自分に合い、長く働くことができる環境かどうかを重視して企業選びをしました。


さくら薬局に入社を決めた理由は何ですか?

新型コロナウイルスの影響で実際に店舗を見学することができず、企業について知る機会が限られていたなかで、さくら薬局の採用担当の社員がとても親身に就職活動の相談に応じてくれたので、さくら薬局についてもっと知りたいと思ったのがきっかけです。
プライベートも大切にできる福利厚生、鑑査システムや投薬台のカメラなど薬剤師を守るシステム、また研修制度が充実していて、安心して働くことができると思い入社を決めました。


仕事をしていて辛かった経験はありますか?

私が勤務している薬局は総合病院の門前にあり、がんの患者様だけでなく重い病気の患者様も多くいらっしゃいます。特にがんと診断されて来局される患者様に対しては、どのように接するのが良いか悩み、うまくいかなかったときは自分の無力さに辛くなります。
また、先輩方に比べるとまだまだ知識や経験不足で、役に立つことができなかったときは辛くなることもありますが、これからたくさんの経験を積んで成長していきたいと思います。


これから目指したい薬剤師像、キャリアを教えてください。

かかりつけ薬剤師の要件を満たしたら、患者様の新規同意を多く取得できるよう、取り組んでいきたいと思います。
また、年次があがるにつれ後輩も入社してくるので、先輩方に教わったことを活かして後輩の指導をしていきたいと考えています。


休日はどのように過ごしていますか?

スキーが好きで、シーズン中は休日のたびに近くのスキー場に行きます。日常では味わえない景色とスピード感が疲れを吹き飛ばしてくれます。スキーになかなか行けない時期は、行きたいスキー場をリサーチしたり、上手に滑るにはどうすればよいかを考えるのが楽しくてモチベーションになっています。また、食べることが好きなので、近所のおいしいお店を開拓しています。今後は少し遠くのお店にも足を延ばしてみたいと思っています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

  1. トップ
  2. さくら薬局グループの先輩情報