最終更新日:2025/2/3

(株)共豊コーポレーション

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 商社(紙・パルプ)
  • タイヤ・ゴム製品
  • 専門コンサルティング

基本情報

本社
愛知県
資本金
9750万円
売上高
70億円
従業員
89名(男性64名、女性25名)

【全国5拠点で採用中】売上70億円超×大手取引多数!次世代を担う26卒追加募集!! #26卒積極募集中

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 戦略・ビジョン

    共豊の野望|日本の各拠点の成長はもちろん、海外展開も視野に入れ「海外営業部」が設置されています!

  • やりがい

    成果が目に見える|月毎のインセンティブ制度あり、自分の頑張りが給与に反映される仕組みがあります!

  • 職場環境

    社員ファースト|社員の成長が会社を変える、社員のための制度設計を常に行っています!

会社紹介記事

PHOTO
アフターカーパーツを取り扱って50年。長年のノウハウをもとにつくられるこだわりの安心・安全のオリジナルホイールや厳選カーパーツを取り扱っています。
PHOTO
社内の雰囲気は明るく穏やかです。仕事にも遊びにも真剣に取り組む楽しい職場です。

関わる人すべてが「共に豊かに」なることを目指して。

PHOTO

全国のカー用品販売店に、自動車用アルミホイールやカー用品を卸売する商社です。

【拠点拡大の未来を切り拓く──共豊の“次の一歩”を担うパイオニア人材を募集】
私たち共豊コーポレーションは、「会社をとりまく全ての個人と社会を大切にし、共に豊かな社会の進歩発展に貢献します」という理念のもと、「共に豊かに」という想いを行動指針としながら着実に成長を続けてきました。

アルミホイールの専門商社として50年以上の実績を持ち、現在は自社ブランドを展開するメーカーとしても拡大中。業界トップクラスのエンケイ株式会社との業務提携をはじめ、日本初・世界初の革新的な技術に次々とチャレンジし、進化を続けています。

こうした成長の背景には、常に“変化を恐れず、挑戦する姿勢”があります。そして今、私たちはさらなる拠点拡大・事業展開に向けて、新たなステージに踏み出そうとしています。必要なのは、次世代の共豊を担う「パイオニア人材」。既存の枠にとらわれず、これからの成長拠点を共に築いていく――そんな熱意ある若手の力を求めています。


【共に未来を創る、新卒の皆さんへ】
拠点拡大や組織づくりといった「会社をつくる」ダイナミズムに、最前線から関われるのが共豊で働く魅力の一つ。未来の挑戦に備えた研修制度やキャリアステップを整えています。
単なる即戦力採用ではなく、未来の中核メンバーとして、一人ひとりの成長に本気で向き合っていきます。

福利厚生や社内イベントも充実しており、社員旅行は毎回海外リゾートへ。人を大切にする文化の中で、自分らしく働きながら、新しい価値を生み出せる環境があります。

「成長企業の新しい拠点を、自らの手で広げていく」
そんな未来にワクワクできるあなたの挑戦を、私たちは心から歓迎します。

会社データ

事業内容
■アルミホイールを中心とした自動車用品の卸売業
■オリジナルブランド『AME』の企画・開発・販売
本社郵便番号 457-0077
本社所在地 愛知県名古屋市南区立脇町4丁目3番地
本社電話番号 052-824-7630
資本金 9750万円
従業員 89名(男性64名、女性25名)
売上高 70億円
事業所 本社/愛知県名古屋市南区立脇町4丁目3番地
札幌営業所/北海道札幌市白石区東札幌四条1-2-20 安全ビル4F
仙台営業所/宮城県仙台市宮城野区福田町南1-4-15
東京営業所/東京都江東区佐賀1丁目18-10 三菱倉庫佐賀町ビル第2別館3F
名古屋営業所/愛知県名古屋市南区立脇町4-3
大阪営業所/大阪府大阪市中央区材木町1-8 SRビル本町東6F
主な取引先 株式会社イエローハット
株式会社オートアールズ
株式会社オートウェーブ
株式会社オートバックスセブン
株式会社カーポートマルゼン
株式会社カルバン
株式会社クラフト
株式会社タクティー(ジェームス)
株式会社トヨタモデリスタインターナショナル
株式会社フジ・コーポレーション
株式会社ブリヂストン(コクピット・タイヤ館)
住友ゴム工業株式会社(オートランド・タイヤセレクト)
東洋ゴム工業株式会社(ランドマーク)
日本グッドイヤー株式会社
日本ミシュランタイヤ株式会社
横浜ゴム株式会社
他各社

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 15
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 22時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 2 2
    取得者 - - -
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    -%

    女性

    -%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
新入社員研修・階層別能力開発研修・営業プロセス研修
自己啓発支援制度 制度あり
業務に資すると会社が認めた資格について取得手当の支給
メンター制度 制度あり
新入社員を中心に先輩社員とペアリングし公私の相談制度を実施
キャリアコンサルティング制度 制度あり
年次人事考課時に役員・人事部によるキャリア相談を実施
社内検定制度 制度あり
職能資格制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
愛知県立大学、愛知産業大学、愛知大学、関東学園大学、杏林大学、椙山女学園大学、高千穂大学、大東文化大学、中京大学、東京農業大学、名古屋学院大学、名古屋商科大学、南山大学、日本福祉大学、福岡大学、文教大学、北星学園大学、北海商科大学、龍谷大学

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年(予)
-------------------------------------------------
大卒   2名   2名   2名
短大卒  ー    ―    ー
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 4 3 7
    2022年 4 4 8
    2021年 3 3 6
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 7 1 85.7%
    2022年 8 2 75.0%
    2021年 6 1 83.3%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)共豊コーポレーションと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ