予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/5/8
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
出社とリモートワークのハイブリット型、福利厚生が充実、研修も対面・実践ともに豊富です。
入社1年目から成長できるチャンスがあり、エンジニアとしてのみならず、人として成長できます。
平均有給休暇取得日数は8.9日と多く、終日休・AM/PM休・時間休と豊富で休暇を取りやすい環境です。
私たちは多くの業界・業種のお客様に対して、最適なシステムやインフラ環境を提供する事業を展開する、設立10年目を迎えたばかりの企業です。IT業界には無数の企業がある中で、当社を選んで入社する学生が毎年、右肩上がりで増え続けています。当社を選んだ理由を聞いてみると、ほとんどの方が挙げるのは「入社1年目から成長できるチャンスがある」「エンジニアとしてのみならず、人として成長できる」といった点。ちなみに、私たちの経理理念は『我が社の基軸は人である。我が社はその基軸である人と共に成長し続ける。』上記の言葉にある通り、私たちは何より「人」を大切に考えます。一人ひとりの社員の仕事に対する姿勢そのものが、企業のサービスの質を決定しているのです。サービスの質が高ければ、取引先からの評価も高くなると共に、当社に対する高い信用・信頼へとつながるのです。私たちが「人」にこだわる理由は、まさにここにあります。現場で働くエンジニア社員一人ひとりの声にしっかりと耳を傾け、快適な職場環境を作りあげていくことに注力しています。特に当社の場合、複数名でチームを組み同じ案件・プロジェクトに入ることによって、チーム内での人間関係が築きやすくなり円滑にコミュニケーションをとることができます。また上司・先輩が手厚くフォローしたり、定期的に面談できる環境作りを実施。同世代の仲間たちと、後輩想いの上司・先輩に囲まれながら、「働くことが楽しい」「会社に来るのが楽しい」「成長するのが楽しい」と心から思えるように、みんなで協力しています。そして第二創業期を迎えたことで、今後のさらなる事業や組織の拡大を狙い、主要ポストが続々と設けてられています。前向きにチャレンジしながら成長できるチャンスを1年目から提供していることから、早くにリーダーや管理職になっている先輩もたくさん!理系の方はもちろん、文系の先輩たちも多く入社して活躍していますので、◎人と話すのが好き!◎チームで協力して楽しく仕事がしたい!◎早く成長したい!という思いを持つ方は、ぜひじっくり私たちとお話ししましょう。
グロップグループは様々な事業を展開しているからこそ、リーマンショックにも、コロナショックにも負けません。【安定性×将来性】があります。
男性
女性
※現場リーダー、事務員を含む
<大学院> 愛媛大学、摂南大学 <大学> 青山学院大学、亜細亜大学、愛媛大学、追手門学院大学、大阪大学、大阪学院大学、大阪経済大学、大阪経済法科大学、大阪工業大学、大阪商業大学、大妻女子大学、岡山商科大学、岡山理科大学、関西大学、関西学院大学、環太平洋大学、関東学院大学、岐阜大学、京都外国語大学、京都産業大学、共立女子大学、杏林大学、近畿大学、工学院大学、高知県立大学、甲南大学、甲南女子大学、神戸学院大学、国士舘大学、産業能率大学、島根県立大学、就実大学、秀明大学、淑徳大学、城西大学、上智大学、信州大学、聖心女子大学、清泉女子大学、摂南大学、専修大学、千葉商科大学、中央大学、中部大学、鶴見大学、帝京大学、帝京科学大学(東京)、帝京平成大学、帝塚山大学、電気通信大学、東海大学、東京工科大学、東京工芸大学、東京電機大学、東京理科大学、同志社大学、同志社女子大学、東洋大学、常磐大学、長崎外国語大学、名古屋外国語大学、奈良女子大学、日本大学、日本女子大学、日本体育大学、八戸工業大学、阪南大学、広島修道大学、びわこ成蹊スポーツ大学、文教大学、法政大学、宮崎大学、明海大学、明星大学、桃山学院大学、山口大学、大和大学、立正大学、和歌山大学、早稲田大学 <短大・高専・専門学校> 麻生情報ビジネス専門学校、専門学校ESPエンタテインメント東京、ECCコンピュータ専門学校、茨城工業高等専門学校、大阪情報コンピュータ専門学校、岡山情報ITクリエイター専門学校、京都コンピュータ学院京都駅前校、近畿大学短期大学部、近畿コンピュータ電子専門学校、熊本電子ビジネス専門学校、専門学校甲府医療秘書学院、佐賀コンピュータ専門学校、静岡産業技術専門学校、自由が丘産能短期大学、情報科学専門学校、湘北短期大学、中央情報経理専門学校、東京ITプログラミング&会計専門学校、東京電子専門学校、東京豊島IT医療福祉専門学校、新潟こども医療専門学校、日本工学院専門学校、日本電子専門学校、HAL大阪、HAL東京、文化服装学院、北星学園大学短期大学部、北海道情報専門学校、米子工業高等専門学校