最終更新日:2025/2/3

(株)あおぞらホーム

業種

  • 住宅
  • 住宅(リフォーム)

基本情報

本社
奈良県
資本金
900万円
売上高
7億3610万円(2024年7月実績)
従業員
10名(男性:5名、女性:5名)

【設計・営業・施工管理・インテリアデザイナー募集中】家づくりを通して家族の明るい未来と幸せをつくる【岸和郎先生設計パッシブデザインモデルハウスプロジェクト始動】

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • やりがい

    家づくりのプロフェッショナルとしてお客様と深く関われる仕事です。

  • 製品・サービス力

    安全と快適な暮らしを最優先に考え、最高レベルの耐震性能と省エネ性能が共存する家づくりをしています。

  • キャリア

    研修制度など、日々新しい経験を通じてスキルアップできる環境があります。

会社紹介記事

PHOTO
細部に至るまでとことんこだわって世界でひとつだけの家を建てたい、など様々なニーズに応えるために、最もふさわしい住宅をお客様にご提案。
PHOTO
光が溢れ、風が吹き抜ける、心地よい空間を作り出す「パッシブデザイン」があおぞらホームの最大の特徴です。

『I’m home!!』ただいま!!が聞こえる家づくり

PHOTO

奈良は他府県に通勤する県外就業率が関西1位。
つまり奈良県の人たちは誰よりも家に帰る喜びを知っているのです。
だからこそ私たちは、家族の「ただいま!」がしっかり聞こえる家づくりを心がけています。
奈良の風土と県民性に合った住まいを作るなら、地域と共に暮らす工務店「AOZORA HOME」へ!

◇◆最近の面白い取り組み!◆◇
現在、京都大学名誉教授の岸和郎先生の設計の元、新しいモダンパッシブハウスの計画が進んでいます。
外部とのつながりもありますので、卒業した後でも新し技術なども新鮮に学び続けられる環境ですし、常に新しいことに挑戦していける楽しい職場です!

選考中着工した現場を選考中に見ていただける機会もありますので、建築物に興味がある方はぜひ参加ください!


◇◆当社の家づくりモット ~ー二人三脚の家づくり~◆◇
はじめての家づくりは誰でも不安でいっぱい。
当社には住宅に関する豊富な経験と知識がありますが、ご家族のことを一番よく知っているのはお客様自身です。だからこそ、私たちはお客様と同じ目線に立って、お客様と二人三脚で家づくりを進めることを大切にしています。

人に喜んでもらいたい、人の役に立つ仕事がしたい、そんな想いが何よりも大切です。

会社データ

事業内容

PHOTO

お客様や仲間のスタッフたちと共に、大切な家づくりの喜びと感動を一緒に経験しましょう!宅建免許や建築士など、将来性の高い資格取得もサポートします。

注文住宅建築のための、土地探しから設計、施工までトータルに請け負います。また、リフォームやリノベーションなど、既設建築の改修も行います。

- 宅地建設取引業
- 不動産の所有、売買、交換、管理、運用及び賃貸並びにこれらの仲介及び代理業務
- 店舗・住宅の増改築、建替及び建物リフォーム業
- 医療施設、介護施設等の建設工事の企画、設計及び施工
- 宅地の開発造成及び宅地の分譲
- 土木・建築一式工事の設計、施工、監理及び請負
- 建築士事務所の経営
- 給排水設備機器、電気設備機器等の住宅設備機器の卸小売及び据付、施工
- 太陽光発電システムの設置、委託、販売、保守及び点検に関する業務
- 再生可能エネルギーを利用した発電機械器具及びその関連製品の企画、開発、製造、販売、設置及びメンテナンス
- 自然エネルギーによる発電及び売電事業
- 産業廃棄物収集運搬業
- 労働者派遣事業
- 損害保険代理業
- 前各号に附帯関連する一切の業務
本社郵便番号 632-0004
本社所在地 奈良県天理市櫟本町970番地
本社電話番号 0743-65-1103
設立 2015年7月6日
資本金 900万円
従業員 10名(男性:5名、女性:5名)
売上高 7億3610万円(2024年7月実績)

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • -
    -年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 11時間
    2022年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 7
    2022年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (2名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
建築、設計、不動産に関する基礎を学べる研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学院>
大阪産業大学
<大学>
天理大学、帝塚山大学、大阪電気通信大学、立命館大学、大阪大学
<短大・高専・専門学校>
大阪芸術大学附属大阪美術専門学校、修成建設専門学校、中央工学校OSAKA

採用実績(人数)    2020年 2021年 2022年 2023年

大卒  ー    ー   ー   3名
専門卒 2名   0名   1名   ー
採用実績(学部・学科) 環境デザイン学科、建築学科、住宅デザイン科、建築都市デザイン学科、居住空間デザイン学科、
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 0 0 0
    2023年 1 2 3
    2022年 0 1 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 0 0 0%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)あおぞらホームと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ