予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/7/2
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
地域の中小企業、住民の方々と膝を付き合わせて一緒に経営を考え、身近なパートナーとして事業を行います。
お客さまの課題解決をサポートすることで、「ありがとう」と言っていただけることがやりがいに繋がります。
<地域のお客様の身近なパートナーです>「地域とともに豊かで笑顔のある未来づくりに貢献します」「健全経営と独自性の発揮により地域から信頼される金庫にします」という経営方針に代表されるように、私たちは利益を追求する必要のある一般の銀行とは異なり、相互扶助の精神に基づき、地域の住民の方や、地域の企業などのみなさまへ商品・サービスを提供することで、事業を通し、地域の発展を目指しています。そのため、問題なく銀行からの融資が望めるような大企業ばかりを顧客とするのではなく、地域の中小企業、起業・創業を目指す事業者や地域にお住いの住民の方々と膝を付き合わせて一緒に経営などを考えていき、お客様にとっての身近なパートナーとして事業を行っております。<事業を通し地域経済発展を目指します>「取引先、地域、当金庫という三方の利益に結びつく活動を継続的に行なう」という地域密着型金融としての方針に基づき、さまざまな取り組みを行っています。「よなっこ通信」として地域の企業様の情報をSNSを通じて配信しております。また新事業支援では、空き店舗を有効活用するために起業・創業を目指す事業者を資金面や経営面で支援する「商店街創業相談窓口」の設置や日本政策金融公庫との業務提携も行っています。<地域への愛を持って、活動しています>私たちは、金融事業を通して地域の発展を目指すことはもちろんのこと、地域の文化や教育などの分野においてもさまざまな貢献活動を行っております。特に地域活性化のコーディネーターとして「まちづくり」をテーマに掲げ取り組みを行っており、信用金庫のつながりを活かし観光資源をアピールする「皆生温泉観光宣伝隊」や大型旅行団来訪の企画などをしています。他にも清掃などのボランティア活動、少年野球大会開催や野球教室、地域のお祭り、イベントへの参加をするなど地域に密着した活動を行っています。そのため、職員にも地域愛を持ち、自分の愛するエリアで働くことを喜びに感じられる人間であって欲しいと考えております。
男性
女性
<大学> 鳥取大学、公立鳥取環境大学、島根大学、島根県立大学