最終更新日:2025/2/3

Athletic(株)

業種

  • 不動産
  • 商社(インテリア・住宅関連)
  • 専門コンサルティング
  • 不動産(管理)
  • その他金融

基本情報

本社
東京都
資本金
3,000万円(資本準備金500万円)
従業員
40名

【内々定まで2週間!】上場に向け準備中・日本社会の0.1%を目指す!反響メインのコンサルテイング営業!完全週休2日&残業0時間でプライベートも◎

モーダルウィンドウを開きます

企業のここがポイント

  • 職場環境

    残業ゼロ&年平均有給休暇取得日数は10日と多く、休暇を取りやすい環境です。

  • 制度・働き方

    家族手当や住宅補助の他、頑張りを反映する給与体系や評価制度、教育研修制度も充実しています。

  • 安定性・将来性

    投資用物件仲介のパイオニアとして、日本をはじめ世界各国に情報ネットワークを持っています。

会社紹介記事

PHOTO
【#遊びも仕事も100%】お昼はじゃんけんをして勝った人がメニューを決定!?仕事は真面目に、オフは遊び倒すのがAthletic流!
PHOTO
【#自由度高くオフも充実】営業社員の残業5時間以下の当社!完全週休2日制&月の後半は、自由な曜日に休日を設定できる!

遊びも仕事もとことん楽しみ尽くす!余裕が遊び心を創り、人生を彩るチカラになる!

PHOTO

【#失敗こそ成長の機会】社員が失敗したくないと思わない環境づくりを何よりも大切に、成功体験を積めるような研修を用意しています。/代表取締役社長 清沢 祥平

―――――――――
不動産業界を変えたい。
自分自身を変えたい。
―――――――――
この想いで会社を設立して20年。
これまでの取引実績は2万件超。
当社で営業スキルを身につけ独立起業した企業は20社以上。

投資用物件仲介のパイオニアとして
日本をはじめ世界各国に情報ネットワークを持つ当社は、
《買い手と売り手を繋ぐ存在》として
多くの投資家の方々と取引を行っています。

■仕事を本気で楽しんでほしい――
社名の由来であり私自身が掲げている
「ワクワク感とドキドキを提供し本気で楽しむ」という想い。
物事を本気で楽しむためには、自ら考え行動できること、
ここをこうしたら面白いんじゃないかと発想を広げられることが必要です。
では、その考えを持つためには、どうしたらいいか。
それは、“自分自身に余裕がある”ことです。
余裕こそが『遊び心』であり、
その余裕を持てないと物事の成功に繋がらないと考えています。

もちろん、社員の働きやすさも大切です。
結婚や出産、育児といったライフステージの変化にも
合わせやすいような環境づくりにも取り組んでいます。

■失敗出来ない環境を創りたくない――
「業務で失敗してしまった」
「ニーズをうまく引き出せなかった」
そんな失敗、全部大歓迎です。
人は失敗した時が一番成長でき、失敗からの学びは
今後の成長のカギとなる大きな経験になります。
失敗を叱ってしまうのではなく、改善し褒めて伸ばせる環境を創り上げていく。
その経験を乗り越え、無事に契約に繋がった時には、
社員と握手を交わして一緒に喜びを分かち合います。

皆さんにはしらけた大人にならないでほしい。
楽しめないと仕事は続きません。
楽しむためには、本気で取り組める環境がないと
楽しさも半減してしまうでしょう。

遊びも仕事も全力で取り組める環境。
社員がワクワクを忘れずに、お客様にもワクワク感を持ってもらえる仕事。
一人ひとりが全力で楽しんでいる会社。

この考えに共感し、共に会社の未来を創っていける方と
お会いできることを楽しみにしています。

代表取締役社長 清沢 祥平

会社データ

事業内容

PHOTO

■不動産の売買、賃貸
■不動産管理、仲介
■ビル管理、コンサルティング事業
■インターネット上での賃貸管理
■都市開発に関する企画、調査
■設計損害保険代理店業務

☆ブランディング強化中☆
ホームページデザインを一新!
電車内や駅ホームに当社の公告を掲載中♪
ラグビーチームのオフィシャルサポート企業に!

☆志望業界は様々☆
アパレル業界、ホテル業界、IT業界、旅行業界、食品業界
エンタメ・アニメ業界、ゲーム業界、スポーツ業界などを
志望している学生からも多くエントリーいただいております!

☆満足度の高い会社説明会を実施中☆
営業職、事務職、エンジニア職など、将来の選択を悩まれている方も
是非、ご参加ください♪
本社郵便番号 113-0033
本社所在地 東京都文京区本郷2-10-9 冨士ビル3F
採用受付 03-6841-2296
設立 2005年
資本金 3,000万円(資本準備金500万円)
従業員 40名
取引銀行 りそな銀行
三菱東京UFJ銀行
巣鴨信用金庫
三井住友銀行
三井住友トラスト・ローン&ファイナンス
オリックス銀行
住友信託銀行
駿河銀行 (順不同)
社員の得意分野ができる! 仕事に慣れていくと、社員によって
「得意分野」が出来上がってきます。

たとえば!
■毎年必ず行く旅行先だから「〇〇エリアの物件が得意な方」
■生まれも育ちも同じで詳しいから「地元の案件が得意な方」
■好きな街でよく出かけているから「〇〇周辺のエリアが得意な方」

お客様とその土地の話で盛り上がり、
話が弾んだことがきっかけで契約できることもあります。
好きな街や詳しいエリアがある方は、
誰にも負けない武器をすでに手にしているかもしれません!
社内を改革中! ★社員が長く働けるための環境づくり
現在当社では、様々な社内改革を実施中!
上場に向けた社内体制の整備に加えて、
充実した「新人研修」も、より内容を深めています!
社員が長く働ける体制であり、
「自分の仕事を誇りに思える」ようにしたい。
その想いで職場づくりをしています。

★残業ゼロ&有給取得率100%&自由な休日取得
業務時間内にすべてを終わらせることがベスト!
そのために、残業や休日出勤を禁止し、
オンオフのメリハリをしっかりつけられるようにしています。
また、有給取得も自由にでき、月の後半は水曜日ともう一日を
好きな曜日に取得可能!
パートナーや家族との時間として、子供の運動会に参加する時間として、
社員のプライベートを充実できるような取り組みを実施しています。

まだまだ発展途上のAthleticには、たくさんの仲間が必要です。
ぜひあなたも、「これからのAthletic」を創り上げるメンバーとして、
当社にご入社いただければと思います。

働き方データ

  • 平均勤続勤務年数
    平均勤続勤務年数
    • 7.5
    2024年度
  • 月平均所定外労働時間(前年度実績)
    月平均所定外労働時間(前年度実績)
    • 0時間
    2024年度
  • 平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    平均有給休暇取得日数(前年度実績)
    • 10
    2024年度
  • 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)
    2020年度 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(男性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(女性) 前年度の育児休業対象者数・取得者数(男女別)(合計)
    対象者 0 1 1
    取得者 0 1 1
  • 前年度の育児休業取得率(男女別)
    2020年度

    男性

    0%

    女性

    100%
  • 役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    役員及び管理的地位にある者に占める女性の割合
    • -%
      (-名中-名)
    • -年度

社内制度

研修制度 制度あり
■新人研修(メイン担当:社長)
・Athleticについて
・ビジネスマナー
・不動産の基礎知識
・営業時のトークスクリプト
・ロールプレイ研修
・税金などの金融知識全般
・先輩社員直伝のノウハウ共有 etc…

研修のキーワードは『コミット』すること。
社員一人ひとりに特性があり、個性があるので
得意不得意はもちろん、覚える速さや身につく内容にも
個人差が生まれてきます。
月に1回、面談をしながら、今つまずいていることを聞き、
その場で解決しています。

ただ聞くだけの研修では、実践に活かしにくく
身についても時間がたつと忘れてしまうものです。
そういったもったいない時間を無くすため、
当社では【6カ月~9カ月】を研修期間として、
社長、上司、先輩全員で新卒の成長をバックアップ!
オーナー様の求めるニーズや好みに合った提案を学んでいきます。
自己啓発支援制度
メンター制度
キャリアコンサルティング制度
社内検定制度

採用実績

採用実績(学校)

<大学>
江戸川大学、神奈川大学、高知大学、大正大学、日本体育大学、明治大学、東海大学、高千穂大学、鶴見大学、北里大学、帝京大学、国士舘大学、桜美林大学、千葉商科大学、京都文教大学、明海大学、九州産業大学、札幌大学
<短大・高専・専門学校>
帝京短期大学

<出身高校>
宇部高等学校、国分高等学校、埼玉栄高等学校
関東第一高等学校、立川高等学校、立松原高等学校
昭和女子大学付属昭和高等学校、平塚学園高等学校
伊勢崎高等学校、伏見工業高等学校

採用実績(人数)      2023年 2024年 2025年
-------------------------------------------------
大卒    5名   4名   7名
  • 過去3年間の新卒採用者数(男女別)
    過去3年間の新卒採用者数(男性) 過去3年間の新卒採用者数(女性) 過去3年間の新卒採用者数(合計)
    2025年 5 2 7
    2024年 1 3 4
    2023年 3 2 5
  • 過去3年間の新卒採用者数・
    離職者数・定着率
    採用者 離職者 定着率
    2025年 7 - -%
    2024年 4 - -%
    2023年 5 - -%

会社概要に記載されている内容はマイナビ2026に掲載されている内容を一部抜粋しているものであり、2027年卒向けの採用情報ではありません。企業研究や業界研究にお役立てください。

Athletic(株)と業種や本社が同じ企業を探す。