予約リストに追加した企業へのエントリーを行いました。
以下のボタンから、予約リストを確認してください。
予約リストへ
エントリー受付を開始しました。
トップページへ
検討リストに登録した企業の中から、気になる企業にエントリーしよう!
0社を選択中
エントリー受付開始!!
会員の人はログインしてください。
最終更新日:2025/2/3
予約リストからも削除されますがよろしいですか?
社員一人ひとりの頑張りや成果を評価する人事制度など、働く人の成長を重視し、心も体も元気に働ける職場環境を整えています(左/村田さん、中/鈴木さん、右/古澤さん)
1、なぜ井桁堂を選んだのですか【鈴木】もともと料理やお菓子づくりが趣味で、自宅から近隣の当社の求人に目が留まり興味を持ったのがきっかけです。家でお菓子をつくるのと工場の設備でつくるのでは全然違うのも新たな発見でした。【古澤】食品関係の業界で働きたい!と思って当社の説明会に参加しました。そこで会社全体で「アーモンドビジョン」という夢を掲げて取り組んでいるというお話を聴き、ぜひ関わってみたい!と思ったのが入社の決め手です。2、仕事のおもしろさはなんですか【村田】お菓子は原料の状態やその日の天候によっても仕上がりが変わってくるため、経験をもとに焼き方などを調整しベストの状態で生産できたときはうれしいですね。【古澤】私は焼き上がったお菓子を包装する工程に携わっていますが、まわりの方は皆さん話やすくて、色々な課題もチームワークで乗り切る点がいいですね。先輩社員やベテランのパートさんに教えていただきながら成長を実感しています。3、仕事の大変なところはどこですか【鈴木】たくさんの種類のお菓子を作っているので、覚えることも多い点ですかね。お菓子をパッケージングする部署にいる私は、心配性なので上司に何度も同じ質問をしてしまうのですが、その都度しっかり教えていただけるのでとても心強いです。4、学生に一言お願いします!【村田】チームワークを大切にできる方だと良いなと思います。初めは上司や先輩社員が丁寧に教えていくので、わからない事や気になる事をどんどん質問してくれるとうれしいですね。村田さん(製造管理 入社6年)鈴木 さん(加工 入社2年)古澤さん(製造管理 入社1年)
アーモンドを主軸にした事業展開が特徴です。説明会では「何故、アーモンドなの?」という素朴なギモンにもお応えし、ぜひ当社のユニークさを知って頂ければと思います。
<大学院> 岐阜大学、名古屋大学、名城大学 <大学> 愛知大学、愛知学院大学、愛知学泉大学、愛知教育大学、愛知県立大学、愛知淑徳大学、石川県立大学、関西学院大学、岐阜大学、県立広島大学、静岡大学、静岡文化芸術大学、修文大学、椙山女学園大学、星城大学、中京大学、中部大学、東海学園大学、東京聖栄大学、東洋大学、名古屋大学、名古屋外国語大学、名古屋芸術大学、名古屋商科大学、名古屋市立大学、南山大学、日本大学、福井大学、三重大学、名城大学、立命館大学 <短大・高専・専門学校> 岐阜市立女子短期大学、中部製菓専門学校、名古屋スイーツ&カフェ専門学校、名古屋デザイン&テクノロジー専門学校、名古屋ユマニテク調理製菓専門学校