最終更新日:2025/4/11

琉球ダイハツ販売(株)

業種

  • 商社(自動車関連・輸送用機器)
  • 専門店(自動車販売・自動車関連)
  • 損害保険
  • リース・レンタル
  • 検査・整備・メンテナンス

基本情報

本社
沖縄県
資本金
1,000万円
売上高
138億円(2023年度)
従業員
390名(2024年05月)

「一番身近なカーディーラーを目指して」車が生活に欠かせない沖縄県でお客さまの生活をサポートしています!

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    2023年度の年平均有給休暇取得日数は16.3日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • やりがい

    お客さまから感謝の言葉をいただく時が一番やりがいです!

  • 制度・働き方

    チーム制を導入しており、先輩たちと協力して業務を行っていただきます

会社紹介記事

PHOTO
車を通じて、お客様の生活を支えるやりがいのある仕事です
PHOTO
「明るく、楽しく、元気よく」がモットーの琉球ダイハツは魅力溢れる先輩方がいっぱいいます

沖縄県の車社会を支えるプロとして!

PHOTO

▼入社して実際の仕事で印象的だったことはなんですか?
車の販売のイメージが強かったのですが、販売以外にも、注文書の入力や稟議書の作成・本社への連絡など、事務作業も多いのが印象的でした。時には、整備士スタッフにも聞いて、車のことも教わりながら覚えていきました。

▼仕事をする上でやりがいに感じることを教えてください。
お客さまから感謝の言葉をいただく時が一番やりがいに感じます。販売後も、お車の調子やお子さまが産まれたりなど生活環境の変化に伴って使用用途なども伺い、お客さまに寄り添いながら様々な提案を心掛けています。

▼入社から今までのキャリアステップや今後やりたいことはありますか?
営業職の為、査定士資格や保険募集人資格を取りました。サービスの受付業務等をすることもある為、お客さまに安心して頂けるよう今後ももっと知識を身につけレベルアップしていきたいです。

▼どういう方と一緒に働きたいと思いますか?
明るく挨拶をしてくれ、気遣いができる人と一緒に働きたいと思います。自分自身も実際に、産休・育休から復帰して、急なお休みが必要になったとき声をかけてもらい、とても助けられたので、改めて、店舗が一つのチームとして、大切なことだなと感じました。


(東浜店販売課スタッフ)

会社データ

事業内容
・新車中古車販売
・車検、点検、一般修理
・板金塗装
・純正部品取扱い
・自動車保険代理店
・レンタカー事業
本社郵便番号 901-2133
本社所在地 沖縄県浦添市城間2135
本社電話番号 098-876-2124
設立 昭和52年5月
資本金 1,000万円
従業員 390名(2024年05月)
売上高 138億円(2023年度)
事業所 本店、東浜店、中部店、豊崎店、北谷ハンビー店、中部うるま店、与那原店、名護店、PDIセンター、レンタカー、研修センター
沿革
  • 1977年
    • 琉球ダイハツ販売(株)設立(5月1日)
  • 2017年
    • 会社創立満40周年

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 14.9
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 15.6時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 16.3
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 7 2 9
    取得者 4 2 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    57.1%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 1.8%
      (57名中1名)
    • 2023年度

社内制度

研修制度 制度あり
【営業職】
新入社員研修(3か月)
レベル別商談研修
各種勉強会(資格取得・商品知識習得) など

【事務職】
新入社員研修(3か月)
フォローアップ研修
本社研修、店舗研修 など

【整備エンジニア職】
新入社員研修(3か月)
ダイハツ5段階研修
メーカー(ダイハツ工業)への派遣研修 など



自己啓発支援制度 制度なし
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度あり
ダイハツ検定 他

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
沖縄大学、沖縄キリスト教学院大学、沖縄国際大学、名桜大学、琉球大学、九州共立大学、阪南大学、東京農業大学、朝日大学、岐阜協立大学
<短大・高専・専門学校>
沖縄女子短期大学、沖縄キリスト教短期大学、沖縄情報経理専門学校沖縄校、沖縄大原簿記公務員専門学校、専門学校日経ビジネス、専修学校インターナショナルリゾートカレッジ、専門学校那覇日経ビジネス、専修学校国際電子ビジネス専門学校

採用実績(人数)
     2022年 2023年 2024年
-------------------------------------------------
営業    12名   6名 6名
整備     2名    8名 10名
事務    4名 4名   5名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 13 8 21
    2023年 11 7 18
    2022年 11 7 18
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 21 0 100%
    2023年 18 3 83.3%
    2022年 18 4 77.8%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

琉球ダイハツ販売(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコン琉球ダイハツ販売(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

琉球ダイハツ販売(株)を志望している他のマイナビ会員は、このような企業も志望しています。

トップへ

  1. トップ
  2. 琉球ダイハツ販売(株)の会社概要