最終更新日:2025/4/25

アトス(株)

業種

  • 自動車・自動車部品
  • 精密機器
  • 機械設計
  • 機械
  • 半導体・電子・電気機器

基本情報

本社
群馬県
資本金
1億円
売上高
60億円(2020年度実績)
従業員
264名 (2023年2月現在)

【年間休日121日!】【平均残業時間 1日約30分!】<大手自動車メーカーの部品を商品企画から組立まで、アトス(株)>

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 制度・働き方

    積極的に「働き方改革」を起こしており、仕事とプライベートの時間にメリハリを付けて生活できます!

  • 製品・サービス力

    プラスチック部品の製造で実績を持ち、自動車内外装部品および関連部品の製造・販売を行っています。

  • キャリア

    資格取得や各種研修を通じ、技術系総合職としてキャリアを積むことができます。

会社紹介記事

PHOTO
プラスチックをベース素材に使った自動車用内外装品の開発から製造、販売までを一貫して手がけているのがアトスです。「小粒でもきらりと光る」会社を目指しています!
PHOTO
タイヤハウスカバーからエンジンルームカバー、トリムパネル、ヒンジカバー、サイドステップなど数多くの樹脂製品を開発から組立まで行っています。

【年間休日121日】【平均残業時間1日約30分】開発~販売まで、アトス(株)

PHOTO

いつの間にか必要とされる存在になり「その道のプロフェショナル」への豊かな実践経験を積む事ができます。

【年間休日120日!】
趣味やプライベートの予定に時間をとることができればリフレッシュにつながり、仕事に対する意欲やパフォーマンスが高まっていきます。
また将来、家族ができた際は、学校行事への参加や家族サービスもしやすいです!

【平均残業時間 1日約30分!】
もちろん、繁忙期は遅くなる事もあります。
ですが、当社は積極的に「働き方改革」を起こしております。
仕事とプライベートの時間にメリハリを付けて生活する事ができます!

会社データ

事業内容
自動車内外装部品およびその関連部品の製造・販売

PHOTO

お客さまの厚い信頼をいただいている弊社主要製品が自動車の内外装品です。

本社郵便番号 379-2303
本社所在地 群馬県太田市寄合町19-16
本社電話番号 0277-78-6223(総務直通)
設立 1996年4月
資本金 1億円
従業員 264名 (2023年2月現在)
売上高 60億円(2020年度実績)
主な取引先 ・(株)SUBARU
・日本発条(株)
・大栄産業(株)
・しげる工業(株)
関連会社 ・しげる工業(株)
・しげるテック(株)
・(株)シーゲル・ハートランドオートモーティブ,LLC
・(株)IBUKI
平均年齢 39歳

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 10
    2023年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10時間
    2023年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10.0
    2023年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2023年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 4 4 8
    取得者 2 4 6
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2023年度

    男性

    50.0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
・新入社員研修
・階層別研修
自己啓発支援制度 制度あり
資格取得支援制度
法的資格等
メンター制度 制度あり
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度 制度あり
自主保全士等

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
神奈川大学、関東学園大学、群馬大学、群馬県立女子大学、國學院大學、駒澤大学、高崎商科大学、日本大学、白鴎大学、文教大学、山形大学、立正大学、平成国際大学、聖学院大学、埼玉工業大学
<短大・高専・専門学校>
大妻女子大学短期大学部

採用実績(人数) 【大卒・短大卒・高卒】
   2022年  2023年 2024年  
ーーーーーーーーーーーーーーーー
男性  3名   1名   4名
女性  1名   2名   1名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2023年 1 2 3
    2022年 3 1 4
    2021年 5 4 9
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2023年 3 1 66.7%
    2022年 4 2 50.0%
    2021年 9 1 88.9%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

アトス(株)

似た雰囲気の画像から探すアイコンアトス(株)の画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

アトス(株)と業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. アトス(株)の会社概要