予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
自主性と結果が評価され、新卒2年目で社長賞も!技術職は自分で探してきた新製品の社内提案が通ることも!
通勤のストレスフリー!時差勤務(10時出社等)や特定日在宅勤務など柔軟な働き方制度あり
お客様一社一社に寄り添って、丁寧に課題解決をしていきたい方に向いています
営業部のSIさん「インターンに参加したことで、入社前に自分に合っているかを体験することが出来たのはとても良かったです。」
――◆就活中~弊社の内定までのことを教えてください。NIさん:会社説明会に参加し、会社見学に招待してもらいました。その後、社長や採用担当の方と何度か面談をし、最終的に内定をいただきました。不安もありましたが、業務の説明をしてくださった社員の方々と仕事ができることに喜びを感じています。YSさん:大学3年の夏休みを利用して1dayインターンに参加し業種を絞り込みました。経理志望で考えていたのですが、どの会社にも経理はあるので自分が興味を持てる分野の会社に入ろうと考え、CADや3Dプリンタを扱うテクノソリューションズに応募しました。――◆最終的にテクノソリューションズを選んだ理由は何ですか?NIさん:会社規模があまり大きくないので、早くから活躍できる環境があるという話をしていただき、魅力を感じました。また、社長や社員のみなさんに直接会って話せる機会があり、気さくに話を聞いてもらえたことや、ビッグサイトでの展示会に招待していただき実際に社員のみなさんが働いている様子を見ることが出来たことも、選ぶ際の決め手になりました。SIさん:3次元に興味がありチャレンジしてみたいと思っていました。また、インターンをさせていただいた時に、社内の雰囲気が自分に合っていると感じたので入社を決めました。――◆入社研修後の配属時の様子と、現在の業務で思うことや今後の目標を教えてください。SIさん:インターン参加時からの印象そのままで、皆さんとてもやさしく色々な事を教えてくださります。現在は、展示会のフォローや営業の同行などをさせてもらっています。人と関わることが増えてきたので、新鮮な気持ちで日々を過ごしています。今後は自分にできる事を増やしていきながら、少しでも早く営業部の力になれるように精進していきたいです。YSさん:会計の基礎的な部分は大学で学んできたつもりでしたが、実際の業務になると慣れない会計ソフトに苦戦したり、他の業務との兼ね合いがあったりと一から覚えることが多く、配属時は大変でした。現在は以前よりもできることが増え自信がついてきました。まだまだ携わっていない業務もたくさんあるので、これからも研鑽を積んでいきたいと思っています。こちらのインタビュー全容は、当社ブログで公開中!(https://www.t-sol.co.jp/blog/rookie_interview_23/)
(株)テクノソリューションズ
カブシキガイシャテクノソリューションズ
<大学院> 秋田大学、信州大学、筑波大学、東京芸術大学、東北大学、名古屋工業大学 <大学> 青山学院大学、大阪商業大学、神奈川大学、神奈川工科大学、金沢工業大学、関西大学、岐阜大学、九州産業大学、京都芸術大学、熊本県立大学、工学院大学、湘南工科大学、信州大学、専修大学、中央大学、帝京大学、電気通信大学、東京大学、東京工科大学、東京女子大学、東京電機大学、富山大学、名古屋工業大学、日本大学、法政大学、武蔵野美術大学、明治大学、目白大学、横浜国立大学、横浜市立大学 <短大・高専・専門学校> 長岡工業高等専門学校
上記以外の各大学、高専、専門学校出身者も在籍しています。