最終更新日:2025/6/2

(株)北信ボーリング

業種

  • 建設
  • 建設コンサルタント

基本情報

本社
長野県
資本金
2400万円
売上高
39期(R2,9月)797百万円 40期(R3,9月)994百万円 41期(R4,9月)1018百万円 42期(R5,9月)940百万円 43期(R6,9月)920百万円
従業員
31名(男27名女4名)

【長野県飯山市】オフィスは大空の下!自然の中で働く、だから毎日が充実。

モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます
モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    自然に囲まれた環境でのびのび活躍!仲間と協力し安全第一!

  • やりがい

    地域の暮らしに密着した仕事!“人の命と暮らしを守る”責任とやりがいを実感できます!

  • キャリア

    未経験歓迎!現場で学び、着実に成長できます!

会社紹介記事

PHOTO
若手社員も現場で活躍!先輩の指導のもと、機械操作や調査を一つずつ学び、スキルを身につけています。未経験の方も安心。現場を重ねるごとに成長を実感できる仕事です。
PHOTO
地質を読み解き、地域の安心な暮らしを守っています。地道な作業の積み重ねが、人々の安全につながる。地元に根ざし、信頼される技術者を目指せる環境です。

地面の中を“見える化”する。地域の安全を支える仕事

PHOTO

調査設計部に所属し、地質調査を担当。現場に出て感じたのは、「誰かの暮らしを守る」という仕事の責任とやりがい。経験を積みながら、信頼される技術者を目指しています。

■ 担当している仕事は?
調査部門で地質調査の仕事をしています。
建物や道路などをつくる前に、その場所の地盤が安全かどうかを調べて、お客様に伝え、対策を考えたりします。道路や橋、地すべりなど、いろいろな現場に関わっています。

■ 仕事の流れを教えてください
まずは調査地の情報を調べたり、実際に現場を歩いて状況を確認します。そのあと、ボーリングなどを行い、地面の中の状態を調べていきます。地表の情報や、地中の情報を総合して、リスクを判断し、報告書にまとめます。

■ どんなときにやりがいを感じますか?
「わからないことを明らかにする」ところが面白いです。地面の中は誰にも見えませんが、データを集めて少しずつ全体像が見えてくると、パズルを解いているような感覚になります。また、お客様や地域の方に「ありがとう」と言われると、この仕事が人の役に立っていることを実感できます。

■ 仕事の魅力は?
究極的には自然災害を未然に防ぐ仕事なので、人の命や暮らしを守る役割を担っていることです。大きな責任もありますが、その分やりがいも大きいです。

■ 社内の雰囲気はどうですか?
社員は30人ほどで、調査・工事・さく井・営業・総務の部門に分かれています。小さな会社なので、部署を超えてわからないことがあれば気軽に相談できる、風通しの良い職場だと思います。

■ 今後チャレンジしたいことは?
最近はDXや3Dなど、新しい技術がどんどん使われるようになっています。そうした技術も積極的に取り入れながら、調査の質や効率をもっと上げていきたいです。

会社データ

事業内容
●地質調査、建設コンサルタント
建物や道路などをつくるため、地面の中を調べて、地盤リスクや対策を提案します。見えない地下を調べる”地質の専門家”です。

●地すべりや斜面の工事
大雨や地震による地すべり・土砂崩れを防ぐための工事を行います。確かな技術と経験で、地域の安全な暮らしを守っています。

●土木工事
公共工事を中心に、暮らしに欠かせないインフラを整える土木工事を行っています。地域にとって必要不可欠な仕事を担っています。

●さく井工事(井戸工事)
豪雪地帯の飯山市で、道路の消雪や家庭用の井戸づくりを通じて、冬の暮らしを支えています。

PHOTO

本社郵便番号 389-2256
本社所在地 長野県飯山市大字蓮3957番地
本社電話番号 0269-62-1000
設立 1981年12月18日(昭和56年)
資本金 2400万円
従業員 31名(男27名女4名)
売上高 39期(R2,9月)797百万円
40期(R3,9月)994百万円
41期(R4,9月)1018百万円
42期(R5,9月)940百万円
43期(R6,9月)920百万円
事業所 飯山本社
長野支店

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 17
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 10.3時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 14.8
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2024年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 0 0
    取得者 0 0 0
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2024年度

    男性

    0%

    女性

    0%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • 0%
      (3名中0名)
    • 2024年度

社内制度

研修制度 制度あり
新人研修
労働安全研修
自己啓発支援制度 制度あり
各種教育講座受講支援
会社の指定若しくは承認の教育講座を受講する費用は、会社が負担します(上限有り)
メンター制度 制度なし
キャリアコンサルティング制度 制度なし
社内検定制度 制度なし

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
信州大学

採用実績(人数) 2022年 高卒 1名
2023年 大卒 1名
2024年 大卒 0名
2025年 高卒 2名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2024年 2 0 2
    2023年 1 0 1
    2022年 1 0 1
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2024年 2 0 100%
    2023年 1 1 0%
    2022年 1 0 100%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

画像からAIがピックアップ

(株)北信ボーリング

似た雰囲気の画像から探すアイコン(株)北信ボーリングの画像と似た雰囲気の画像から企業をおすすめしています。

(株)北信ボーリングと業種や本社が同じ企業を探す。

トップへ

  1. トップ
  2. (株)北信ボーリングの会社概要