最終更新日:2025/2/3

(株)シカタ

業種

  • アパレル(メーカー)
  • 商社(アパレル・ファッション関連)
  • 専門店(アパレル・ファッション関連)
  • 通販・ネット販売

基本情報

本社
京都府
資本金
1億円
売上高
58億1,100万円(2024年6月期)
従業員
93名

 一歩先を行く企画力と開発力で、世界中のどこにもないモノづくりを目指す。

会社紹介記事

PHOTO
素材開発、企画、供給まで一貫して行えることが当社の強み。デザイン決定からサンプル作成まで1日で仕上げるなど、迅速で細やかな対応でお客様に厚い信頼を頂いています。
PHOTO
世の中の流れを勉強しながら、ファッショントレンドを意識してお客様に最適な商品を提案します。商品はもちろん、企画力や生産力も売り込むダイナミックな商談が魅力です。

一歩先を行く企画力と開発力で、世界中のどこにもないモノづくりを目指す。

PHOTO

日ごろから他部署スタッフと盛んに情報交換が行われ、風通し良さは抜群。チームワークを大切にしながら、お客様の期待に高いレベルで応えるモノづくりを実践しています。

▼お客様へ提案するために、ファッショントレンドや売れ筋を考慮した商品企画やサンプルを作成しています。生地の選定から、デザイン、パターン、縫製までこだわり、企画やサンプルを仕上げます。展示会に向けては、短時間で約100本のサンプルを制作し、妥協のないモノづくりを実践し提案しています。情報収集や資材調達で中国やヨーロッパへ出張を経験し、そこで受けた刺激でアイデアの幅や視野が広がりましたね。自分が選んだ素材からヒット商品が生まれたときの大きな手ごたえはたまりません。
(企画部/商品企画・サンプル作成担当/課長/長石さん/2003年入社)

▼トレンドや季節感に合った商品の企画・提案から営業はスタート。サンプルを前にして、お客様とアイデアを練るのが楽しいですね。発注を頂いた後は、工場への生産依頼、納期管理、納品までその商品に関わる業務全てをこなします。ファッショントレンドはもちろん、世の中の流れを勉強して雑談も交えながら自分を売り込み、かつ商品も売り込むことを意識して奮闘中、面倒見の良い上司先輩のフォローを受け毎日が充実しています。一丸となって目標に挑戦していく社風に魅力を感じながら、これからもお客様に満足いただき、人々に愛されるモノづくりを目指したいと思います。
(営業部/東京担当/主任/長谷川さん/2010年入社)

▼OEM商品や自社ブランドを扱うECモール店舗の運営担当をしています。具体的には各モールの売上と在庫管理、PV数などを分析し売上アップの施策を検討実施。商品紹介コピーを書くこともあります。また、売れ筋を営業へ紹介、トレンドを企画部にヒアリングするなど日頃から情報交換を密にして売上に繋げます。嬉しいのは、売りたい商品の数字が目の前で動くこと。先日、様々なデータから「売れる」と判断したバッグが好調で、手応えを感じることが出来ました。次はSNS上のショップを構想中。OEM商品はもちろん「Y'SACCS」「LA BAGAGERIE」など自社ブランドの知名度や売上をさらにアップしていくために全力を尽くしたいです。
(営業部/EC販売担当/菅さん/2015年入社)

会社データ

事業内容
・アパレル関連事業
・バッグの企画・製造(OEM、ODM事業)、販売

本社郵便番号 607-8354
本社所在地 京都市山科区西野小柳町38-3
本社電話番号 0755940050
創業 1969年12月1日
設立 2010年6月25日
資本金 1億円
従業員 93名
売上高 58億1,100万円(2024年6月期)
事業所 東京営業所
主な取引先 (株)しまむら
(株)フェリシモ
イオンリテール(株)
ジュピターショップチャンネル(株)
アマゾンジャパン合同会社
(株)ZOZO
平均年齢 37歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 4.9時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 11
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 2 0 2
    取得者 2 0 2
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    100%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (4名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
関西大学、関西学院大学、京都産業大学、京都橘大学、甲南女子大学、兵庫県立大学、桃山学院大学、立命館大学

採用実績(人数)    2022年 2023年  2024年
   -------------------------------------
大卒 3名   0名    2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 1 1 2
    2023年 0 0 0
    2022年 1 2 3
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 0 0 0%
    2022年 3 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)シカタと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ