予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
一人の社員のアイデアが商品化され、入社1年目からの提案が現場を変えることもあります。
「お菓子の力で、“幸せのひととき”を届けたい」が私たち井桁堂の想いです。
和菓子からスタートし、全国で愛される焼き菓子を生み出しています。
手作りのひと手間を残した商品群が特徴であり、お菓子を食べるお客様のしあわせを生み出すことが大きなミッション。
「お菓子の力で、“幸せのひととき”を届けたい」それが、私たち井桁堂の想いです。井桁堂の魅力、10つのポイント!1.一人の社員のアイデアが、ガチで商品化される ──そのすべてのはじまりは、一人の社員のふとしたひらめきから。2.「お菓子が好き」だけで飛び込める総合職 製造・開発・営業・店舗…全部経験しながら、自分の“得意”を見つけられる。3.指示待ちより、自ら動ける人が評価される文化 「こんなことやってみたい!」が本当に通る会社です。4.年次・経験関係なし!頑張りはしっかり見てくれる 年2回の評価制度で、2年目でリーダー昇格の例も!5.失敗OK。「チャレンジしてる人が偉い」会社 やらないより、やってみよう!が合言葉。安心して挑戦できる風土あり。6.社員旅行・社内イベントがガチで楽しい みんなで動画をつくる「ビジョン共有会」など…エンタメ性高め。7.「仲がいい」じゃなくて、「一緒に頑張れる」仲間がいる 若手が主役の社風で、応援し合える空気感が根付いています。8.地元愛知から、全国へ展開中! 地域密着+グローバル志向のバランスがちょうどいい。9.評価は“人間性×行動力”で見てくれる 数字だけじゃない。「自分らしさ」や「頑張る姿勢」もちゃんと見てくれる。10.その気づきが、現場を変える。入社1年目から「もっとこうしたい!」の声、大歓迎。井桁堂では、そんな前向きな発信が、働きやすさやモノづくりの質をどんどん良くしています。「ただ働くだけじゃ物足りない」「もっといい職場を、自分の手でつくっていきたい」そんな想いを持ったあなたにこそ、ぴったりのフィールド。あなたの声が動かす“スイーツづくりの舞台”で、いっしょにチャレンジしてみませんか?
アーモンドを主軸にした事業展開が特徴です。説明会では「何故、アーモンドなの?」という素朴なギモンにもお応えし、ぜひ当社のユニークさを知って頂ければと思います。
<大学院> 岐阜大学、名古屋大学、名城大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、石川県立大学、関西学院大学、岐阜大学、県立広島大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、修文大学、椙山女学園大学、星城大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、東京聖栄大学、東洋大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、福井大学、三重大学、名城大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 岐阜市立女子短期大学、中部製菓専門学校、名古屋スイーツ&カフェ専門学校、名古屋デザイン&テクノロジー専門学校、名古屋ユマニテク調理製菓専門学校