最終更新日:2025/4/23

さくら薬局グループ[グループ募集]

業種

  • 調剤薬局

基本情報

本社
東京都
PHOTO
  • 5年目以内
  • 薬学系
  • 医療・福祉系

明るく雰囲気の良い職場で、自分らしく働くことができています

  • 吉田 絵里香
  • 2019年入社
  • 奥羽大学

会社・仕事について

ワークスタイル
  • 医療・福祉関連の仕事
  • 地域社会・地域密着型の仕事
  • 若いうちからマネジメントをする仕事
現在の仕事
  • 勤務地福島県

会社を選ぶうえで重要視したポイントを教えてください。

病院か調剤薬局で悩んでいましたが、プライベートの時間を趣味に費やしたいと考えていましたので、休日数が多いところや夏休み、有給休暇等の取得のしやすさを重視し、合同企業説明会で話を聞いて回りました。


さくら薬局に入社を決めた理由は何ですか?

学内企業説明会でさくら薬局の説明を聞き、採用担当やリクルーターの雰囲気が良かったと直感で感じられたことと、学生目線で話をしてもらったことが印象的でした。また、内定者懇親会に参加して一緒にゲームをしたり食事をしたりするなかで、楽しい時間を過ごすことができたとともに社員の人柄の良さを感じることができたからです。


大学時代の思い出を教えてください。

バスケとバレーボールのサークルに入っていました。サークル活動が好きで、6年生になって勉強が大変になっても、息抜きに週1回は行っていました。
今振り返ると、アルバイトをやっておけばよかったと感じました。色々な仕事が経験できるだけでなく、立派な社会勉強になると思います。薬剤師は、患者様と話して情報を得る仕事でもあるため、アルバイトを活かして社会人として大事なコミュニケーション能力をぜひ身につけてください。


さくら薬局の職場はどんな雰囲気ですか?

応援勤務で他店舗に行くこともあり今まで色々な店舗で勤務をしましたが、どの店舗もスタッフ全員が明るく話しかけてくれます。そのため本来の自分を出しやすく、とても仕事がしやすい環境だと感じています。応援に行くことで、所属店舗だけでは見られない症例を経験することもでき、とても勉強になっています。


現在特に取り組んでいる業務があれば教えてください。

今は地域連携薬局の取得を目指して、店舗一丸となり取り組んでいます。その要件のなかでも特に力を入れていることは、服薬情報提供書を医師に提出して治療に活かすことです。服薬指導時では確認できないことや患者様が困っていることがないかを電話で聴取し、医師に服薬情報提供書として提出しています。


会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

トップへ

  1. トップ
  2. さくら薬局グループの先輩情報