最終更新日:2025/2/3

(株)三幸ジャパン

業種

  • 商社(インテリア・住宅関連)

基本情報

本社
佐賀県
資本金
500万円
売上高
17億円(2024年9月・12期)
従業員
26名

世の中の変化に柔軟に対応し、お客さまに最適な商品を提供する家具の専門商社。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    社員同士の絆を大切にする温かい職場環境が魅力。

  • 製品・サービス力

    暮らしを豊かにする家具を全国に提供する確かな実績。

  • 安定性・将来性

    DX推進で未来を見据えた成長と安定を実現する企業。

会社紹介記事

PHOTO
社員同士の仲が良く風通しが良い社風が当社の自慢。若手でも意見を言いやすい環境があり、いろんなことにチャレンジしながら楽しく働けます。
PHOTO
全国各地の家具量販店やインテリアショップなどのお客さまに家具の提案を行う営業の仕事。商品を売り込むのではなく、信頼関係をつくることが一番大切です。

「失敗は大歓迎!」若手社員が失敗を恐れず思いっきりチャレンジできる会社です。

PHOTO

「失敗を経験することは未来への投資です。失敗から学ぶことで成功に近づけるからです。大いに失敗し、一緒に成長しましょう」代表取締役 龍 昭徳

三幸ジャパンは、キッチンカウンターや食器棚、チェストやソファー、テレビ台、テーブル、ダイニングセットなどの「暮らしに寄り添う家具」を開発・輸入・販売している会社です。卸事業とインターネット事業の2つの事業を展開しています。

■ 家具の卸事業 //
卸事業はBtoBビジネスです。日本全国の家具量販店、インテリアショップなどのお客さまへ家具を卸しています。それぞれの店舗に応じた家具をご紹介する提案力が当社の自慢。お客さまと一緒にオリジナル商品の企画・開発も行います。

■ インターネット事業 //
インターネット事業はBtoCビジネスです。当社のオリジナル商品や大川家具など、多数の商品をショッピングモールで消費者に直接販売しています。お客さまのライフスタイルや好みを分析し、一人ひとりに最適な家具を提供することが目標です。

【当社の強み1:人間力】
当社の強みは「人」。卸事業では、営業担当が普段からお客さまの店舗や会社を定期訪問し、お客さまとの信頼関係を築いています。インターネット事業では、どんな商品があれば喜ばれるか、どうすれば見やすい商品ページができるか、若手メンバーが中心となってアイデアを出し合い、試行錯誤しながら売上アップを目指しています。

【当社の強み2:変化への対応力】
ライフスタイルの多様化に伴い、家具業界マーケットは激しく変化しています。そんな状況の中で、お客さまから選ばれる会社になるためには、変化に対応する力が必要です。当社では2022年から新卒採用を開始。若手社員が中心になって柔軟な発想でビジネスを展開できる体制を整えています。また同時にDX戦略を推進。お客さまとのコミュニケーションを強化し信頼と満足度を高めるだけでなく、データ分析に基づいた需要予測を行うことで、生産、発注、在庫、出荷の最適化を行い生産性や付加価値を向上させています。

【社長から皆さんへのメッセージ】
将来どういう社会人になりたいか、その解像度を上げれば上げるほど、良い就職先にめぐりあう確率が上がります。就活のゴールは内定をもらうことではなく、入社したあとに、自分がワクワクしながらイキイキと働き、幸せな人生を送ること。自分がなりたい姿を具体的にイメージしてから就職活動をはじめましょう。

会社データ

事業内容

PHOTO

月に1度の企画会議では、若いメンバーが集まり新商品の開発を行っています。自分が出したアイデアが売上につながったときの達成感は大きいです。

【家具の卸し業】
全国の家具量販店やインテリアショップに向け、ニーズに応じた商品の卸販売を行い、商品を展示していただいています。また、店舗との共同でオリジナル商品の企画・開発も行い、差別化された商品を提供します。

【インターネット事業】
大手ショッピングサイトにて5店舗を出店し、受注、発送、電話対応、検品、発送準備、ページ作成などを行っています。インターネットを通じて個人のお客様向けに家具を販売しています。弊社オリジナル商品をはじめ、大川家具など多彩なラインアップを各種ショッピングモールで取り扱い、直接お客様の元へお届けしています。
本社郵便番号 840-2106
本社所在地 佐賀県佐賀市諸富町山領742番地5
本社電話番号 0952-37-7913
第二本社郵便番号 840-2102
第二本社所在地 佐賀県佐賀市諸富町大字為重411番地4
第二本社電話番号 0952-97-5854
創業 2011年1月
設立 2012年10月
資本金 500万円
従業員 26名
売上高 17億円(2024年9月・12期)
事業所 インターネット事業部
〒840-2102
佐賀県佐賀市諸富町大字為重411番地4
平均勤続年数 3年
売上推移 第12期 2024年9月 17億円
 ↑
第11期 2023年9月 15億円
 ↑
第10期 2022年9月 17億円
 ↑
第9期 2021年9月 17億円
 ↑
第8期 2020年9月 16億円
 ↑
第7期 2019年9月 13億円
 ↑
第6期 2018年9月 11億円
 ↑
第5期 2017年9月 8億円
 ↑
第4期 2016年9月 6億円
 ↑
第3期 2015年9月 4億円
 ↑
第2期 2014年9月 5億円
 ↑
第1期 2013年9月 3億円

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 3
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 18時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 12
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 40.0%
      (10名中4名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
充実の研修・教育制度で皆さんの成長をバックアップします!
内定者研修、新人研修、社員研修、OJT研修、幹部研修、MG研修 他
自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
九州共立大学、久留米大学、福岡大学、佐賀大学

採用実績(人数)    2020年 2021年 2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------------------
大卒  0名   0名   5名   2名   2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 2 3
    2022年 2 3 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 5 2 60.0%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

(株)三幸ジャパンと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ